2019/6/5
昨日はヘンテコリンな文章で読み辛かったことぢゃろぅ そのせいか
かどうかは判断出来んが AIやスパムによる改ざんは無かった
みたいぢゃった・・・・・・・・・・
一昨日の釣り ゴギ狙いし夕方下流部で ヤマメ狙いちゅ〜プラン
でゲーム開始した

気温はそねぇに高こぅは無いが 湿度が高く不快な感じぢゃ
渓は完全に渇水に近かった 渇水すると渓魚の警戒心がかなり強く
なり フライの反応も決してえ〜とはいえん

5月はほとんどちゅ〜てえ〜ぐらい 雨が降っちょりません 多少
お湿り程度の雨ぐらいぢゃった

こねぇな時 ショートレンジの釣りは難しい 距離が取れる場所
なら何とかなるが 樹木や枝葉がありロングで狙えんところは
飛ばしたほうが無難かも

大きな石や隠れ場所があり ストーキング出来るならショートも
狙える

ぢゃが遠くから打てる墓所が やはり釣り易くなる

気分的には渇水より やや増水の方が好きぢゃけど・・・・・・・

全体的には数もサイズもイマイチ

そして夕方 昔好きで通っちょりました里川の 下流部へヤマメ狙い
で入渓 昔はまぁまぁ釣れたんぢゃが・・・・・・・
魚は出れども出れどもカワムツ! 水温も高い 環境の変化で
水温が高くなり 春しか駄目なのかも知れん
心が折れ挫折 ヤマメは早い話 土方主でつ m( __ __ )m
http://www.genesis-ot.jp/
5
かどうかは判断出来んが AIやスパムによる改ざんは無かった
みたいぢゃった・・・・・・・・・・
一昨日の釣り ゴギ狙いし夕方下流部で ヤマメ狙いちゅ〜プラン
でゲーム開始した

気温はそねぇに高こぅは無いが 湿度が高く不快な感じぢゃ
渓は完全に渇水に近かった 渇水すると渓魚の警戒心がかなり強く
なり フライの反応も決してえ〜とはいえん

5月はほとんどちゅ〜てえ〜ぐらい 雨が降っちょりません 多少
お湿り程度の雨ぐらいぢゃった

こねぇな時 ショートレンジの釣りは難しい 距離が取れる場所
なら何とかなるが 樹木や枝葉がありロングで狙えんところは
飛ばしたほうが無難かも

大きな石や隠れ場所があり ストーキング出来るならショートも
狙える

ぢゃが遠くから打てる墓所が やはり釣り易くなる

気分的には渇水より やや増水の方が好きぢゃけど・・・・・・・

全体的には数もサイズもイマイチ

そして夕方 昔好きで通っちょりました里川の 下流部へヤマメ狙い
で入渓 昔はまぁまぁ釣れたんぢゃが・・・・・・・
魚は出れども出れどもカワムツ! 水温も高い 環境の変化で
水温が高くなり 春しか駄目なのかも知れん
心が折れ挫折 ヤマメは早い話 土方主でつ m( __ __ )m
http://www.genesis-ot.jp/

投稿者:監督