本日爆風 パラグライダー
本日も朝から強風のためフライトを諦めていましたが、乱気流さんから
があり
府さんと御霊櫃に居るそうなので、御霊櫃に行って来ました。
御霊櫃は相変わらずの強風でしたが、3人で南尾根に登りグライダーを飛ばしました。

南尾根も20m位の爆風でしたが、まず乱気流さんがBeeでフライト余裕?でとばしたましたが、風裏に落としてDSスタート!2週目までは上手く回っていましたが3週目に林の中に突っ込んでしまいサーボ破損してしまいました。
続いて小生のBeeUのフライトです。上空は何とか飛ばすことが出来ましたが、着陸は乱気流さんにしてもらいました。
次に
府さんのアルーラを投げましたが、残念ながら軽すぎてこの爆風(MAX22〜23m)では前に出すことが出来ず直ぐに着陸させました。
その後下山し近くにある深○ダムに移動しました。
深○ダムは7〜8mの風が吹いていて荒れ荒れの状態でしたが、
府さんアルーラ上手に飛ばし土手スロープフライトを堪能してました。

小生もBeeUを飛ばしましたが、毎回ダム裏の草むらに飛ばされて墜落ばかりでした
乱気流さんは小生のBeeUでDSしていましたが、風がコロコロ変わり苦戦しながらDS決めていました。
明日は湖南の岩上山でフライトしてきます。
目標は猪苗代湖までのミニクロカンです。
0


御霊櫃は相変わらずの強風でしたが、3人で南尾根に登りグライダーを飛ばしました。

南尾根も20m位の爆風でしたが、まず乱気流さんがBeeでフライト余裕?でとばしたましたが、風裏に落としてDSスタート!2週目までは上手く回っていましたが3週目に林の中に突っ込んでしまいサーボ破損してしまいました。
続いて小生のBeeUのフライトです。上空は何とか飛ばすことが出来ましたが、着陸は乱気流さんにしてもらいました。
次に

その後下山し近くにある深○ダムに移動しました。
深○ダムは7〜8mの風が吹いていて荒れ荒れの状態でしたが、


小生もBeeUを飛ばしましたが、毎回ダム裏の草むらに飛ばされて墜落ばかりでした

乱気流さんは小生のBeeUでDSしていましたが、風がコロコロ変わり苦戦しながらDS決めていました。
明日は湖南の岩上山でフライトしてきます。
目標は猪苗代湖までのミニクロカンです。

額取山ハイキング パラグライダー
本日の御霊櫃は西風のためフライトは諦め体力作りのため、額取山にハイキングしてきました。

途中少しだけ山葡萄が登山道の脇に成っていたので取って食べました。甘酸っぱくて美味しかった
山の上は紅葉が始まってます。

往復3時間でしたが、十分運動になりました。
0

途中少しだけ山葡萄が登山道の脇に成っていたので取って食べました。甘酸っぱくて美味しかった

山の上は紅葉が始まってます。

往復3時間でしたが、十分運動になりました。

御霊櫃ほぼ無風 パラグライダー
10時に御霊櫃に行くと風がまったく無く凄く穏やかでした。

そのまま頂上に上がりましたが、やはり頂上も無風で時折弱い東風が入って来ますが、パラグライダーのテイクオフには厳しそうなので、今日は諦めます。
しばらくLDで
さんと話をしていたところ
府さんがニューグライダーのアルーラを持ってきたので、まずLD場でテスト飛行をして頂上に登りました。

相変わらず頂上は無風状態ですが時折西から弱い風が入ってくるので、それをめがけてグライダーを投げました。
まず初めに小生のミネルバを2度投げましたが、コントロールがおかしく思うように操作できません。もしかして電池アウト

続いて
府さんのアルーラ御霊櫃初飛行です。

初飛行の様子をyoutubuにアップしました。
風速1mも無い状況でしっかり浮いています。まるで港でカモメが飛んでいるようです。しかも衝撃にめっぽう強く、砂利に落としても平気です。

残念ながらアルーラのサーボが衝撃に耐え切れずギヤ欠けしたため2時で終了しました。
府さんまた次回風の強い日に来て御霊櫃の醍醐味味わってください。
それにしても季節の移り変りは速いもので紅葉
が始まりつつあります。
そろそろ芋に会などやりたいと思いますので、皆さん集まってください
0

そのまま頂上に上がりましたが、やはり頂上も無風で時折弱い東風が入って来ますが、パラグライダーのテイクオフには厳しそうなので、今日は諦めます。
しばらくLDで



相変わらず頂上は無風状態ですが時折西から弱い風が入ってくるので、それをめがけてグライダーを投げました。
まず初めに小生のミネルバを2度投げましたが、コントロールがおかしく思うように操作できません。もしかして電池アウト


続いて


初飛行の様子をyoutubuにアップしました。
風速1mも無い状況でしっかり浮いています。まるで港でカモメが飛んでいるようです。しかも衝撃にめっぽう強く、砂利に落としても平気です。

残念ながらアルーラのサーボが衝撃に耐え切れずギヤ欠けしたため2時で終了しました。

それにしても季節の移り変りは速いもので紅葉

そろそろ芋に会などやりたいと思いますので、皆さん集まってください

