2010/5/31
5月30日動画 パラグライダー
昨日の動画をyoutubeにアップしました。
0

2010/5/30
5月30日安比高原 パラグライダー
本日、ジムニー祭りで安比高原は家族連れなどで大変混雑していました。
駐車場では大勢の観客の中4WD車がデモンストレーションしています。

色々な4WD車が展示されています。

TOは北東の3〜5mでMAX7mの風が入ってきます。

多少荒れ模様ですが次々テイクオフしていきます。


本日、凄い記録が出ました。
まず午前中ヌシさんが安比をテイクオフして岩手山を越えて小岩井農場の一本桜にランディングしました。さらに午後にYeti Raさんも同じく一本桜まで飛んでいきました。距離にして40km位だと思いますが、岩手山を越えるのは並大抵ではありません。

ジムニーレースしているので、本日のランディングはサブランディング場の手前なそうです。

小生も一本目フライト
最初は良かったのですが、南に行き過ぎてシンクにはまり牧草地にランディング!良いとこなしでした。
午後はタンデムのお客が来ていました。合計3本

午後2本目フライト!時々サーマルブローが入って来て揺すられる事がありますが、まずまず安定したフライトで1時間飛びました。

着陸した後レースクイーンの人達と記念写真

小生の使っているザックが小さくて為、見かねた校長がNOVAのザック譲ってくれました。

ありがとうございますm(__)m
0
駐車場では大勢の観客の中4WD車がデモンストレーションしています。

色々な4WD車が展示されています。

TOは北東の3〜5mでMAX7mの風が入ってきます。

多少荒れ模様ですが次々テイクオフしていきます。


本日、凄い記録が出ました。
まず午前中ヌシさんが安比をテイクオフして岩手山を越えて小岩井農場の一本桜にランディングしました。さらに午後にYeti Raさんも同じく一本桜まで飛んでいきました。距離にして40km位だと思いますが、岩手山を越えるのは並大抵ではありません。

ジムニーレースしているので、本日のランディングはサブランディング場の手前なそうです。

小生も一本目フライト
最初は良かったのですが、南に行き過ぎてシンクにはまり牧草地にランディング!良いとこなしでした。
午後はタンデムのお客が来ていました。合計3本

午後2本目フライト!時々サーマルブローが入って来て揺すられる事がありますが、まずまず安定したフライトで1時間飛びました。

着陸した後レースクイーンの人達と記念写真


小生の使っているザックが小さくて為、見かねた校長がNOVAのザック譲ってくれました。

ありがとうございますm(__)m

2010/5/29
動画 パラグライダー
5月22日安比高原フライトの様子をyoutubeにアップしました。
今日は天峰山に行ってみます。
0
今日は天峰山に行ってみます。

2010/5/22
2010年5月22日安比高原 パラグライダー
10時安比高原に到着!すでに7〜8名来ていましたが、風が強めの為ショップで雑談していました。
10時15分ゴンドラで頂上へ!
頂上は北西の風ですが、オオタカTOは正面から風が入っていました。
まず、ダミーでYeti Raさんがテイクオフ

ところが上空はかなり荒れた天気で上がり下がりが激しく、ランディングにはかなり苦労しているようでした
っという事でしばらく条件が良くなるのを待つ事に・・・

TOは左サイドの風になりましたが、12時30分グッチさんテイクオフ!
やはり荒れてま〜す

13時を過ぎてもいっこうに良くなり気配がありません
ぽかぽか陽気で、気持ち良さそうに寝ている人もいます

2時30分ヌシさんテイクオフ!
上空はかなり安定して来たようですがまだまだ上がり下がりは激しいようです。
それでもさすがヌシさんです。沖で上げて岩手山目指しましたが、途中で着陸したようです。

3時半過ぎに徐々に風が安定してきて、正面から風が入ってくるようになったので次々テイクオフ!

トップアウトして皆さん楽しそうに飛んでます

小生はお昼ご飯と水を車に置きっぱなしにして持っていかなかった為TOで少し遊んでから直ぐにランディングしました。

その後も風は安定して、本日高高度2本目の練習生もフライトし楽しそうに飛んでました
0
10時15分ゴンドラで頂上へ!
頂上は北西の風ですが、オオタカTOは正面から風が入っていました。
まず、ダミーでYeti Raさんがテイクオフ

ところが上空はかなり荒れた天気で上がり下がりが激しく、ランディングにはかなり苦労しているようでした

っという事でしばらく条件が良くなるのを待つ事に・・・

TOは左サイドの風になりましたが、12時30分グッチさんテイクオフ!
やはり荒れてま〜す


13時を過ぎてもいっこうに良くなり気配がありません

ぽかぽか陽気で、気持ち良さそうに寝ている人もいます


2時30分ヌシさんテイクオフ!
上空はかなり安定して来たようですがまだまだ上がり下がりは激しいようです。
それでもさすがヌシさんです。沖で上げて岩手山目指しましたが、途中で着陸したようです。

3時半過ぎに徐々に風が安定してきて、正面から風が入ってくるようになったので次々テイクオフ!

トップアウトして皆さん楽しそうに飛んでます


小生はお昼ご飯と水を車に置きっぱなしにして持っていかなかった為TOで少し遊んでから直ぐにランディングしました。

その後も風は安定して、本日高高度2本目の練習生もフライトし楽しそうに飛んでました



2010/5/21
夕方のフライト パラグライダー
本日仕事が4時に終ったため、急いで天峰山に行きました。
天峰山に到着するとすでに2名飛んでいて、高く高く上げていました。

さて、この画像に写っているの分るかな?
小生も急いでテイクオフ!
テイクオフしてみると風は強いものの殆ど揺れません
目標は姫神山ですが、北西の風が強く途中までしか行けません

少しするともう一名フライトしました。

下の写真にもパラ写ってますが分るかな??

今日も約1時間フライト出来ました。
それにしても日が伸びました。今は7時まで明るいです。

今日のフライトは4名で、夕方風が落ちたあたりにもう一名来ましたが、フライトしませんでした。
今日は強風でしたが安定(アーベント?)フライトが出来て大変満足です
明日は安比高原に行く予定です。
0
天峰山に到着するとすでに2名飛んでいて、高く高く上げていました。

さて、この画像に写っているの分るかな?
小生も急いでテイクオフ!
テイクオフしてみると風は強いものの殆ど揺れません

目標は姫神山ですが、北西の風が強く途中までしか行けません


少しするともう一名フライトしました。

下の写真にもパラ写ってますが分るかな??

今日も約1時間フライト出来ました。
それにしても日が伸びました。今は7時まで明るいです。

今日のフライトは4名で、夕方風が落ちたあたりにもう一名来ましたが、フライトしませんでした。
今日は強風でしたが安定(アーベント?)フライトが出来て大変満足です

明日は安比高原に行く予定です。
