2016年6月25日 土曜日 パラグライダー
昨晩から朝にかけて雨降りで風も強いので天峰に昼過ぎに行きました。
天峰は予想通り爆風です。

天峰会費で草刈機購入したので秘密基地の周りを草刈しました。

草刈していると排水溝に溜まった泥が気になります。そこで急遽ドブ掃除することにしました。

排水溝には草の根がびっしり生えていて結構重労働です。スコップと唐桑を使い、作戦苦闘しながらも何とか排水溝から土と泥を取ることが出来ました。
ただ排水溝の下流側も同じように土が溜まっているため、このままでは水が流れないので、後日手を掛けようと思います。

0
天峰は予想通り爆風です。

天峰会費で草刈機購入したので秘密基地の周りを草刈しました。

草刈していると排水溝に溜まった泥が気になります。そこで急遽ドブ掃除することにしました。

排水溝には草の根がびっしり生えていて結構重労働です。スコップと唐桑を使い、作戦苦闘しながらも何とか排水溝から土と泥を取ることが出来ました。
ただ排水溝の下流側も同じように土が溜まっているため、このままでは水が流れないので、後日手を掛けようと思います。


2016年6月18〜19日 パラグライダー
18日と19日は岩手スカイフェスティバルが安比高原で開催されるため、参加してきました。

18日10時から県連会長のヌシさん挨拶で大会スタート。今回は他県からの参加が多く100名弱のフライヤーが参加しました。

続いて各メーカーの紹介

各メーカーブースで機体やハーネスの商品説明がありました。各メーカーとも軽量化に力を入れてます。

今日は西風で安比の風ではないため、小生は天峰に様子を見に出発。
小生が到着したときは風が弱く、ぶっ飛びコンディションでしたが、直ぐにヌシさんに連絡し「天峰飛べます」の報告しました。
お母さんも安比から来てフライトしました。

この後風速が上がりしばらくウエイティング。
1時過ぎると安比からフライヤーが移動してきました。
「飛べる」と報告した手前、風が少し強いが小生テイクオフしました。

機体はエアーデザインのボルトスーパーライトXSでテイクオフしました。

ボルトの飛行重量を20Kg以上オーバーしているのに変な動きをしません。非常に飛びやすい機体です。
5分ほど飛んでトップランしました。

2時過ぎには60〜70名のフライヤーが集まりました。

少し風が弱まりはじめると、つわもの達が次々テイクオフして行きます。

さすが,腕に自信ありのフライヤーなので、全員トップアウトしてます。

天峰でこれだけ飛んでいるのは久しぶりです。

長島さんもミニウイングフライトしました。

最後はADさんが半年ぶりのフライトをしました。
4時過ぎ殆どのフライヤーはトップランし、安比に向かいました。
5時半安比到着したので、駐車場に車を止めて、車中泊の準備をします。
6時半から安比牧場で焼肉パーティ開始です。パーティは呑むのと食べる優先のため、画像なしです。
約2時間でパーティは終了し駐車場で各自飲み物や食べ物を持ち寄り2次会スタート
10時半で2次会も終わり車で寝ました。
19日(2日目)
午後から風が強くなる予報のため10時開会式をすませ、N村さんと直ぐにゴンドラに乗ってテイクオフへ向かいました。
メインTOはセカンドでしたが、ザイラーからも飛べると情報が入り、小生はザイラーへ行きました。
ところがザイラーは風が安定せずフォローになったりサイドになったりとしばらく様子見です。
タンデムも一度スタチンしましたが、2度目には無事テイクオフして行きました。

ところが、タンデム機テイクオフ直後ローターの風で大きく揺れています。

セカンドから十数機テイクオフしましたが、風が強くなりツリーランする機体も出たため大会中止になりゴンドラで降りてきました。
大会中止のため景品の争奪じゃんけんが行われ、小生は帽子をゲットしました。

お昼にはすべて終了したので、天峰秘密基地に行き作業をしました。

階段を作り石を乗せました。

これで拡張作業はほぼ終了したので、いよいよ山小屋の制作に取り掛かろうかな・・・?

草がかなり伸びたので来週は草刈予定です。
本日のフライト
1本目 5分 高度+20m ボルトSライトXS
0

18日10時から県連会長のヌシさん挨拶で大会スタート。今回は他県からの参加が多く100名弱のフライヤーが参加しました。

続いて各メーカーの紹介

各メーカーブースで機体やハーネスの商品説明がありました。各メーカーとも軽量化に力を入れてます。

今日は西風で安比の風ではないため、小生は天峰に様子を見に出発。
小生が到着したときは風が弱く、ぶっ飛びコンディションでしたが、直ぐにヌシさんに連絡し「天峰飛べます」の報告しました。
お母さんも安比から来てフライトしました。

この後風速が上がりしばらくウエイティング。
1時過ぎると安比からフライヤーが移動してきました。
「飛べる」と報告した手前、風が少し強いが小生テイクオフしました。

機体はエアーデザインのボルトスーパーライトXSでテイクオフしました。

ボルトの飛行重量を20Kg以上オーバーしているのに変な動きをしません。非常に飛びやすい機体です。
5分ほど飛んでトップランしました。

2時過ぎには60〜70名のフライヤーが集まりました。

少し風が弱まりはじめると、つわもの達が次々テイクオフして行きます。

さすが,腕に自信ありのフライヤーなので、全員トップアウトしてます。

天峰でこれだけ飛んでいるのは久しぶりです。

長島さんもミニウイングフライトしました。

最後はADさんが半年ぶりのフライトをしました。
4時過ぎ殆どのフライヤーはトップランし、安比に向かいました。
5時半安比到着したので、駐車場に車を止めて、車中泊の準備をします。
6時半から安比牧場で焼肉パーティ開始です。パーティは呑むのと食べる優先のため、画像なしです。
約2時間でパーティは終了し駐車場で各自飲み物や食べ物を持ち寄り2次会スタート
10時半で2次会も終わり車で寝ました。
19日(2日目)
午後から風が強くなる予報のため10時開会式をすませ、N村さんと直ぐにゴンドラに乗ってテイクオフへ向かいました。
メインTOはセカンドでしたが、ザイラーからも飛べると情報が入り、小生はザイラーへ行きました。
ところがザイラーは風が安定せずフォローになったりサイドになったりとしばらく様子見です。
タンデムも一度スタチンしましたが、2度目には無事テイクオフして行きました。

ところが、タンデム機テイクオフ直後ローターの風で大きく揺れています。

セカンドから十数機テイクオフしましたが、風が強くなりツリーランする機体も出たため大会中止になりゴンドラで降りてきました。
大会中止のため景品の争奪じゃんけんが行われ、小生は帽子をゲットしました。

お昼にはすべて終了したので、天峰秘密基地に行き作業をしました。

階段を作り石を乗せました。

これで拡張作業はほぼ終了したので、いよいよ山小屋の制作に取り掛かろうかな・・・?

草がかなり伸びたので来週は草刈予定です。
本日のフライト
1本目 5分 高度+20m ボルトSライトXS

2016年6月5日 日曜日 パラグライダー
本日も10時少し前に天峰到着
天気は晴、風はほぼ正面4〜6mですが、強弱が激しく飛ぶ気になれません。

そこで今日も秘密基地の拡張作業しました。
お昼少し前から風が安定してきたのでTOに戻りました。
ADさん久しぶりに天峰に来てグライダーを日光浴させています。
シグ子さんとM田さん御一行も来ましたが、また風が強くなりウェイティングしました。
親子連れがTO前の斜面で財布を落としてとの事で皆で探しましたが、残念ながら見つかりませんでした。(もし見つけた人は免許証とカードが入っているので警察に届けて下さい。)
初めて天峰に来た一行はハワイの景色に似ていると感激していました。

3時頃まで強風でしたが、ピタッと風が落ちぶっ飛び条件になりました。しかも北風が入って来ます。
4時過ぎサーマルブローでシグ子さんテイクオフ

北と南の両側から風が吹いているようです。

2ターンでトップランしました。

ヌシさんもテイクオフ

やはり風がおかしくテイクオフ後直ぐに左の翼が潰されてます。

ヌシさんも1ターンのショートフライトでした。

小生はフライトしないで、また秘密基地に戻り作業続けました。

7時まで作業しました。

この分だと拡張作業も後2日で終わりそうです?
0
天気は晴、風はほぼ正面4〜6mですが、強弱が激しく飛ぶ気になれません。

そこで今日も秘密基地の拡張作業しました。
お昼少し前から風が安定してきたのでTOに戻りました。
ADさん久しぶりに天峰に来てグライダーを日光浴させています。
シグ子さんとM田さん御一行も来ましたが、また風が強くなりウェイティングしました。
親子連れがTO前の斜面で財布を落としてとの事で皆で探しましたが、残念ながら見つかりませんでした。(もし見つけた人は免許証とカードが入っているので警察に届けて下さい。)
初めて天峰に来た一行はハワイの景色に似ていると感激していました。

3時頃まで強風でしたが、ピタッと風が落ちぶっ飛び条件になりました。しかも北風が入って来ます。
4時過ぎサーマルブローでシグ子さんテイクオフ

北と南の両側から風が吹いているようです。

2ターンでトップランしました。

ヌシさんもテイクオフ

やはり風がおかしくテイクオフ後直ぐに左の翼が潰されてます。

ヌシさんも1ターンのショートフライトでした。

小生はフライトしないで、また秘密基地に戻り作業続けました。

7時まで作業しました。

この分だと拡張作業も後2日で終わりそうです?
