2017/2/19
2017年2月19日 日曜日 パラグライダー
本日は風が強くフライト出来ないのは分かってましたが、TOまで車で行けるとの情報なので、秘密基地の確認とウォーキングをやりに天峰に行きました。
国道からの道路はロータリーの除雪車が入り乗用車でも通行できますが、道幅が狭く対向車とすれ違うことは出来ません。結構スノーモービルを積んだ車が通って行きます。

TOはやはり強風でほっぺたが冷たい!

秘密基地にはあまり雪は積もっていません。

まず、たまに車が通るので、急いで車を駐車するスペースの雪かきをしました。
これが結構硬くて苦労しました。

30分ほど雪と格闘し秘密基地でお昼のカップラーメンを食べ、再びTOに戻りスノーシューを履いて雪上ウォーキング開始です。

まずTOを真っ直ぐ下りオアシスに向かいました。

その後風車の建設現場に向かいました。風車は冬の間休工中で柵も無く自由に出入りできます。本当は立ち入り禁止ですが・・・
一番手前の9号基機建設予定地に到着。約100m四方の土地が広がり、大きなゴマ石がゴロゴロ有りました。

次に8号基予定地

続いて7号基予定地
ここは北尾根の真上でTOが良く見えます。

6号基予定地
上り坂で結構疲れました。

5号基予定地
北尾根に立つ風車はこれが最後です。

5号基の隣は直ぐハイジ牧場で姫神山が綺麗に見えています。

空歩さんが昔ランディングした秘密の花園を通りTOに戻ることにしました。
風さえ良ければここから十分テイクオフ可能です・・・?

2時間歩いてやっと戻って来ました。良い運動になりましたが、太ももが・・・明日筋肉痛になりそうです

除雪が入ったので来週からバンバン飛びたいと思います。
0
国道からの道路はロータリーの除雪車が入り乗用車でも通行できますが、道幅が狭く対向車とすれ違うことは出来ません。結構スノーモービルを積んだ車が通って行きます。

TOはやはり強風でほっぺたが冷たい!

秘密基地にはあまり雪は積もっていません。

まず、たまに車が通るので、急いで車を駐車するスペースの雪かきをしました。
これが結構硬くて苦労しました。

30分ほど雪と格闘し秘密基地でお昼のカップラーメンを食べ、再びTOに戻りスノーシューを履いて雪上ウォーキング開始です。

まずTOを真っ直ぐ下りオアシスに向かいました。

その後風車の建設現場に向かいました。風車は冬の間休工中で柵も無く自由に出入りできます。本当は立ち入り禁止ですが・・・
一番手前の9号基機建設予定地に到着。約100m四方の土地が広がり、大きなゴマ石がゴロゴロ有りました。

次に8号基予定地

続いて7号基予定地
ここは北尾根の真上でTOが良く見えます。

6号基予定地
上り坂で結構疲れました。

5号基予定地
北尾根に立つ風車はこれが最後です。

5号基の隣は直ぐハイジ牧場で姫神山が綺麗に見えています。

空歩さんが昔ランディングした秘密の花園を通りTOに戻ることにしました。
風さえ良ければここから十分テイクオフ可能です・・・?

2時間歩いてやっと戻って来ました。良い運動になりましたが、太ももが・・・明日筋肉痛になりそうです

除雪が入ったので来週からバンバン飛びたいと思います。

2017/2/5
2017年2月5日 日曜日 パラグライダー
本日は空歩さんADさん小生の3名がLD場に9時半集合し、空歩さんの車でTO向かいました。
車で登れるのは山菜小屋の先までで、そこにはIのオヤジが新兵器を準備して待ってました。
歩くのが苦手な空歩さんとADさんが乗り込み荷物も乗せて出発

最初は順調に進みましたが、TOが近づくにつれ雪が深くなり中々進みません。

オヤジと二人で新兵器を押したり引いたりを繰り返しながら、何とか昼過ぎに到着!ただ歩くより疲れました。

カイト姉さんも後からTOに来ました。

14連タコを飛ばしています。なかなか良い風です。

シグ子さんスキーでTOに来ました。

まずオヤジテイクオフ!

先ほどとは打って変わって風が弱くなり、ぶっ飛びになりました。

風が南東フォローの風になりテイクオフ厳しくなりました。

雪に足を取られ転倒者続出です。

ADさんテイクオフ

シグ子さんテイクオフ

空歩さんもテイクオフ!

もちろん全員ぶっ飛びです。

ビジターさんもテイクオフ

小生もテイクオフ

小生の後に風氏もフライト

ヌシさんは飛ばずに新兵器を下げてもらいました。
本日のフライト
1本目 6分 ぶっ飛び サミットXC2
0
車で登れるのは山菜小屋の先までで、そこにはIのオヤジが新兵器を準備して待ってました。
歩くのが苦手な空歩さんとADさんが乗り込み荷物も乗せて出発

最初は順調に進みましたが、TOが近づくにつれ雪が深くなり中々進みません。

オヤジと二人で新兵器を押したり引いたりを繰り返しながら、何とか昼過ぎに到着!ただ歩くより疲れました。

カイト姉さんも後からTOに来ました。

14連タコを飛ばしています。なかなか良い風です。

シグ子さんスキーでTOに来ました。

まずオヤジテイクオフ!

先ほどとは打って変わって風が弱くなり、ぶっ飛びになりました。

風が南東フォローの風になりテイクオフ厳しくなりました。

雪に足を取られ転倒者続出です。

ADさんテイクオフ

シグ子さんテイクオフ

空歩さんもテイクオフ!

もちろん全員ぶっ飛びです。

ビジターさんもテイクオフ

小生もテイクオフ

小生の後に風氏もフライト

ヌシさんは飛ばずに新兵器を下げてもらいました。
本日のフライト
1本目 6分 ぶっ飛び サミットXC2
