2018/6/30
2018年6月30日 土曜日 パラグライダー
本日は11時に天峰入りすると3名のRCグライダーの方達が来ていました。
風は最初正面の2〜3mとと弱めでグライダーも苦労している様子
しかも岩手山方面は雨のカーテンがかかっています。

それでもグライダーは目線の高さで皆さん上手に飛ばしています。

徐々に雨のカーテンが近づいて来ます。

昼には風が丁度良い強くなりましたが、小雨が降って来ました。

5分位で小雨は止みましたが下草が濡れたため、しばらくフライトはおあずけです。

徐々に風速が上がり、しかも南向きになりフライトは更に伸びました。ただ、グライダーはバンバン飛んでます。
ただ、グライダーが先日草刈りした跡地にハードランディングしたため胴体が破損した機体も有りました。

空歩さんも来て2本グライダーを飛ばしました。飛び方もかなり上達してました。

2時半過ぎに風が良くなったので小生テイクオフ

残念ながらあまり上がりません。数回ターンして直ぐにトップランしました。

本日のフライト
1本目 4分 高度+10m ターラライト
0
風は最初正面の2〜3mとと弱めでグライダーも苦労している様子
しかも岩手山方面は雨のカーテンがかかっています。

それでもグライダーは目線の高さで皆さん上手に飛ばしています。

徐々に雨のカーテンが近づいて来ます。

昼には風が丁度良い強くなりましたが、小雨が降って来ました。

5分位で小雨は止みましたが下草が濡れたため、しばらくフライトはおあずけです。

徐々に風速が上がり、しかも南向きになりフライトは更に伸びました。ただ、グライダーはバンバン飛んでます。
ただ、グライダーが先日草刈りした跡地にハードランディングしたため胴体が破損した機体も有りました。

空歩さんも来て2本グライダーを飛ばしました。飛び方もかなり上達してました。

2時半過ぎに風が良くなったので小生テイクオフ

残念ながらあまり上がりません。数回ターンして直ぐにトップランしました。

本日のフライト
1本目 4分 高度+10m ターラライト
