2020/2/29
2020年2月29日 土曜日 パラグライダー
2020年も早や2カ月が過ぎようとしてます。最近特に時間が経つのが速く感じます。
っで本日も天峰に昼少し前に行きました。
天気は明るい曇り空で時々お日様が出て暖かく感じます(気温は±0度ですが・・・)。
風は基本南風で2〜3mですがお日様が出ればサーマルが発生し正面2〜4mになります。

道路の雪も大分解けて4WD車であれば問題なく来れます。

南南西の風でしたが、小生テイクオフ。
テイクオフのまずさとコース取りの悪さでどこに行っても降下音が鳴りっぱなしです。
テイクオフの少し前に南南東のフォロー風が吹いていてTO前はどうやら下降風になっていたようです。
仕方なくオアシスに降ろそうと思いましたが、予想以上にシンクがきつくツリーしそうなためやむなくメインLD場にランディングしました。迎えに来てくれたヌシさんありがとうございました。
その後しばらく風待ちをした後シグ子さんテイクオフ

TO前でトップアウトして北尾根に向かいましたがリフトが弱く上がらずメインLDに行きました。途中弱いサーマルがあり楽しめたようです。

続いてヌシさんテイクオフ

見事にトップアウト・トップランしました。

それにしても本日のフライトは課題山積みでした。
本日のフライト
1本目 7分 ぶっ飛び メンター3
0
っで本日も天峰に昼少し前に行きました。
天気は明るい曇り空で時々お日様が出て暖かく感じます(気温は±0度ですが・・・)。
風は基本南風で2〜3mですがお日様が出ればサーマルが発生し正面2〜4mになります。

道路の雪も大分解けて4WD車であれば問題なく来れます。

南南西の風でしたが、小生テイクオフ。
テイクオフのまずさとコース取りの悪さでどこに行っても降下音が鳴りっぱなしです。
テイクオフの少し前に南南東のフォロー風が吹いていてTO前はどうやら下降風になっていたようです。
仕方なくオアシスに降ろそうと思いましたが、予想以上にシンクがきつくツリーしそうなためやむなくメインLD場にランディングしました。迎えに来てくれたヌシさんありがとうございました。
その後しばらく風待ちをした後シグ子さんテイクオフ

TO前でトップアウトして北尾根に向かいましたがリフトが弱く上がらずメインLDに行きました。途中弱いサーマルがあり楽しめたようです。

続いてヌシさんテイクオフ

見事にトップアウト・トップランしました。

それにしても本日のフライトは課題山積みでした。
本日のフライト
1本目 7分 ぶっ飛び メンター3
