2020/7/23
2020年7月23日 木曜 海の日 パラグライダー
朝一に会社に行き仕事を終わらせ天峰に11時に到着しました。
小生が到着前にY田君が1本フライトし空歩さんに送迎して貰ってました。
Y田君はこの後安比に移動していきました。
天気は晴れと曇りの繰り返しで西南西1〜2mとぶっ飛びそうなので、しばらく小屋に行き待機しました。

1時にTOに戻りぶっ飛び覚悟でテイクオフ

南斜面で何とかトップアウトしたもののシンク帯も多く気を抜くと一気に高度ロスしそうです。

斜面を這うように北尾根に行くと小さくてきついサーマルが有りチョコチョコ機体を潰されましたが歯を食いしばり上げました。
姫神山を目指しましたがシンクがきつくハイジ牧場でUターンしました。

TOに戻って来ると風もサーマルも強くなっていてTOに近づくとドンドン上がって行きます。何時もの様に前に出し高度処理をしてTOに戻ると今度はシンクにはまりTOに届きません。もう一度北尾根で上げ直し何とかトップラン出来ました。
本日のフライト
1本目 36分 高度 1120m メンター3
0
小生が到着前にY田君が1本フライトし空歩さんに送迎して貰ってました。
Y田君はこの後安比に移動していきました。
天気は晴れと曇りの繰り返しで西南西1〜2mとぶっ飛びそうなので、しばらく小屋に行き待機しました。

1時にTOに戻りぶっ飛び覚悟でテイクオフ

南斜面で何とかトップアウトしたもののシンク帯も多く気を抜くと一気に高度ロスしそうです。

斜面を這うように北尾根に行くと小さくてきついサーマルが有りチョコチョコ機体を潰されましたが歯を食いしばり上げました。
姫神山を目指しましたがシンクがきつくハイジ牧場でUターンしました。

TOに戻って来ると風もサーマルも強くなっていてTOに近づくとドンドン上がって行きます。何時もの様に前に出し高度処理をしてTOに戻ると今度はシンクにはまりTOに届きません。もう一度北尾根で上げ直し何とかトップラン出来ました。
本日のフライト
1本目 36分 高度 1120m メンター3
