台風11号が関東を通過後の26日、吹き返しの北東風を期待していたのですが全くのはずれで、27,28日とせっかくの週末に肌寒い曇天の日が続いてしまいました。こういう時普通なら週末にもかかわらずひっそりしてしまう湖上ですが、今週末はまるで白い花が咲いたように約60ものセイルが湖一面を埋め尽くしました。オプティミスト(通称OP)という種類のヨットの大会が26〜28日に開催されたからです。OPは小中学生向けの船で、世界中で普及しています。あいにく期間中安定した風が吹きませんでしたが、下は小1から上は中3までの少年少女が大人顔負けの華麗なセイリングテクニックを競っていました。がんばれ未来のオリンピックセイラー!!!
11月初旬にはここ野尻湖でレーザーという、やはり世界中で普及していてしかもオリンピックにも採用されている艇の全日本選手権が開催される予定です。約80艇が全国から集まり技を競います。皆さんも紅葉見物も兼ねて見に来てみませんか?

0