裸足んぼ畑 竹内農園
カレンダー
2016年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
野菜の発送について
裸足んぼ畑 竹内農園の野菜を直接ご希望の方は、発送をさせていただきます。下記アドレスにご連絡いただきますと、今ある野菜のご案内をさせていただきます。
cafe-yusan@meg.winknet.ne.jp
最近の記事
出雲大社
花火
トマトソース
草木染
花火大会からの
最近の投稿画像
出雲大社
花火
トマトソース
記事カテゴリ
日々 (168)
畑 (120)
ハーブ (9)
家族 (104)
カフェ (24)
今日の一品 (64)
イベント (87)
パン (4)
最近のコメント
まきこさん、 嫁で…
on
ヤスム
わかるー。自分らで…
on
ヤスム
aoちゃん ありがと…
on
ここから始まる
最近会う機会も減っ…
on
ここから始まる
ありがとうございま…
on
冬でも夏の香り
リンク集
「岩、会いにゆきます」井の中の蛙道場
竹内農園facebook
ただまき農園
みぎた農園ブログ
ツチタネ
Weinhaus HINODE
ぼちぼち農園
100年後の地球をデザインする農業
焼き菓子屋森蔵
ROLL-OUT ヤルヤル日記
→
リンク集のページへ
過去ログ
2016年8月 (11)
2016年7月 (11)
2016年6月 (6)
2016年5月 (7)
2016年4月 (8)
2016年3月 (6)
2016年2月 (5)
2016年1月 (5)
2015年12月 (2)
2015年11月 (7)
2015年10月 (8)
2015年9月 (6)
2015年8月 (6)
2015年7月 (4)
2015年6月 (5)
2015年5月 (10)
2015年4月 (4)
2015年3月 (3)
2015年2月 (4)
2015年1月 (2)
2014年12月 (4)
2014年11月 (4)
2014年10月 (5)
2014年9月 (6)
2014年8月 (1)
2014年7月 (1)
2014年6月 (8)
2014年5月 (4)
2014年4月 (6)
2014年2月 (3)
2014年1月 (3)
2013年12月 (7)
2013年11月 (3)
2013年10月 (6)
2013年9月 (7)
2013年8月 (7)
2013年7月 (11)
2013年6月 (11)
2013年5月 (10)
2013年4月 (6)
2013年3月 (7)
2013年2月 (6)
2013年1月 (5)
2012年12月 (8)
2012年11月 (11)
2012年10月 (11)
2012年9月 (14)
2012年8月 (17)
2012年7月 (14)
2012年6月 (21)
2012年5月 (15)
2012年4月 (16)
2012年3月 (23)
2012年2月 (16)
2012年1月 (14)
2011年12月 (25)
2011年11月 (19)
2011年10月 (18)
2011年9月 (14)
2011年8月 (15)
2011年7月 (15)
2011年6月 (24)
2011年5月 (19)
2016/2/28
「国見山」
家族
天気がめちゃくちゃ良かったので、公園に行こうかと思ったけど、人がいっぱいだったのでやめて、、、
久々に国見山に登り、よう遊びました!
投稿者: きよ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/2/22
「自家製アンチョビ」
カフェ
去年の11月始めに塩漬けにしていたイワシさんを、塩から上げて、オイル漬けにしました。
ここからさらに約1か月ほど熟成です。
そして、塩漬けにした時に上がってきた水分を、さらにさらに、半年ほど寝かせて、魚醤に。
そして、こちらが、友人にもらったスダチで11月の始めに仕込んだポン酢。
4月まで熟成させます。
時間がどんどん美味しくしてくれます!
蓋を開ける日が楽しみ〜〜!!
投稿者: きよ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/2/20
「生活発表会」
家族
息子ちゃん、1歳6か月。
保育園初めての生活発表会。
たくさんの父兄に囲まれながらも、物怖じせず、しっかり動いていました。
日々の生活の積み重ねが出来ているな〜、毎日頑張っているんだな〜と、ものすごく成長が見られた瞬間でした。
このまま、元気にたくましく育ってね。
投稿者: きよ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/2/14
「バレンタイン」
日々
娘と一緒に父ちゃんに作ったバレンタインチョコレート。
日本の文化じゃない!と、昔からあまり興味のない父ちゃん(笑)
やっぱり反応は???やったけど、
無かったら無かったで、寂しいやろ?
わしはこっちの方が旨い!
ホタもなんとか元気に1歳半を迎えました。
まんま、わんわん、ちゅんちゅん、ぴんぽーん、ねーね、どうぞ、ばいばーい、、、、
単語をいっぱい話せるようになって、ますます可愛いです。
早く一緒にチョコレート食べたいね。
投稿者: きよ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/2/7
「岡山」
家族
先月末の、我が家の病人、怪我人だらけから、一人ずつ順番に回復、、、
そして、復活!!
よし!リフレッシュだ!!
でかけるぞーー。
岡山ノースヴィレッジ。
広い芝生と、動物と、アスレチック。
ちょっと、春の陽気を感じだした空の下、
思いっきり暴れました。
久しぶりに、みんなの良い顔が見れて嬉しかった〜〜。
やっぱり、家族みんなが、健康で、元気が一番やな!!
また明日からもがんばろう。
投稿者: きよ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”