NHK「トップランナー」に、マンガ家の西原理恵子センセーが出てました。
わしは10数年のファンで、もーかぶりつきで見ましたい。
いきなり初対面の司会者をばか扱いしてて、大爆笑。
このセンセー、下品でガサツでいいかげんで金にウルサイです。
しかし、情にあつくて弱いもんにやさしくて、いいもんを書くのです。
まんがに出てくる、好きなせりふ。
「神様がいいよと言うまで生きるのが人間の仕事」
「考えてもどうにもならんことは 考えずに笑え」
「今日は天気がええけん 今日死なしちゃる」(虫の息のじいさんにバアさんが)
「わし、生まれてからきたないもんしか見てないんですわ、
やから子供にはきれいなもん見せとうて」
同じく、こっちは「黒い」バージョン・・
「金がないのは首がないのといっしょや」
「5千円くらいで済む事ならあやまらない」
「ゼニで買えるシアワセは足が速いで〜」
最愛のダンナ、カモちゃんが去年ガンで亡くなりました。
カモちゃんが息を引き取ったとき、いつまでたっても泣き止まないサイバラに
2人の子供たちが最初にしてくれたことは、
おもっくそヘンな顔をして 「私を笑わすことだった」 そうです。
「神さま 私に子供をありがとう」 うう〜・・・(泣)
わしはカモちゃんも大好きだったので、(こちらもムチャクチャだがすげえ男だった)
悲しくて「お別れの会」に一人でのこのこ行ってしまいました。
自分でもあほかと思ったけれど、同じようなファンが山ほど来てますた。
みんな泣きながら、タダでごーごー酒のんでわしわしスシ食っていたのだった。
(うー、コアなファンは、人としてかなりヤバイかも・・・)

新作「毎週かあさん」 名作「毎日かあさん」をみずからパクり。
「自分の著作権を自分で侵害」で、オビに「注 パチもん」とあり
センセーいわく 「お客をだまして売りましょう」 「うっかり買いねらい」
「あっちで善人部分を使いきり、こっちはうす汚い内容」だそうです。
ひでー女! いや、この根性、見習いたいものです。
ちなみに「トップランナーは11/28(金)夜中1時から再放送ざんす。