今年度の芸大の授業も終了しました。
今年も、学生さんたちはよーーけ頑張ってくれました。
わしの授業、「現代邦楽」 は、今まで古典の譜面で長唄とかを
弾いてきた学生たちに、五線譜で現代曲を弾かせるクラスでつ。
最初の授業ではまず、みんな目が点になります。

(・_・;)

そっから最後の課題曲(=ちょー難曲) まで
わしと学生、どちらにとっても
エラく遠く険しい道のりですわ。




(゜д ゜)

そんでも、最後の実技試験では、みんなよー弾いてくれました。
わしもウレシイし、心からホッとすると同時に
みんなとの別れがすげえ寂しくなるのじゃ。
うー、なんで1年だけなんだっしょ?
できればこの子たちの行く末をずーっと見守っていたいじょー。
そんでも、さいきんはフェイスブックとかで
かつての教え子たちと つながったり
バリバリ活躍しちょんのを見ることができたりして、うれしいっす。
最後の授業のあとは、いつもの立ち飲み天七でひとりウチアゲ。
ケケケ! これ以上にうまい酒はねえずら。
・・・と思ってたら、後日 学生たちからメールがきた。
キッツいなりに楽しかったこと、
これからに勇気がもてそうなこと、
く。。。 くぁわいい。。。

こんなん聞くと、すげーウレチイよう


(;ω;) ぬう〜
さらにうまい酒をのんで、ポヨポヨになったわしであった。。。