タンノーしまくった動物園を後にしたわしらホゲホゲな一行、
次なる目的地は 不忍池。
「ダンナとCちゃんの愛のスワンボートに乗ろう」
グーパーで2つに分かれ、わしとアニイはウダウダこぐ。
わし、人生で初めてのスワンボートじゃ!
すると Cちゃんムーちゃん船はものすげえフルスロットルで
ガンガンこいで、あっちうまに追い抜いていったでわないか。
あいつら 速!! F1スワンボートか!
そしてヤツラ、池のすみっこで何やらゴソゴソとおっ始める。
わしらも追っかけてって 横付けしてみっと
ヤツラ、かもめだかユリカモメだかカモだか
「カ」と「モ」のつく鳥さんたちに ものすげえ餌付けをしとる。
ぬぬ、動物園だけでなく
ここの鳥さんたちもたらしこもうという作戦かい
と眺めつつ、わしとアニイは
Cちゃんからもらった「さけるチーズ」をもふもふ食べる。
そして
「それは鳥さん用だったのに!」 と、あとでCちゃんにおこらえる。
餌付けされたのはわしらだったわ。
ズコ! ┏┛┏┛=3
そいから、上野の町へ出て アメ横の
二人のご用達な 立ち呑み&魚介の店へ。
生ガキ、カニ、ホタテのウニのせ、モーカレバーなどを
日本酒とともに。 うまうまウーー!
わしゃ、生ガキは 「ぜったい当たる」 ことになってんだけど
人生で初めてダイジョブだった。 つか、んまかった〜
おし、わし生ガキ克服したでえ! (・ω・)/

しかし 「人生で初めて」 の多い日じゃの。
さーそして、Cちゃんの家へ移動して
ここから ヤロー2人の輝かしい活躍が始まったのだ。
まずは、ギョーザを大量に仕込む。
「人生で初めて」(またか!)だという2人も、
すぐにコツをつかんで上手に包む。
次は、たこ焼きタイムじゃ。
こちらも ピックをんまいこと使って キレーに丸くするする。
おみごと! 使えるロドリゲスたち (©Cちゃん) じゃのう
食うのは、女子のシゴト。 グヘヘヘヘ
お気の毒なのは ここんちの愛猫、銀しゃん。
「ワケわからんヤカラがいっぱい来てるよう」
「こあいよう」
「おかーさん どうにかしてよう」

こげなハンサムさんだから ぜひお会いしたかったが
わしらがゲハゲハ騒いでっから 2階から降りてこられず。
あ〜ざんねん。
まぁ毎月ここに通っていれば いつか銀しゃんも心開いてくれよう。
ちうことで、Cちゃん 夜露死苦! ヽ(`ω´)ノ


