朗報が2つあります。
前々回書いた、くも膜下出血の発症後2週間内の
恐ろしい可能性、すなわち
「40〜70%の割合で脳の血管が萎縮し脳梗塞になることがあり
そのうち1/3は死に至る」
ムーちゃん、これをまずは克服できそうです!
血管の萎縮がなさそうで、また
「水頭症になる可能性」 もおそらく大丈夫ではないかとのこと。
あーー 良かったです!!!
これがとにかく 怖かった。。。
ムーちゃん、とにかく生きていてくれ!
最初の危機を脱することができた。
まずは ここからだ!
いろんなことがあるんだけども
あとでゆっくり考えよう!
またまたムーちゃんに会いに行ってきて
耳元でいっぱい歌をうたいました。
前回よりも 体調は良くないみたいで
スティック持ってもあまり叩けず
つーか、むろんモチロン 一進一退でずーっと行くであろうし。
それでも
ホリマンの 「メリールウ」 という曲のときは
サビの部分でがっつり キメを叩いてくれて。
それから ムーちゃんがよくカラオケで歌う
桑田佳祐の 「月」 という曲を 耳元で歌ったら
これ2つめの朗報ですが、
ムーちゃん、倒れてから初めて かすかにしゃべったのです。
「つ・・き」 と 言ったように思います。
くちょー 第一声が そっちかーい
わしらのオリジナル曲が 桑田に負けた!
ちっ ( ゚д゚)、ペッw (←意味不明)
今回は、のりちゃんの愛娘 あかりちゃんも来てくれての。
あかりちゃんは生まれたときから
ホリマンのみんなで見守ってた かわいい可愛い子。
ちんまいときにも 飲み会や ライブに来てくれたり
わしらが おうちに泊まりに行ったりしてたんよ。
あかりちゃんが 「ムーちゃん!」 て呼びかけたら
目が パッと開いて 手をぎゅっと握っていた。
さらに、その翌日 のりちゃんがお見舞いに行ったら
ムーちゃんがもっと長いことばをしゃべったそうです。
(のりちゃんが何度も何度も聞き直して 聞き出してくれた)
「いつもは手をにぎってくれるのに」
「しばられてるのが、どんなにたいへんかということだよ」
(=管とか触らぬよう 手をくくられてること)
ぬおお、すごいぞ ムーちゃん。
今までは 耳は聞こえていて
いろいろもどかしく思っていたのを やっと声に出せたのかな。
ぜんぜん急ぐことないから ゆっくりゆっくり行こうね。
ムーちゃんのまわりには あったかい仲間がいっぱいいる。
みんな 心配でたまらず
かわるがわる病院にやって来ては 状況をお互い伝え合う。
みんなも ムリはしないで ゆるりゆるりとやっていこう。
これから 先はながーーーいぞ。
これから ムーちゃんが
どれだけの道のりを歩かなければならんのか。
考えるだけでも 気が遠くなりそうだ。
でもよ、命がつながっている、それだけで本当じゅうぶんだ。
ムーちゃんのがんばりと、神さまに 感謝だ。
今日も無事過ぎていくことに ありがとーー!