2月が旧正月のため、1月に中国出張してきました。
仕事では日本企業の競争優位性も薄れて厳しくなってきたという実感です。

現地の方と一緒に上海体育館の近くのレストラン。
さすがに評判の店だけあって満員。
美味しいであう、日本人にもオススメ。

H氏と日本にもあるチェーン店の小肥羊。
ビールと火鍋で夕食。
日本と違うのはこれで一人 100元。

最近、定宿にしているザ ロンジモントホテル上海(龍之夢大酒店) の近くのレストラン。
日本の居酒屋メニューでリーズナブル。
一番搾りに焼きそばに大阪焼き。
ここでも一人 100元。

中国から土曜日に帰国後、月曜日にカリフォルニア州Breaに移動。
カリフォルニアは暖かい。
Embassy Suites Breaの隣のT.G.I.FRIDAY'Sでランチ。
日本にもあるようだけど行ったことはありません。
お腹いっぱい。

その日の夜はFISH HOUSE TAPS というレストランでビジネスミーティング。

I氏に挑発され強烈なデザートを。
翌日まで響きました。

2日目の夜は現地の方とYard House - Breaでディナー。
この店は自家製ビールの種類が豊富。
もちろんステーキも絶品。

ここがBreaのダウンタウン?

丸一日かけてシカゴに移動。
マイナス15度で超寒い。
結局、ダウンタウンに行く元気もなくずっとLake Forestで。

2日間ともホテルで夕食。
I氏おすすめのビール BLUE MOON。

シカゴ、Lake Forestのランチは現地の方に連れて行ってもらったアポロ13号と深い関わりを持つLovell's of Lake Forestでランチミーティング。
http://www.lovellsoflakeforest.com/
なかなか雰囲気の良い店でした。
スペシャルランチはボリュームがありすぎて全部は食べられませんでした。
余談になりますが、帰りの飛行機の中で映画アポロ13号を観ました。
重い案件を抱えた米国出張でしたが、行った価値は十分ありました。
Face to Face は本当に大切と実感。

0