2015/3/26
3月稽古場 6 稽古
今日は
研究会をいたしました
午後1時より始めて
終わったのは6時半でした
一番遠くからお越しになっている方は
四国の高松から
ここ枚方まで来て下さっています
朝早く家を出て
お家に帰るころには
深夜になっていると思われます
お茶をなさらない方には
理解しかねることかもしれません
”お茶の力”とは
不思議なものとつくづく思います
心たぎるお弟子さんたちとのご縁に
深く感謝申し上げます

「一花開五葉」
前大徳文雅師
花は
加茂本阿弥 桃

初めに
盆香合をいたしました

次に
台天目の稽古をいたしました

次に
後炭をいたしました

最後に
花月をいたしました

主菓子 初花 鼓月製

干菓子 山椒餅 俵屋吉富製
