2015/11/9
蹲踞の石 稽古場茶室改装工事
昨日は
新しい茶室の席披きをしましたが
実は
外構工事はまだ終わっていなくて
露地はこれから造ります
今日は
造園屋さんと一緒に
蹲踞の石を選びにいかせていただきました

あまりにもたくさんの
蹲踞や灯篭に
びっくりするやら
興奮するやら・・・!
造園屋さんに
石の説明を受けながら
色々見せていただく中で
心にとまった蹲踞ありました
鞍馬石なのだそうです
水穴が深いです
”みかん”に彫ってあるのだそうです


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ