2009年5月31日 日曜日
ほとんど毎日のように警察官の不祥事が新聞の片隅に載っているような気がしませんか、1年、365日、もう慣れてしまったから、そう感じるだけなのでしょうか。
http://news.fresheye.com/clip/6004780/news/
公務員犯罪のなかでもとりわけ断然トップの警察官によるもの、警察という組織によるもの、傍目八目、外から見た警察像を少し。
わたしは実は警察に大きな期待を持っています、これだけ社会に不安が大きく渦巻くなかで犯罪が起こり、人の命が奪われ、安全が脅かされる時代に、対応できるのは警察という組織しかないからです。
なんとか使命を持って働いてほしいと、切に願っています。
しかし、実際にはどのように機能しているのか、まず警察官じしんの犯罪や警察組織の犯罪があります、そして内実はわかりませんが、捜査の不手際による迷宮入り殺人事件などもたくさんあるのでは?、と想像します。
期待が大きい分、それが失われたときの期待はずれの感情は大きくなります。
組織や構成員による不祥事が毎日起きるのではどうしようもありません。こういう組織であるうちは権限の拡大とか、増員とか、とても支持できません。焼け太りを助けるだけ、ザルに水を入れるようなものです。

0