社会のカナリア 一歩前進 二歩後退
日々 思うこと 考えること 感じること
加齢とともにガンコになってきたと(泣)いわれてます。ここに書くことはそんなオッサンの妄想も混じっています、間違ってても、ひろ〜い心で笑って、許してください。
カレンダー
2013年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
官僚の悪知恵、ホワイトカラーエグゼンプション導入
国破れて山河なし、歪んだ報道の行き着くところは全体主義
自民党はどこまで米国のケツのアナを舐め続けるのか?
大バッシングのウラには何があるのか疑ってみるべき
一日に80種類以上の食品添加物を食べている
ネオニコチノイド系農薬とミツバチの大量死には因果関係があるーハーバード大学教授
曽野綾子氏の上から目線が気になる
体位は正常位だけ、と決める社会を望みますか(?)
日本人はドMか!成田縛りという官僚利権!
イタリア・シチリア旅行記録
イスラム国との交渉役を申し出た常岡浩介氏・ハサン中田考氏
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか
予算から見えるヒトからコンクリートへのパラダイムシフト
オバマケアの実態は国民皆保険とはほど遠いらしい
ホワイトカラーエグゼンプション
記事カテゴリ
ノンジャンル (131)
経済に関する記事 (157)
食に関すること (56)
政治 (262)
企業経営 (175)
行政 (156)
社会 (25)
社会福祉 (60)
旅 旅 旅 (25)
わたしのこと (78)
社会のできごと (474)
自己啓発 教育 (8)
国際 外交 (84)
役立ち情報 (6)
検索
このブログを検索
リンク集
過去ログ
2015年3月 (4)
2015年2月 (6)
2015年1月 (9)
2014年6月 (10)
2014年5月 (7)
2014年2月 (3)
2014年1月 (16)
2013年12月 (24)
2013年11月 (20)
2013年10月 (25)
2013年9月 (20)
2013年8月 (24)
2013年7月 (28)
2013年6月 (26)
2013年5月 (26)
2013年4月 (12)
2013年3月 (24)
2013年2月 (24)
2013年1月 (23)
2012年12月 (23)
2012年11月 (24)
2012年10月 (24)
2012年9月 (11)
2012年8月 (23)
2012年7月 (25)
2012年6月 (24)
2012年5月 (29)
2012年4月 (16)
2012年3月 (17)
2012年2月 (26)
2012年1月 (26)
2011年12月 (28)
2011年11月 (28)
2011年10月 (29)
2011年9月 (22)
2011年8月 (25)
2011年7月 (28)
2011年6月 (28)
2011年5月 (30)
2011年4月 (24)
2011年3月 (32)
2011年2月 (27)
2011年1月 (28)
2010年12月 (24)
2010年11月 (26)
2010年10月 (30)
2010年9月 (24)
2010年8月 (31)
2010年7月 (28)
2010年6月 (19)
2010年5月 (31)
2010年4月 (29)
2010年3月 (30)
2010年2月 (25)
2010年1月 (30)
2009年12月 (31)
2009年11月 (29)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (29)
2009年7月 (29)
2009年6月 (29)
2009年5月 (30)
2009年4月 (31)
2009年3月 (25)
2009年2月 (27)
2009年1月 (30)
2008年12月 (29)
2008年11月 (21)
2008年10月 (32)
2008年9月 (9)
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
2013/10/31
「キラキラネーム、子どもに泡姫と名付ける親っていったい・・・。」
社会のできごと
2013年10月31日 木曜日
ハロウィン、日本のあらゆる商売人が、なんとかカネにしようと必死になる日です。
わたしには、名古屋の高校生服部剛丈(よしひろ)さんが、1992年に留学先でアメリカ人の銃で殺害されたお祭りとして記憶されています。
犯人ピアーズは、傷害致死罪で起訴されたものの、東バトンルージュ郡地方裁判所陪審員は12名(白人10名、黒人2名)の全員一致で無罪の評決をしました。理由は明らかにされていません。根底には白人による日本人差別があります。
続きを読む
0
タグ:
泡姫
愛保
黄熊
投稿者: massy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/30
「一夫多妻・一妻多夫に舵を切るのも悪くない」
社会のできごと
2013年10月30日 水曜日
日本人で日本のなかだけにいると差別されることはあまりありませんが、いったん国外、特に欧米に出かけると日本人差別・アジア人差別を感じることがあります。
たとえばロンドンのシティー・アメリカのウォールストリートでは日本人は同じプレーヤーであってもいろいろな差別があります。たとえば、ホテルのレストランでは日本人は必ず出入り口に近い場所にしか案内しません。
続きを読む
0
タグ:
嫡出子
相続分2分の1
婚外子
投稿者: massy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/29
「作業員不足なので60歳以上男子を福島徴兵する、なんて時代がくるかも知れない」
社会のできごと
2013年10月29日 火曜日
毎日福島第一から汚染水漏れなどのニュースが流れてきますが、今からでも国が全面的に被災者と被害者への損害賠償を含む生活の支援、そして原発事故の廃炉に向けた処理を行うべきであり、形として残してもムダな東京電力は破産処理をすべきでしょう。
東京電力には自由に行えることは何もないのですから形を残すことは被災者と被害者の被害を拡大させるだけです。
続きを読む
0
タグ:
東京電力
福島第一
原発事故
投稿者: massy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/28
「阪急阪神ホテルズ出崎弘氏、半沢直樹を信じちゃったのかしら(?)」
社会のできごと
2013年10月28日 月曜日
自分が正義だと思うことと反対のことが自分の周りで起きているなら、それに対して、自分の意見を表明し、行動することが必要なわけですが、「出る杭は打たれる」ので、「カネのためには我慢しよう」となる日本人の均質性は、これからの時代にはマッチしません。
組織はそのような態度をとっても救ってくれないからです。組織を守るためには社長の一人や二人のクビ切りなど何でもありません。それが株主主権企業の価値観なのです。
続きを読む
0
タグ:
阪急阪神ホテルズ
メニュー偽装
出崎弘
投稿者: massy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/26
「集団狂気か、それとも命令にしたがっただけなのか。ハンナ・アーレント」
社会のできごと
2013年10月26日 土曜日
台風27号の影響はいかがでしたか(?)東海地方は大した風も雨もありませんでした。でも、丁度秋のイベント時期ですから開催するか中止するかで悩んだ方も多かったことと思います。私のスケジュールにあったイベントは中止となりました。
続きを読む
1
タグ:
ハンナ・アーレント
ナチス
アイヒマン
投稿者: massy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”