DFEの屋根裏BLOG
カレンダー
2009年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年
1月(5)
2020年
1月(14)
2月(18)
3月(11)
4月(14)
5月(16)
6月(16)
7月(19)
8月(24)
9月(21)
10月(19)
11月(20)
12月(17)
2019年
1月(4)
2月(9)
3月(6)
4月(11)
5月(17)
6月(4)
7月(6)
8月(15)
9月(19)
10月(14)
11月(27)
12月(18)
2018年
1月(13)
2月(8)
3月(11)
4月(10)
5月(14)
7月(4)
8月(3)
9月(5)
10月(8)
11月(6)
12月(11)
2017年
1月(9)
2月(6)
3月(4)
4月(4)
5月(8)
6月(4)
7月(26)
8月(20)
9月(13)
10月(28)
11月(21)
12月(22)
2016年
1月(27)
2月(15)
3月(20)
4月(22)
5月(25)
6月(18)
7月(23)
8月(11)
9月(17)
10月(28)
11月(17)
12月(12)
2015年
1月(9)
2月(13)
3月(9)
4月(19)
5月(24)
6月(28)
7月(33)
8月(19)
9月(31)
10月(37)
11月(33)
12月(42)
2014年
1月(30)
2月(29)
3月(26)
4月(21)
5月(15)
6月(6)
7月(4)
8月(9)
9月(15)
10月(11)
11月(13)
12月(10)
2013年
1月(4)
2月(9)
3月(21)
4月(29)
5月(16)
6月(19)
7月(22)
8月(30)
9月(21)
10月(16)
11月(30)
12月(23)
2012年
1月(24)
2月(29)
3月(20)
4月(23)
5月(14)
6月(14)
7月(22)
8月(22)
9月(22)
10月(31)
11月(20)
12月(21)
2011年
1月(37)
2月(32)
3月(42)
4月(32)
5月(29)
6月(27)
7月(32)
8月(22)
9月(29)
10月(29)
11月(24)
12月(30)
2010年
1月(28)
2月(34)
3月(34)
4月(31)
5月(33)
6月(33)
7月(34)
8月(35)
9月(31)
10月(34)
11月(37)
12月(32)
2009年
1月(32)
2月(35)
3月(37)
4月(42)
5月(35)
6月(34)
7月(26)
8月(31)
9月(31)
10月(31)
11月(23)
12月(31)
2008年
1月(27)
2月(31)
3月(32)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(29)
8月(28)
9月(29)
10月(29)
11月(32)
12月(27)
2007年
1月(23)
2月(22)
3月(24)
4月(20)
5月(31)
6月(31)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(29)
11月(28)
12月(27)
2006年
1月(24)
2月(21)
3月(25)
4月(19)
5月(17)
6月(14)
7月(19)
8月(24)
9月(27)
10月(23)
11月(25)
12月(21)
2005年
9月(3)
10月(6)
11月(19)
12月(24)
記事カテゴリ
会社関連 (912)
野球関連 (619)
車/バイク (264)
風力発電/環境 (26)
アマチュア無線 (60)
家電/PC/携帯 (142)
BLOG/HP関連 (48)
住宅/庭作り/DIY (170)
趣味一般/自分 (700)
刈和野/大綱引 (205)
秋田高専 (60)
静岡/金谷 (87)
秋田/御所野 (220)
東京/神奈川 (105)
名古屋/岐阜 (120)
時事/見聞 (246)
ノンジャンル (0)
QRコード
このブログを
2009/1/31
「到着」
刈和野/大綱引
5分前に会場入りするも同級生の姿はなし。
これが秋田(刈和野)時間というやつか。。。
=hide〓jg2dfe.com=
投稿者: DFE@mobile
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/31
「打合せ」
刈和野/大綱引
来週に本番を控え、今晩が最後の打合せ。
…の前に刈和野駅で時間を潰す。集合時間まで後30分
揚げダシ豆腐と温かん1合で場を繋ぐ。。。
=hide〓jg2dfe.com=
投稿者: DFE@mobile
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/30
「電子タバコ」
趣味一般/自分
会社の仲間と3人で落札。
そもそも止める気なんか全くない3人だけに、「これをキッカケに絶煙しよう!」なんて気合いの入ったものではなく、「今より少しでも本数を減らせられれば良いな…」くらいの緩々のスタンス。来週末ごろ到着の予定。
さてその効果は…
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/29
「豚d豚」
趣味一般/自分
部活帰りに相棒が豚d豚を見付けてきた。
一時期一回り大きい車に乗換えたが、作業場が広過ぎて寸胴鍋の湯が冷めやすく、こぼれやすい、更に車幅があって狭い小路に入っていけないとの理由から、いつものオンボロ車に戻したそうだ。長年慣れ親しんだ古い車の方が親父にはシックリくるところがあるんでしょう。
この親父、毎週御所野地区には来ているそうだが、最近は月に一度くらいしか近所を廻ってくれなくなった。理由を聞いたら俺に迷惑掛けるからだと。それじゃ儲からないよ。親父。。。
寸胴鍋から湧き上がる真っ白い湯気
一面の真っ白い雪景色に映える赤提灯
真っ白い髪に親父の笑顔
今頃が豚d豚に一番似合う季節かも。
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/28
「仲介屋」
趣味一般/自分
嫁姑問題・恋愛・浮気・離婚・裁判・盗聴etc
これを人脈と言うかは分からないけど、思えばこれまで信じられないような相談事を、色々な知り合いから持ち掛けられてきた。相手からすれば、どうしようもなく追い込まれている状況。無下に断ったり知らないふりをするわけにもいかない。中には警察沙汰になったり、家裁が仲介に入るような事案もあったのだが、今は幸いみ〜んな丸〜く収まっている。(俺は何者?)
基本的に争い事は嫌いです。しかし理不尽な事に目を瞑るなんて事は出来ません。だからと言って自分を犠牲にしてでも人様の問題を解決してやろうなんて物好きでもありません。何故なら俺はフツーのサラリーマン(ちょっとヘソと根性が曲がった…)であり、人生相談を生業としてるわけではないからです。人に頼られるって事は有難い事ではあるんですがね…
「自分の事は自分で解決しましょうね!」
それが仲介屋(?)の本音なのだ。
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/27
「相棒Goods」
野球関連
数日前にオフィシャルサイトでポチった相棒グッズが届いた。
晩ご飯後に疲れ切って寝てた相棒に「大変な物が届いた…」と
そーっと耳打ちしたら、寝ぼけ眼に相棒グッズが映った瞬間
グラウンドでも見た事がないほどの素早さで飛び起きた。
手錠キーホルダーで逮捕されないように気をつけよ。。。
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/26
「妄想」
趣味一般/自分
「眠れない時には、宝くじが当った事を思い浮かべれば良い」
ちょこっと点けたテレビで誰かが無責任な事言ってたけど
私の場合、間違いなく余計眠れなくなります。
何故なら、既に頭の中で使い道が決まっていて
より具体的な♨設計に入っていってしまうからです。。。
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/1/25
「落札」
住宅/庭作り/DIY
姥目樫100%(生産国:ミャンマー)の備長炭
炭が底をついたんでネットで購入。
中○産よりは信用できそうだけど。。。
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/1/25
「初スキー?」
趣味一般/自分
「…計画性がないんだよ」
相棒からボソッと言われたキツ〜イ一言。
PM3時半に協和スキー場に到着して、PM4時で営業が終わる事を知る。
スキー場滞在時間3分。ルームミラーで相棒の顔色をチラチラ見ながら
そのままとんぼ返りと相成りました。。。
出発前の車庫前の雪寄せ、スキー場手前で雪にはまってた車の救出
っま、スキー場に着くまでに色々と時間を費やしはしましたが
一番の原因は二日酔いなわけで、営業時間を事前に調べなかったのも
これに起因しているわけで。。。言い訳するつもりもありません。
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2009/1/24
「快気祝い」
会社関連
「居酒屋うまいもん(新屋)」で政雄さんの快気祝いを行ないました。
まだまだ本調子ではないものの、まずは元気で良かった良かった…
そして2次会はいつものカラオケスナック「パピオン」で
今冬一番の猛吹雪の中、歌声を響かせながら
新屋の夜は更けていくのでした。。。
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
最近の投稿画像
1/12 防寒対策
1/11 雪景色
1/9 推定40cm
1/2 お節
1/1 謹賀新年
最近の記事
1/12
防寒対策
1/11
雪景色
1/9
推定40cm
1/2
お節
1/1
謹賀新年
12/31
大晦日
12/27
リベンジマッチ
12/27
快晴☀️
12/26
宿泊券
12/25
忘年会
最近のコメント
8/13
尚、種はスモークツ…
on
お裾分け
8/13
夕顔の美味しさを知…
on
お裾分け
8/13
お裾分けありがとう…
on
お裾分け
5/25
いやっ!無線で呼び…
on
10mFM
5/24
18日は秋田市川端で…
on
10mFM
メッセージBOX
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”