DFEの屋根裏BLOG
カレンダー
2012年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2022年
1月(10)
2月(12)
3月(9)
4月(2)
2021年
1月(10)
2月(19)
3月(11)
4月(8)
5月(13)
6月(7)
7月(8)
8月(11)
9月(11)
10月(12)
11月(11)
12月(14)
2020年
1月(14)
2月(18)
3月(11)
4月(14)
5月(16)
6月(16)
7月(19)
8月(24)
9月(21)
10月(19)
11月(20)
12月(17)
2019年
1月(4)
2月(9)
3月(6)
4月(11)
5月(17)
6月(4)
7月(6)
8月(15)
9月(19)
10月(14)
11月(27)
12月(18)
2018年
1月(13)
2月(8)
3月(11)
4月(10)
5月(14)
7月(4)
8月(3)
9月(5)
10月(8)
11月(6)
12月(11)
2017年
1月(9)
2月(6)
3月(4)
4月(4)
5月(8)
6月(4)
7月(26)
8月(20)
9月(13)
10月(28)
11月(21)
12月(22)
2016年
1月(27)
2月(15)
3月(20)
4月(22)
5月(25)
6月(18)
7月(23)
8月(11)
9月(17)
10月(28)
11月(17)
12月(12)
2015年
1月(9)
2月(13)
3月(9)
4月(19)
5月(24)
6月(28)
7月(33)
8月(19)
9月(31)
10月(37)
11月(33)
12月(42)
2014年
1月(30)
2月(29)
3月(26)
4月(21)
5月(15)
6月(6)
7月(4)
8月(9)
9月(15)
10月(11)
11月(13)
12月(10)
2013年
1月(4)
2月(9)
3月(21)
4月(29)
5月(16)
6月(19)
7月(22)
8月(30)
9月(21)
10月(16)
11月(30)
12月(23)
2012年
1月(24)
2月(29)
3月(20)
4月(23)
5月(14)
6月(14)
7月(22)
8月(22)
9月(22)
10月(31)
11月(20)
12月(21)
2011年
1月(37)
2月(32)
3月(42)
4月(32)
5月(29)
6月(27)
7月(32)
8月(22)
9月(29)
10月(29)
11月(24)
12月(30)
2010年
1月(28)
2月(34)
3月(34)
4月(31)
5月(33)
6月(33)
7月(34)
8月(35)
9月(31)
10月(34)
11月(37)
12月(32)
2009年
1月(32)
2月(35)
3月(37)
4月(42)
5月(35)
6月(34)
7月(26)
8月(31)
9月(31)
10月(31)
11月(23)
12月(31)
2008年
1月(27)
2月(31)
3月(32)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(29)
8月(28)
9月(29)
10月(29)
11月(32)
12月(27)
2007年
1月(23)
2月(22)
3月(24)
4月(20)
5月(31)
6月(31)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(29)
11月(28)
12月(27)
2006年
1月(24)
2月(21)
3月(25)
4月(19)
5月(17)
6月(14)
7月(19)
8月(24)
9月(27)
10月(23)
11月(25)
12月(21)
2005年
9月(3)
10月(6)
11月(19)
12月(24)
記事カテゴリ
会社関連 (937)
野球関連 (628)
車/バイク (279)
風力発電/環境 (26)
アマチュア無線 (61)
家電/PC/携帯 (145)
BLOG/HP関連 (49)
住宅/庭作り/DIY (179)
趣味一般/自分 (761)
刈和野/大綱引 (219)
秋田高専 (62)
静岡/金谷 (87)
秋田/御所野 (235)
東京/神奈川 (105)
名古屋/岐阜 (120)
時事/見聞 (254)
ノンジャンル (0)
QRコード
このブログを
2012/2/29
「閏」
時事/見聞
閏(うるう)とは暦の上で1年の日数や月数が普段の年(平年)よりも多いこと、または1日の 秒数が普段の日よりも多いことである。またはその余分な日・月・秒のこと。暦と季節とのず れを調節するために入れられる。”うるう”という読みは、閏と潤を混同して”うるおう”という読 みがなまったものとされる。なお暦学理論上閏週という考えもあり得るが、今日の暦法において採用しているものはない。
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/27
「エルピーダ破綻」
時事/見聞
下らないインサイダー事件があったり、提携を模索してた矢先に
相手先社長が飛行機事故で亡くなったりと、紆余曲折ありましたが
遂にこの時が来てしまったか…と言う印象。。。
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/2/26
「定期メンテ」
会社関連
数多くの医薬品メーカーの設備を扱っているはずの老舗企業なのに、蓋を開ければプロらしさが一切感じられないケースが多過ぎ。
定期メンテナンスは設備全体の健全性の担保が主目的、地元業者さんでも出来るような一部の部品の交換だけでお茶を濁そうとする業界大手の企業があったり
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/23
「美濃国」
会社関連
近々行われる起工式に向けて
着々と準備が進められているようです。
(うるちゃんが貼った写真を無断拝借 失敬(^-^;)
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/22
「訃報」
時事/見聞
元フォーリーブスの北公次さん死去
住所からやっぱり
あの時すれ違ったのは
ご本人だったと確信しました。
謹んでお悔やみ申し上げます。
合掌
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/21
「牽引ロープ」
車/バイク
今期二度目となる予期せぬ救出活動
帰宅ラッシュの交差点の真ん前でエンストした
若葉マークの車を最寄りのパチンコ屋さんの駐車場まで牽引
この時期、雪で動けなくなる車を助けるケースが多いけど
今日の車は、バッテリー上がりが原因か!?
時間があればブースターケーブル繋いであげられたけど
先を急ぐ用事があったため「JAFに電話して」
とだけ言い残して任務終了(^。^)y-~
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/20
「一杯」
会社関連
滅多にさしで呑む機会がない人と寿し大和で締めの一杯
この時間も大事な時間で、普段話せない話しもしながら
向かう方向を再確認しつつ、旨い一杯を酌み交わせました。
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/19
「追突」
車/バイク
警「どれくらいのスピード出てました?」
俺「今パトカーが赤信号で滑ったのと全く同じ感じ」
警「………(^-^;」
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/2/18
「太平山」
趣味一般/自分
2年ぶりに太平山の酒蔵開放に出掛けてきました。
総勢15名程の呑兵衛達は満足してくれたかな(^-^;
きっと絞りたての秋田の酒を口にして
その奥深さに驚いてくれたはず(^。^)y-~
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/15
「交渉術」
会社関連
関係者数名へ見積査定と値引交渉術をレクチャー
最低限企業人として守るべきルールと攻めのポイントを伝授
闇雲に高いだ安いだ言ってるようじゃ戦う前に手の内を明かしてるようなもの。交渉事は足元を見られたり、器の大きさ、知識の深さの程度を知られれば全てがお仕舞い。
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
最近の投稿画像
4/4 引っ越し
4/2 たかむら
3/27 たいやきポーチ
3/26 Actually…
3/21 春彼岸
最近の記事
4/4
引っ越し
4/2
たかむら
3/27
たいやきポーチ
3/26
Actually…
3/21
春彼岸
3/18
雪掻き
3/18
陰性
3/16
表紙
3/12
スイーツ男子
3/12
楢岡焼
最近のコメント
2/20
まだ来てないね。 …
on
雪遊び
2/20
今頃筋肉痛ですか?…
on
雪遊び
8/13
尚、種はスモークツ…
on
お裾分け
8/13
夕顔の美味しさを知…
on
お裾分け
8/13
お裾分けありがとう…
on
お裾分け
メッセージBOX
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”