青空がずーっと続く事なんてない
たまには雨の日だってあるさ(・_・;)
まさに生き物を扱うもの作りって事を実感させられた一日
まだまだ株の性格を知り尽 くさなければなりません
でも先が見えたような気もします。
いつもメンバーを誇りに思えるのは、何が起きても絶対にただでは起きない姿勢。あらゆる分野のプロが集結した仲間たち。様々な角度から一つの問題を冷静かつ多角的に分析・評価して結論に結び付け、見えない壁を見える形にしようとする不屈の精神にある。
バイオ・医療関連の研究施設・製造施設の現場では長年感覚に頼る部分がある。自分に期待される一つに、これらを定量化・数値化する事で、どこよりも精度が高く再現性のある生産体制を築く事がある。
世の中に存在していない装置であれば作ればいい。
今回もオリジナルの新製品を作らせてもらえるかも。もしそれが思惑通りに機能してくれれば、不安定だった生産系をコントロール出来て、みんなの苦悩を解消させられるかもしれない。
どんよりした雨空でも、明日はまた晴れるかもしれない…
と思えば、この雨もまた意味のある雨なんだと思えてくる。
大きな山場を一つ超え
28時間ぶりの布団に潜り込みます。
おやすみZzz