DFEの屋根裏BLOG
カレンダー
2019年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2019年
1月(4)
2月(9)
3月(6)
4月(11)
5月(17)
6月(4)
7月(6)
8月(15)
9月(19)
10月(14)
11月(27)
12月(9)
2018年
1月(13)
2月(8)
3月(11)
4月(10)
5月(14)
7月(4)
8月(3)
9月(5)
10月(8)
11月(6)
12月(11)
2017年
1月(9)
2月(6)
3月(4)
4月(4)
5月(8)
6月(4)
7月(26)
8月(20)
9月(13)
10月(28)
11月(21)
12月(22)
2016年
1月(27)
2月(15)
3月(20)
4月(22)
5月(25)
6月(18)
7月(23)
8月(11)
9月(17)
10月(28)
11月(17)
12月(12)
2015年
1月(9)
2月(13)
3月(9)
4月(19)
5月(24)
6月(28)
7月(33)
8月(19)
9月(31)
10月(37)
11月(33)
12月(42)
2014年
1月(30)
2月(29)
3月(26)
4月(21)
5月(15)
6月(6)
7月(4)
8月(9)
9月(15)
10月(11)
11月(13)
12月(10)
2013年
1月(4)
2月(9)
3月(21)
4月(29)
5月(16)
6月(19)
7月(22)
8月(30)
9月(21)
10月(16)
11月(30)
12月(23)
2012年
1月(24)
2月(29)
3月(20)
4月(23)
5月(14)
6月(14)
7月(22)
8月(22)
9月(22)
10月(31)
11月(20)
12月(21)
2011年
1月(37)
2月(32)
3月(42)
4月(32)
5月(29)
6月(27)
7月(32)
8月(22)
9月(29)
10月(29)
11月(24)
12月(30)
2010年
1月(28)
2月(34)
3月(34)
4月(31)
5月(33)
6月(33)
7月(34)
8月(35)
9月(31)
10月(34)
11月(37)
12月(32)
2009年
1月(32)
2月(35)
3月(37)
4月(42)
5月(35)
6月(34)
7月(26)
8月(31)
9月(31)
10月(31)
11月(23)
12月(31)
2008年
1月(27)
2月(31)
3月(32)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(29)
8月(28)
9月(29)
10月(29)
11月(32)
12月(27)
2007年
1月(23)
2月(22)
3月(24)
4月(20)
5月(31)
6月(31)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(29)
11月(28)
12月(27)
2006年
1月(24)
2月(21)
3月(25)
4月(19)
5月(17)
6月(14)
7月(19)
8月(24)
9月(27)
10月(23)
11月(25)
12月(21)
2005年
9月(3)
10月(6)
11月(19)
12月(24)
記事カテゴリ
会社関連 (857)
野球関連 (609)
車/バイク (255)
風力発電/環境 (26)
アマチュア無線 (54)
家電/PC/携帯 (132)
BLOG/HP関連 (47)
住宅/庭作り/DIY (150)
趣味一般/自分 (652)
刈和野/大綱引 (188)
秋田高専 (58)
静岡/金谷 (84)
秋田/御所野 (190)
東京/神奈川 (105)
名古屋/岐阜 (120)
時事/見聞 (234)
ノンジャンル (0)
リンク集
OTOKOホームスチール
エスプレッソはいかが?
かすみ草の散歩道
めん奏心
悟飯だワン
naoぴーdiary
花みずき整体院
「たいだ」な生活通信
WESTの散歩道
UMNファーマ
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
2017/7/8
「退官式」
秋田高専
野球部の恩師の退官にあたり
細やかながらお祝いの席を設ける。
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/8
「母校♪」
秋田高専
卒業以来2度目、十数年ぶりの母校訪問♪
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/1/4
「プチ同級会」
秋田高専
いやぁ〜飲んだ飲んだ(@@;)
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/8/11
「OB会」
秋田高専
久々に母校野球部OB会総会に参加♪
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/16
「善戦」
秋田高専
現地には行けなかったけど、速報を見ながら
試合展開を想像していました。
詳細は分かりませんが、4回までのゼロ行進に
淡い期待も持ちましたが…
シード校相手に良く頑張ったと思います。
選手の皆さん、大変お疲れ様でした。
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/14
「初戦突破」
秋田高専
グラウンドに鳴り響く母校の校歌♪
甲子園予選で過去に数回初戦突破した話しは聞いてたけど
自分の目で確かめたのは今日が初めて(^。^)y-.。o○
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/7/8
「快挙」
秋田高専
来週開幕する全国高校野球選手権大会の影に隠れ
ひっそりと開催されてた全国高専野球大会
その東北ブロック決定戦が秋田市内で行われていた。
OB会事務局長からの応援要請メールによれば
母校が順調に勝ち進み、本日こまち球場で決勝戦との事で
急遽本日予定してた試合観戦に1試合追加する事に
時間的には、1試合目の途中で抜け出せば
何とか3試合をこなせる見込み(^。^)y-.。o○
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/15
「母校」
秋田高専
残念ながら初戦敗退。。。
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/8/30
「忘れ物」
秋田高専
店に忘れて行った携帯を回収しにきたらしい。
多分、仕事が忙しくて日付が変わる頃でなければ
取りに来れなかったのであろう。。。
せめてもうちょっと早い時間に誘ってくれてれば
終電も乗過ごさず、ホテルに泊まらなくても済んだのに…
当時の雰囲気そのままの同級生が近くにいてくれて
有り難いのか有り難くないのか。。。
ブログネタ的には大歓迎v
続きを読む
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/8/28
「旧友」
秋田高専
カードキーが戻りホット一息ついたのもつかの間
「おーい、忙しが?? これから一杯どうよ!?」
のメールが入り、10分後には何事もなかったように
駅前の居酒屋で乾杯してた、気持ちの切り替えが早い俺。。。
投稿者: DFE
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
最新ニュース
最近の投稿画像
12/13 TOB完了
12/12 裏物好き
12/11 以和世
12/10 御歳暮
12/9 夢を買う🎵
最近の記事
12/14
忘年会
12/13
葬儀参列
12/13
TOB完了
12/12
裏物好き
12/11
以和世
12/10
御歳暮
12/9
夢を買う🎵
12/9
はじけ隊
12/6
忘年会
11/30
雪景色
最近のコメント
5/25
いやっ!無線で呼び…
on
10mFM
5/24
18日は秋田市川端で…
on
10mFM
5/24
先週能代球場へ行っ…
on
10mFM
5/24
アマチュア無線家に…
on
10mFM
4/17
ありがとうございま…
on
リグ取付け
メッセージBOX
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”