jun2のフィギュア作製日記
最近はAKBグループ関連が主になっています(汗)
カレンダー
2008年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
1/19
空母いぶき
1/2
アウトレイジ
12/30
劇場版 進撃の巨人
12/18
松井玲奈ファンクラブ会報vol.10
12/15
スタートレック ショートトレック
過去ログ
2021年1月 (2)
2020年12月 (5)
2020年11月 (3)
2020年10月 (4)
2020年9月 (4)
2020年8月 (4)
2020年7月 (3)
2020年6月 (5)
2020年5月 (3)
2020年4月 (7)
2020年3月 (4)
2020年2月 (5)
2020年1月 (5)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年10月 (3)
2019年9月 (3)
2019年8月 (5)
2019年7月 (3)
2019年6月 (5)
2019年5月 (3)
2019年4月 (3)
2019年3月 (4)
2019年2月 (5)
2019年1月 (9)
2018年12月 (7)
2018年11月 (5)
2018年10月 (7)
2018年9月 (4)
2018年8月 (6)
2018年7月 (6)
2018年6月 (7)
2018年5月 (8)
2018年4月 (7)
2018年3月 (3)
2018年2月 (3)
2018年1月 (9)
2017年12月 (5)
2017年11月 (5)
2017年10月 (4)
2017年9月 (8)
2017年8月 (8)
2017年7月 (11)
2017年6月 (8)
2017年5月 (6)
2017年4月 (6)
2017年3月 (5)
2017年2月 (4)
2017年1月 (8)
2016年12月 (7)
2016年11月 (12)
2016年10月 (6)
2016年9月 (8)
2016年8月 (9)
2016年7月 (11)
2016年6月 (8)
2016年5月 (12)
2016年4月 (10)
2016年3月 (6)
2016年2月 (8)
2016年1月 (10)
2015年12月 (12)
2015年11月 (11)
2015年10月 (9)
2015年9月 (14)
2015年8月 (17)
2015年7月 (9)
2015年6月 (11)
2015年5月 (13)
2015年4月 (15)
2015年3月 (14)
2015年2月 (13)
2015年1月 (17)
2014年12月 (15)
2014年11月 (15)
2014年10月 (16)
2014年9月 (15)
2014年8月 (16)
2014年7月 (13)
2014年6月 (15)
2014年5月 (14)
2014年4月 (15)
2014年3月 (16)
2014年2月 (14)
2014年1月 (17)
2013年12月 (17)
2013年11月 (15)
2013年10月 (16)
2013年9月 (15)
2013年8月 (17)
2013年7月 (16)
2013年6月 (11)
2013年5月 (16)
2013年4月 (16)
2013年3月 (16)
2013年2月 (13)
2013年1月 (17)
2012年12月 (13)
2012年11月 (11)
2012年10月 (15)
2012年9月 (16)
2012年8月 (17)
2012年7月 (15)
2012年6月 (15)
2012年5月 (16)
2012年4月 (15)
2012年3月 (16)
2012年2月 (14)
2012年1月 (18)
2011年12月 (16)
2011年11月 (15)
2011年10月 (17)
2011年9月 (19)
2011年8月 (18)
2011年7月 (15)
2011年6月 (17)
2011年5月 (16)
2011年4月 (15)
2011年3月 (16)
2011年2月 (14)
2011年1月 (16)
2010年12月 (17)
2010年11月 (15)
2010年10月 (16)
2010年9月 (17)
2010年8月 (15)
2010年7月 (17)
2010年6月 (15)
2010年5月 (16)
2010年4月 (15)
2010年3月 (16)
2010年2月 (15)
2010年1月 (18)
2009年12月 (9)
2009年11月 (12)
2009年10月 (13)
2009年9月 (15)
2009年8月 (18)
2009年7月 (17)
2009年6月 (14)
2009年5月 (17)
2009年4月 (14)
2009年3月 (14)
2009年2月 (18)
2009年1月 (18)
2008年12月 (15)
2008年11月 (16)
2008年10月 (11)
2008年9月 (11)
2008年8月 (13)
2008年7月 (16)
2008年6月 (15)
2008年5月 (18)
2008年4月 (15)
2008年3月 (14)
2008年2月 (13)
2008年1月 (11)
2007年12月 (3)
2007年11月 (7)
2007年10月 (15)
2007年9月 (14)
2007年8月 (17)
2007年7月 (13)
2007年6月 (17)
2007年5月 (15)
2007年4月 (13)
2007年3月 (12)
2007年2月 (10)
2007年1月 (11)
2006年12月 (7)
2006年11月 (11)
2006年10月 (8)
2006年9月 (11)
2006年8月 (10)
2006年7月 (7)
2006年6月 (8)
2006年5月 (14)
2006年4月 (9)
2006年3月 (11)
2006年2月 (7)
記事カテゴリ
1/6ミリフィグ (1173)
小物 (7)
旅 (54)
1/1 (143)
ノンジャンル (3)
DVD (211)
その他 (136)
AKB (286)
松井玲奈 (33)
ブログサービス
Powered by
2008/7/31
「M14用マガジン・ポーチの製作B」
1/6ミリフィグ
本日は夏休みです。
M14用マガジン・ポーチを2個製作しました。
これで、4個1セット分完成し、ベルトに付けてみました。
投稿者: jun2
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/7/29
「福島県いわき市」
旅
本日は、福島県の浜通(海岸地帯)に行きました。
途中、福島県いわき市を通りました。車窓からの空は、すっかり夏の様子です。
JRいわき駅の様子です。駅前は再開中でしたが、工事が終われば綺麗な町並みが出来るっでしょう。
投稿者: jun2
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/7/28
「敦賀市」
旅
今日も福井県敦賀市に行ってきました。
北陸は天候が大荒れで、昨日も敦賀市のお祭りが大変な惨事となったばかりです。
米原から敦賀に向かう車窓では、雨が上がり霧が深く立ちこめていました。
お昼は敦賀駅前の太陽軒の昆布ラーメンです。(旨い。)
帰りは北陸線が全面ストップとなり、敦賀市の知り合いが米原まで送ってくれました(感謝です)。
東京に近づくと、不思議な夕焼けが出ていました。
明日は、上野7時発です。
投稿者: jun2
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/7/27
「M14用マガジン・ポーチの製作A」
1/6ミリフィグ
試作で作製のコツも分かりましたので、量産品の製作です。
中身は、厚紙で形を造って中に重りを入れて、それらしく造ります。
あと二ツ造って完成です。これが出来れば、ナム戦初期の兵士が造れます。
裏側の写真です。見えないところは汚いですね。
投稿者: jun2
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/7/26
「BH2008年夏」
1/6ミリフィグ
いよいよ、次の土日にブッラクホール2008年夏が開催されます。
8月2日(土)AM10:00〜PM5:00
8月3日(日)AM10:00〜PM4:00 2日間限り
入場料 1200円 小学6年生まで無料
場所 東京都港区海岸1-7-8 産業貿易センター浜松町館
当方も「ナム戦グルーンベレーver.2」で参戦します。
お待ちしています。
投稿者: jun2
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
jun2のHP
Doggyさんのブログ
大場工房さんのHP
sugisanのブログ
waiさんのブログ
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
5/25
当方も女の子ですが…
on
段ボールハウス
5/24
私も昨年8月に初孫…
on
段ボールハウス
3/18
shimaさん ご無沙…
on
雑感
3/17
ご無沙汰しておりま…
on
雑感
2/1
ひらがなけやきとは…
on
英軍P−37装備その2
最近の投稿画像
1/19 空母いぶき
1/2 アウトレイジ
12/30 劇場版 進撃の巨人
メッセージBOX
teacup.ブログ “AutoPage”