jun2のフィギュア作製日記
最近はAKBグループ関連が主になっています(汗)
カレンダー
2010年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
4/8
名古屋行き最終列車〜三河線編〜
4/4
進撃の巨人ファイナルシーズン
3/21
名古屋行き最終列車2021
3/14
名古屋行き最終列車2013-18
3/10
京都いろどり日記 第7巻
過去ログ
2021年4月 (2)
2021年3月 (3)
2021年2月 (3)
2021年1月 (2)
2020年12月 (5)
2020年11月 (3)
2020年10月 (4)
2020年9月 (4)
2020年8月 (4)
2020年7月 (3)
2020年6月 (5)
2020年5月 (3)
2020年4月 (7)
2020年3月 (4)
2020年2月 (5)
2020年1月 (5)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年10月 (3)
2019年9月 (3)
2019年8月 (5)
2019年7月 (3)
2019年6月 (5)
2019年5月 (3)
2019年4月 (3)
2019年3月 (4)
2019年2月 (5)
2019年1月 (9)
2018年12月 (7)
2018年11月 (5)
2018年10月 (7)
2018年9月 (4)
2018年8月 (6)
2018年7月 (6)
2018年6月 (7)
2018年5月 (8)
2018年4月 (7)
2018年3月 (3)
2018年2月 (3)
2018年1月 (9)
2017年12月 (5)
2017年11月 (5)
2017年10月 (4)
2017年9月 (8)
2017年8月 (8)
2017年7月 (11)
2017年6月 (8)
2017年5月 (6)
2017年4月 (6)
2017年3月 (5)
2017年2月 (4)
2017年1月 (8)
2016年12月 (7)
2016年11月 (12)
2016年10月 (6)
2016年9月 (8)
2016年8月 (9)
2016年7月 (11)
2016年6月 (8)
2016年5月 (12)
2016年4月 (10)
2016年3月 (6)
2016年2月 (8)
2016年1月 (10)
2015年12月 (12)
2015年11月 (11)
2015年10月 (9)
2015年9月 (14)
2015年8月 (17)
2015年7月 (9)
2015年6月 (11)
2015年5月 (13)
2015年4月 (15)
2015年3月 (14)
2015年2月 (13)
2015年1月 (17)
2014年12月 (15)
2014年11月 (15)
2014年10月 (16)
2014年9月 (15)
2014年8月 (16)
2014年7月 (13)
2014年6月 (15)
2014年5月 (14)
2014年4月 (15)
2014年3月 (16)
2014年2月 (14)
2014年1月 (17)
2013年12月 (17)
2013年11月 (15)
2013年10月 (16)
2013年9月 (15)
2013年8月 (17)
2013年7月 (16)
2013年6月 (11)
2013年5月 (16)
2013年4月 (16)
2013年3月 (16)
2013年2月 (13)
2013年1月 (17)
2012年12月 (13)
2012年11月 (11)
2012年10月 (15)
2012年9月 (16)
2012年8月 (17)
2012年7月 (15)
2012年6月 (15)
2012年5月 (16)
2012年4月 (15)
2012年3月 (16)
2012年2月 (14)
2012年1月 (18)
2011年12月 (16)
2011年11月 (15)
2011年10月 (17)
2011年9月 (19)
2011年8月 (18)
2011年7月 (15)
2011年6月 (17)
2011年5月 (16)
2011年4月 (15)
2011年3月 (16)
2011年2月 (14)
2011年1月 (16)
2010年12月 (17)
2010年11月 (15)
2010年10月 (16)
2010年9月 (17)
2010年8月 (15)
2010年7月 (17)
2010年6月 (15)
2010年5月 (16)
2010年4月 (15)
2010年3月 (16)
2010年2月 (15)
2010年1月 (18)
2009年12月 (9)
2009年11月 (12)
2009年10月 (13)
2009年9月 (15)
2009年8月 (18)
2009年7月 (17)
2009年6月 (14)
2009年5月 (17)
2009年4月 (14)
2009年3月 (14)
2009年2月 (18)
2009年1月 (18)
2008年12月 (15)
2008年11月 (16)
2008年10月 (11)
2008年9月 (11)
2008年8月 (13)
2008年7月 (16)
2008年6月 (15)
2008年5月 (18)
2008年4月 (15)
2008年3月 (14)
2008年2月 (13)
2008年1月 (11)
2007年12月 (3)
2007年11月 (7)
2007年10月 (15)
2007年9月 (14)
2007年8月 (17)
2007年7月 (13)
2007年6月 (17)
2007年5月 (15)
2007年4月 (13)
2007年3月 (12)
2007年2月 (10)
2007年1月 (11)
2006年12月 (7)
2006年11月 (11)
2006年10月 (8)
2006年9月 (11)
2006年8月 (10)
2006年7月 (7)
2006年6月 (8)
2006年5月 (14)
2006年4月 (9)
2006年3月 (11)
2006年2月 (7)
記事カテゴリ
1/6ミリフィグ (1173)
小物 (7)
旅 (54)
1/1 (143)
ノンジャンル (3)
DVD (213)
その他 (136)
AKB (290)
松井玲奈 (35)
ブログサービス
Powered by
2010/4/30
「Canon Camera」
1/6ミリフィグ
本日紹介するのは、TTL Toys製のDigital Single-lens Camera Setです。
Canonのカメラセットを1/6化したものです。
パッケージは簡素です。
カメラ本体に標準レンズと望遠レンズ2本のセットです。
リアルに出来ています。
いよいよ明日はブラックホールです。レポートは何時ものようにアップします。
投稿者: jun2
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/4/28
「ステン・マークU」
1/6ミリフィグ
TI-LITE製のステンMk2短機関銃の紹介です。
金属と木(今回は無いですが)でリアルな長物を出しているメーカーです。
まずは、パッケージです。
中身です。スパイク・バヨネットも付いています。
マガジンを装着すると、カートリッジが見えます。このカート、着脱可能です。(別パーツです。)
上から見た状態です。今回は、金属で極めてリアルに出来ています。(その分、今回は高価ですが・・・・)
英軍兵を作ってみたいですね。
投稿者: jun2
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/26
「ヴィンセント警部」
1/6ミリフィグ
マンヴィル製の「ヴィンセント警部」を入手しました。
今回もカスタム製品の完成度の高いものです。
目が可動します。精密ドライバーで簡単に調整可能です。
投稿者: jun2
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/24
「パーツ造りC」
1/6ミリフィグ
本日は、マガジン・ポーチの再制作です。
先ずは、金具を作ります。
これを使って、ポーチの作成です。今回は、二次戦用です。裾の縫い合わせが変です。
実物との比較です。
裾の縫い合わせを改善したものです。
さて、来週の土日は、ブラックホールとドールショウに出品予定です。特に2日の日曜日は掛け持ちです。
以下の要領で開催しますので、見に来て下さい。
2010’11th GW 浅草ブラックホール
5月1日(土)AM10:00〜PM5:00
5月2日(日)AM10:00〜PM4:00
入場料 1200円
場所 東京都台東区花川戸2-6-5 産業貿易センター台東館
C.F.AIR FORCE in DOLLSHOW 28
期日:5月2日(日)
時間:11:00〜16:00
入場料:1000円
場所:東京都港区海岸1-7-8 都立産業貿易センター浜松町館
投稿者: jun2
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/22
「パーツ造りB」
1/6ミリフィグ
前回の反省を踏まえ、再びガバ用マガジン・ポーチを作ってみます。
マガジンの間を開けて縫製してみました。リアルな形になりました。
投稿者: jun2
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
jun2のHP
Doggyさんのブログ
大場工房さんのHP
sugisanのブログ
waiさんのブログ
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
5/25
当方も女の子ですが…
on
段ボールハウス
5/24
私も昨年8月に初孫…
on
段ボールハウス
3/18
shimaさん ご無沙…
on
雑感
3/17
ご無沙汰しておりま…
on
雑感
2/1
ひらがなけやきとは…
on
英軍P−37装備その2
最近の投稿画像
4/8 名古屋行き最終列車…
4/4 進撃の巨人ファイナ…
3/21 名古屋行き最終列車…
メッセージBOX
teacup.ブログ “AutoPage”