表題のレッスンは下記のとおりです。皆様、お疲れ様でした!
5月29日(金)
駒場
Lokahi Malie:Te Here:なんとこれは「愛の賛歌」のタヒチアンバージョンです!
ストロークをメインに練習。タヒチアンリズムの感じになってきました。
ゆっくりテンポを合わせていきましょう。
5月30日(土)
駒場
大神さんSKG個人:Lullaby For Popos:面白いチューニングです。
Tab譜作りながらの練習。今日また進展しましたね!よく弾けてます。
市川さん:Paper Doll、Around The World、(新)思い出のサンフランシスコ:久々のレッスン。(笑)今までやっていたPaper Dollのソロ部分の確認。よく音取れてます。
思い出のサンフランシスコを歌とウクレレソロで新たにやる事にしました。
午後2時クラス:(新)Hana:今日は個人レッスン状態。(笑)Hanaを歌とウクレレソロを練習。歌を充実させていきましょう。
5月31日(日)
上大岡アグリ
午前クラス:Crazy G(ジェイクバージョン)、Palolo、Kaaahi Kahului:見学の方1人。新曲のKaaahi〜は大分進展しましたね。それにしてもすごい練習内容です。(笑)
生徒さんのyuzuさんが転勤のため最後のレッスン。
yuzuさん、遠い所から通っていただき、ありがとうございました。
メール等で今後も連絡取り合いましょう。
午後1クラス:Crazy G(基本バージョン)、Banana Boat:CrazyGを再練習開始。ウオーミングアップにしましょう。(笑)Bananaはかなり仕上がってきました。
午後2クラス:Crazy G(基本バージョン)、上を向いて歩こう、Hana:こちらのクラスもメンバー入れ替わったので、Crazy G再レッスン。皆さんよく弾けてましたね。
こちらのクラスもウオーミングアップに使いましょう。(笑)
次回、新曲に入ります。ポピュラーなハワイアンソングやります。
駒場
飯島さんUku個人:そらのむこう、(新)サヨナラバス(ゆず):サヨナラバス!これはいい!ばっちりウクレレネタですね。曲のノリもいいしコードは簡単。(笑)ハーモニカソロの部分をウクレレ用にアレンジしました。咄嗟に作ったのですが、いい感じになりそうです。
6月も各クラスの皆様、夏に向けて楽しくレッスンしましょうね!
下記の人気ブログ・ランキング参加中!
こちらは、クリック〜順位欄の「投票」をクリックです。
新たに下記の分析型ブログランキングに参加しました!こちらもよろしくお願いします。

0