7月19日海の日、灼熱の中行なった鴻池プロダクション&カイノア・ミュージック・アカデミーの移転作業第一日目はこんな感じでした。

JR高田馬場早稲田口出て左、ガードを越えて向かい側を見ると三菱東京UFJ銀行〜その左隣のフレンドビル。ここの5階です。

ビルの前から高田馬場駅を撮影。こんなに近い!!

フレンドビルのパネルにはもうカイノア・ミュージックと入っていました。

エレベーターで5階に上がり、ドアが開くと向かいの壁にエイドミュージックとカイノア・ミュージックが横並び!エイドさんとは業務提携を結びました。

出て左に行くと、スクールの入り口。エイドミュージックとカイノア・ミュージックと表記されています。

入り、奥がカイノア・ミュージック・アカデミーのレッスン・ルーム入り口。

Nagaさん作成の大キルトを飾りつけました。ウクレレはレンタル・ウクレレ達。
部屋の中は軽く掃除するだけで充分きれいでした。

この日は、鴻池所有のギター・アンプ2台を入れ込みました。左がお宝・旧型マッチレス、右が使いまくったローランド・ジャズ・コーラス。
ここでデカク鳴らしたらやっぱりまずいかな?(笑)手前にはこぶりなエイドさんからお借りしたドラムセットもあります。

広い窓で開放感あるレッスン室。キーボードもエイドさんのご好意で使わせていただく事になりました。定期的にミニライブやれますね!ぎりぎり20人位入れるかも!?
生徒さんの自主練習やクラスごとの自主ミニライブにもぜひお使い下さい。

お手伝いしてくれたアネラさん、Nagaさん。ウクレレはレンタル用ウクレレです。

レンタル用ウクレレ勢ぞろい!(笑)

一番早く現場入りしてくれたMaloさん。
この日はギター、エフェクター機材も入れました。レッスン室は今後ハワイっぽく飾りつけをしていき、ボーカル・アンプシステムも入れマイクの使えるレッスンを出来るようにします。ベースアンプも入れ、あとCDやMDのステレオコンポですね。
事務所として使う小部屋には27日にパソコンと電話が入り、開通します。
7月29日(木)オープンに向けて作業を進めていきますので、よろしくお願いいたします。
また10月開講の新講座をプランニング中。
現在、鴻池、アネラ担当の新規ウクレレ、ハワイアンボーカル講座、筒井タケオのボサノヴァ・ボーカル、ボサノヴァギター個人レッスン講座、渡辺剛康のベース個人レッスン講座の生徒募集が決まっています。
少しずつ他講座も充実していき音楽以外、例えば美しい日本語講座、英会話講座はぜひやりたいと思っています。
とにかくプランがありすぎて!(笑い)
【番街編】

ビルの1階の立ち飲み屋さん。う〜ん、ちょっと誘惑が・・・。(笑)

4