いよいよ始まるクールビズ。クールビズのポスターが貼られるそうな。
クールビズのポスターってどんなものかというと、環境省がクールビズをPRするために作成したものですが、趣旨に賛同する企業・団体のトップ81人がクールビズ姿で登場するポスターなんだそう。
政府もPRに躍起です。でも地球温暖化を少しでも遅らせるためにもクールビズはみんなが取り組まなければなりませんね。
関連ニュース
企業トップがクールビズ姿で登場=PRポスター掲示へ−環境省
時事通信
「私もクールビズしてます」−。環境省は夏の軽装運動「クールビズ」をPRしようと、趣旨に賛同する企業・団体のトップ81人がクールビズ姿で登場するポスターを東京、大阪の駅構内など計5カ所で、6月1日から17日にかけ掲示する。
クールビズは、夏季(6〜9月)のオフィスの冷房温度を28度に設定。ネクタイや上着を着用せずに軽装で過ごそうという取り組みで、今年3年目を迎える。地球温暖化対策の一環として、電力消費に伴う二酸化炭素(CO2)排出量を減らすのが狙いだ。
クールビズ 環境省

2