風旅ブログ
キャンプツーリング大好きライダー
風來坊主の「風旅ブログ」にようこそ!
愛機を駆っての旅のレポートを中心に更新しています。
2014/1/18
「これもライダーつながりか???」
散財目録
休日についつい覗いてしまうのが、リサイクルショップ。
あれこれ眺めてる挙句についつい要らんモノを買ってしまいます。
今回の要らんモノは仮面ライダーフィギア。
全長11cmほどの小さなモノですが、本当に良く作り込んであります。
これは感動モノレベルです。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
2014/1/16
「めちゃ旨カレー・風來風」
偏食自慢
今日は晩飯当番でした。
リクエストは
カレー
これは得意料理です。 任せてちょ!!
1・先ずはオリーブオイルを厚手の鍋に入れてから、弱火でスライスしたニンニクを炒め香りをオイルに移します。
2・1に薄くスライスしたタマネギを入れ、バターを加えてあめ色になるまで焦がさないようにかき混ぜながら炒めます。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/1/15
「今年の初ライドは海まで、往復33km」
鉄馬溺愛
今年の富山。ちょっと異常なくらい雪が降りません。
それどころか、晴れて陽が射したりしています。
調子狂っちゃいますが、晴れ間は大切にしたいものです。
冬眠中の愛機達を引っ張り出してエンジンをかけてやります。
こうやって度々オイルを廻してやるだけでも随分違うものなのです。
先ずは
ブラッキー
(シャドウファントム)と
ホワイティー
(NX125)。
さすがのホンダエンジン。 すんなりと始動。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2014/1/10
「スノーシュートレッキング・ハゲ山」
野川海山
前日の天気予報では大きな雪だるまが表示されていましたが、今朝起きてみるとお日様が射していました。
雪が降っていたらお家でだらだらと過ごす予定でしたが、晴れてれば予定変更です。
予想通り山の師匠からお誘いのTELがあって慌てて支度して出動しました。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2014/1/9
「にんにく鍋トマト風味・風來風」
偏食自慢
この冬一番の冷え込みになった今日、たまたまお休みだったボクはママちゃんから晩飯当番を仰せつかりました。
んで
寒いときには鍋。
今回は「にんにく鍋トマト風味・風來風」
昨年の秋にも「にんにく鍋・風來風(豚肉とキャベツのニンニク鍋)」
は紹介しましたが、今回はトマトジュースを使って一捻り。
さらにグレードアップを目指します。
レシピは前回と殆ど同じ。
トマトジュースをスープに加えるだけが違いですが、これがなかなかの美味。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/1/2
「2013年の備忘録的な・・・」
鉄馬溺愛
ブラッキーのODO:5713km
こいつは2013年購入の新車だったのでそのままが2013年の走行距離。
近年はメインバイク5000km程度がペースです。
まあ、こんなもんでしょう。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2014/1/1
「あけまして、おめでとうございます。」
閑話余談
笑 門 來 福
旧年中はいろいろとお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
今年も桜の咲く頃から彼方此方奔りに行きたいと思っています。
そしてもう少し暖かくなった頃からは野営も楽しみたい。
一緒に奔ってくれる方。
野営に付き合ってくれる方。
是非、ご一緒願います。
不一
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
最近の記事
海チャージキャンプ・5月10・11日
ついに私道舗装工事
ミライの世界だったはずが・・・
車検、やってもらっています。
山の桜に会いに行くツー・4/19
結婚35周年(珊瑚婚)お泊り会・4/18
結婚35周年(珊瑚婚)お泊り会・4/17
お花見キャンプツーは墓の木4/11・12
今期初キャンツーはジャイ子と4/5・6
除雪機「ユキちゃん」整備して格納
最近のコメント
渋親爺さん なるほ…
on
今期初キャンツーはジャイ子と4/5・6
このキャンプ場のオ…
on
今期初キャンツーはジャイ子と4/5・6
あらいさん コメン…
on
加賀大観音を見に行く
以前仕事でその辺に…
on
加賀大観音を見に行く
tetsuさん かっこ…
on
発掘フィルムを現像してみた。
最近のトラックバック
[画像] 人気テレビ…
from
富山発 ラーメン …
[画像] 8月はママ…
from
富山発 ラーメン …
[画像] 涙ぐましい…
from
風旅ブログ
バイク用ってか…
from
風旅ブログ?
[画像] バイク用っ…
from
風旅ブログ 麺屋徘…
QRコード
このブログを
カレンダー
2014年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
鉄馬風旅 (452)
野営風旅 (40)
鉄馬溺愛 (100)
彷徨箱車 (27)
散財目録 (114)
閑話余談 (245)
愛馬回想 (11)
野川海山 (16)
晴走雨読 (59)
収集愛玩 (35)
偏食自慢 (75)
麺屋徘徊 (38)
歌舞音曲 (21)
原発不要 (7)
鉄馬物語 (6)
リンク集
風旅ホームページ
富山発 麺屋徘徊
W800-Motorcycle Diaries
The Sunshine Break Through
chiku3な日
→
リンク集のページへ
過去ログ
2022年5月 (3)
2022年4月 (6)
2022年3月 (4)
2022年2月 (4)
2022年1月 (4)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年9月 (3)
2021年7月 (3)
2021年6月 (4)
2021年5月 (4)
2021年4月 (6)
2021年3月 (1)
2021年2月 (4)
2021年1月 (3)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (10)
2020年9月 (4)
2020年8月 (4)
2020年7月 (1)
2020年6月 (4)
2020年5月 (4)
2020年4月 (2)
2020年3月 (2)
2020年2月 (4)
2020年1月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年9月 (4)
2019年8月 (3)
2019年7月 (1)
2019年6月 (5)
2019年5月 (4)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (2)
2019年1月 (2)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (1)
2018年5月 (4)
2018年4月 (2)
2018年1月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年9月 (4)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (4)
2017年5月 (5)
2017年4月 (2)
2017年3月 (3)
2017年2月 (4)
2017年1月 (2)
2016年12月 (6)
2016年11月 (5)
2016年10月 (4)
2016年9月 (4)
2016年8月 (4)
2016年7月 (3)
2016年6月 (7)
2016年5月 (6)
2016年4月 (7)
2016年3月 (8)
2016年2月 (4)
2016年1月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (7)
2015年10月 (7)
2015年9月 (9)
2015年8月 (4)
2015年7月 (5)
2015年6月 (8)
2015年5月 (10)
2015年4月 (17)
2015年3月 (2)
2015年2月 (5)
2015年1月 (4)
2014年12月 (7)
2014年11月 (15)
2014年10月 (13)
2014年9月 (10)
2014年8月 (7)
2014年7月 (12)
2014年6月 (10)
2014年5月 (12)
2014年4月 (10)
2014年3月 (12)
2014年2月 (6)
2014年1月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (9)
2013年10月 (15)
2013年9月 (11)
2013年8月 (9)
2013年7月 (14)
2013年6月 (15)
2013年5月 (10)
2013年4月 (12)
2013年3月 (13)
2013年2月 (8)
2013年1月 (11)
2012年12月 (9)
2012年11月 (11)
2012年10月 (15)
2012年9月 (11)
2012年8月 (13)
2012年7月 (13)
2012年6月 (12)
2012年5月 (19)
2012年4月 (15)
2012年3月 (13)
2012年2月 (14)
2012年1月 (12)
2011年12月 (11)
2011年11月 (9)
2011年10月 (12)
2011年9月 (13)
2011年8月 (13)
2011年7月 (13)
2011年6月 (10)
2011年5月 (17)
2011年4月 (19)
2011年3月 (17)
2011年2月 (14)
2011年1月 (12)
2010年12月 (10)
2010年11月 (10)
2010年10月 (14)
2010年9月 (17)
2010年8月 (13)
2010年7月 (12)
2010年6月 (21)
2010年5月 (19)
2010年4月 (29)
2010年3月 (20)
2010年2月 (12)
2010年1月 (11)
2009年12月 (15)
2009年11月 (9)
2009年10月 (7)
2009年9月 (9)
2009年8月 (6)
2009年7月 (7)
2009年6月 (8)
2009年5月 (13)
2009年4月 (9)
2009年3月 (8)
2009年2月 (6)
2009年1月 (12)
2008年12月 (9)
2008年11月 (10)
2008年10月 (13)
2008年9月 (10)
2008年8月 (4)
2007年5月 (1)
2006年6月 (3)
2006年5月 (1)
2005年5月 (5)
2005年4月 (3)
2005年3月 (1)
2005年2月 (1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”