風旅ブログ
キャンプツーリング大好きライダー
風來坊主の「風旅ブログ」にようこそ!
愛機を駆っての旅のレポートを中心に更新しています。
2014/7/29
「梅雨明けショートライド」
鉄馬風旅
6/24・25のキャンプツー
から一月以上も駆っていないブラッキー。
あまりに暑いので暫し躊躇しましたが久々に納屋から引き出してやる事にしました。
仲間から送っていただいたステッカーも誇らしげに一番イイ場所に貼りました。
続きを読む
タグ:
バイク
ツーリング
キャンプ
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2014/7/29
「虫除けスプレーの作り方」
野川海山
今日はお休みです。
雑草でジャングル化している庭に除草剤を散布しようと思いますが、この作業ではいつもヤブ蚊の餌食にされてしまいます。
そこで用意しておいた材料で防虫スプレーを作って試してみようと思います。
●蚊やダニを寄せ付けない 虫除けスプレーの作り方
【材料】(約100ml分)
ハッカ油 2cc (スポイトで約40滴)
無水エタノール 10ml
水 90ml
スプレー式容器
スポイト&計量カップ
ネットで調べると、上記の材料を混ぜ合わせるだけで簡単にできるようです。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/7/23
「宇宙戦艦ヤマト2199・その後」
収集愛玩
「ヤマト」と「ゆきかぜ」を買ってしまった時点で予想はしていましたが、現在「宇宙戦艦2199ヤマト」シリーズで発売されている残りの2隻「ガミラス艦」と「ランベア」を無意識に探している自分がいました。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2014/7/22
「エンジニアブーツ・手入れ その2」
鉄馬溺愛
3日間ぶら下げて乾燥させたエンジニアブーツ。
本来の長靴型を取り戻しました。
心配していたカウンターもなんとなくではありますが、元の姿に近い形状を取り戻したようです。
さて、それでは革のメンテに入ります。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/7/19
「エンジニアブーツ・手入れ その1」
鉄馬溺愛
数日前、FBにてバイク仲間から
「20年位前のレッドウイング!実家の下駄箱にありました。
こんなんで良かったら、あげます。サイズ、25cm位」
って書き込みがありまして、さっそく「ください!」って返信して戴いちゃいました。
わざわざ職場まで配達までしていただいてありがとうございました。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/7/15
「また百均ですが・・・」
散財目録
探していた「ハッカ油」。
仲間から情報をいただき無事ゲット。
これでキャンプの天敵「蟲」も安心!
・・・ところが今度は仕事が忙しくてキャンプどころじゃ無いし。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2014/7/13
「ちょっと残念・・・。」
閑話余談
居間の窓にグリーンカーテンを作ってみました。
アサガオとゴーヤ。
どちらも種植えだったので育ちが遅かったのですが、ようやくちょっとカーテンになってきました。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2014/7/9
「猛暑日予報!」
晴走雨読
あさ9時過ぎて、
既に室温30℃突破
寒暖計の赤棒は着々と伸びている。
口にしたくは無いけど暑い!!
続きを読む
タグ:
積読
バイク
キャンプ
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2014/7/8
「宇宙戦艦ヤマト2199」
散財目録
アマゾンからのおすすめメールで時々目にしていたこやつ。
道草したお店にあったので衝動買いしてしまいました。
(しかしアマゾンのおすすめ品って結構ピンポイントで命中しています。人間を読まれていますね)
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2014/7/4
「旅の相棒」
野川海山
旅の相棒のひとつ。
包丁替わりにいつも連れて行くメインナイフはこいつ。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
最近の記事
コミックはヘビロテアイテム
初ライドは新川野をぐるっと
あれから一年。
カメラを買いました。
空の轍と 大地の雲と
風になる日
田園発 港行き自転車
謹賀新年・2021
ラストライド
我家もやっと・・・
最近のコメント
ボクもジパングは揃…
on
コミックはヘビロテアイテム
自分も、かわくちか…
on
コミックはヘビロテアイテム
あらい@富山さん …
on
あれから一年。
テレビ番組の「和風…
on
あれから一年。
あらいさん 明けま…
on
ラストライド
最近のトラックバック
[画像] 人気テレビ…
from
富山発 ラーメン …
[画像] 8月はママ…
from
富山発 ラーメン …
[画像] 涙ぐましい…
from
風旅ブログ
バイク用ってか…
from
風旅ブログ?
[画像] バイク用っ…
from
風旅ブログ 麺屋徘…
QRコード
このブログを
カレンダー
2014年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
鉄馬風旅 (439)
野営風旅 (33)
鉄馬溺愛 (99)
彷徨箱車 (17)
散財目録 (113)
閑話余談 (240)
愛馬回想 (11)
野川海山 (15)
晴走雨読 (58)
収集愛玩 (30)
偏食自慢 (75)
麺屋徘徊 (38)
歌舞音曲 (21)
原発不要 (7)
鉄馬物語 (6)
リンク集
風旅ホームページ
富山発 麺屋徘徊
W800-Motorcycle Diaries
The Sunshine Break Through
chiku3な日
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年3月 (1)
2021年2月 (4)
2021年1月 (3)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (10)
2020年9月 (4)
2020年8月 (4)
2020年7月 (1)
2020年6月 (4)
2020年5月 (4)
2020年4月 (2)
2020年3月 (2)
2020年2月 (4)
2020年1月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年9月 (4)
2019年8月 (3)
2019年7月 (1)
2019年6月 (5)
2019年5月 (4)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (2)
2019年1月 (2)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (1)
2018年5月 (4)
2018年4月 (2)
2018年1月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年9月 (4)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (4)
2017年5月 (5)
2017年4月 (2)
2017年3月 (3)
2017年2月 (4)
2017年1月 (2)
2016年12月 (6)
2016年11月 (5)
2016年10月 (4)
2016年9月 (4)
2016年8月 (4)
2016年7月 (3)
2016年6月 (7)
2016年5月 (6)
2016年4月 (7)
2016年3月 (8)
2016年2月 (4)
2016年1月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (7)
2015年10月 (7)
2015年9月 (9)
2015年8月 (4)
2015年7月 (5)
2015年6月 (8)
2015年5月 (10)
2015年4月 (17)
2015年3月 (2)
2015年2月 (5)
2015年1月 (4)
2014年12月 (7)
2014年11月 (15)
2014年10月 (13)
2014年9月 (10)
2014年8月 (7)
2014年7月 (12)
2014年6月 (10)
2014年5月 (12)
2014年4月 (10)
2014年3月 (12)
2014年2月 (6)
2014年1月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (9)
2013年10月 (15)
2013年9月 (11)
2013年8月 (9)
2013年7月 (14)
2013年6月 (15)
2013年5月 (10)
2013年4月 (12)
2013年3月 (13)
2013年2月 (8)
2013年1月 (11)
2012年12月 (9)
2012年11月 (11)
2012年10月 (15)
2012年9月 (11)
2012年8月 (13)
2012年7月 (13)
2012年6月 (12)
2012年5月 (19)
2012年4月 (15)
2012年3月 (13)
2012年2月 (14)
2012年1月 (12)
2011年12月 (11)
2011年11月 (9)
2011年10月 (12)
2011年9月 (13)
2011年8月 (13)
2011年7月 (13)
2011年6月 (10)
2011年5月 (17)
2011年4月 (19)
2011年3月 (17)
2011年2月 (14)
2011年1月 (12)
2010年12月 (10)
2010年11月 (10)
2010年10月 (14)
2010年9月 (17)
2010年8月 (13)
2010年7月 (12)
2010年6月 (21)
2010年5月 (19)
2010年4月 (29)
2010年3月 (20)
2010年2月 (12)
2010年1月 (11)
2009年12月 (15)
2009年11月 (9)
2009年10月 (7)
2009年9月 (9)
2009年8月 (6)
2009年7月 (7)
2009年6月 (8)
2009年5月 (13)
2009年4月 (9)
2009年3月 (8)
2009年2月 (6)
2009年1月 (12)
2008年12月 (9)
2008年11月 (10)
2008年10月 (13)
2008年9月 (10)
2008年8月 (4)
2007年5月 (1)
2006年6月 (3)
2006年5月 (1)
2005年5月 (5)
2005年4月 (3)
2005年3月 (1)
2005年2月 (1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”