風旅ブログ
キャンプツーリング大好きライダー
風來坊主の「風旅ブログ」にようこそ!
愛機を駆っての旅のレポートを中心に更新しています。
2014/12/19
「お誕生日が近いので・・・」
散財目録
ヤフオクで落札した荷物が雪が降って大荒れの中届いた。
ヤマトさん、ご苦労様です。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2014/12/17
「2014年を振り返ってみたりする。」
鉄馬風旅
爆弾低気圧が台風並みに発達して、明日にかけて大雪警戒情報が出されています。
幸い今のところ我家の辺りは大雪とまでは言えない程度の積雪ですが、いよいよ愛機達も冬眠を余儀なくされる状態となりました。
年内は愛機達を駆る事も無さそうなので、ちょっと早いようですが今年の精算。
続きを読む
タグ:
バイク
ツーリング
キャンプ
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2014/12/15
「アディダス・スーパースター」
収集愛玩
1970年のデビュー。アディダスオリジナルスを代表するシューズです。
元々はバスケットボールシューズだった事は意外と知られていません。
このスーパースターシリーズも派生機種が多数あって、スーパースターUとか、ハイカット版のプロモデル。
タンがゴムで止めてあって紐無しでも履けるウルトラスターなど数え上げるときりがありません。
続きを読む
タグ:
収集
コレクション
シューズ
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2014/12/12
「ゲルイエティ・アパッチ」
収集愛玩
2011年のアシックス・スポーツスタイルの秋冬モデル。「ゲルイエティ・アパッチ」
かなり個性的なスタイルでお気に入り。
踵部を緩めて開き足を入れるリアエントリースタイルの珍品です。
続きを読む
タグ:
収集
コレクション
シューズ
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014/12/9
「象駆輪金剛力士坐像by清河北斗」
閑話余談
初めて見たのは地元の祭礼のイベント会場だったかと思います。
バイク好き。仏像好きのボクはひと目みて気に入ってしまいました。
そして、この作家さんが地元富山県内を拠点になさっていると知って嬉しいやら誇らしいやらもうタイヘンです。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/12/3
「銀河鉄道の夜」
偏向乱読
数日前に
宮沢賢治が作ったという「星めぐりの歌」
という曲を偶然ラジオで聞いた。
思い出して本棚に忘れ去られていた文庫本を読み直している。
この短編集は、鮮やかな色が目に浮かぶ不思議な世界へ連れていってくれる。
子供が小さい時に読み聞かせしてやりたい。と、思ってるうちに子供達は大人になってしまったので、こんどは孫でもできたら膝にだっこして読み聞かせしてやりたいと思わせる。
タグ:
積読
バイク
キャンプ
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2014/12/1
「ホワイト・ウイングチップ」
収集愛玩
ウイングチップついでに、30年くらい前に購入したリーガルのホワイト・ウイングチップ。
つくづくウイングチップが好きなんだな。
数年前に購入した
コレもウイングチップだったなぁ
。
続きを読む
タグ:
収集
コレクション
シューズ
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
最近の記事
田園発 港行き自転車
謹賀新年・2021
ラストライド
我家もやっと・・・
GO TO 使ってみた。
旧立山道:三十三観音:11番
旧立山道:三十三観音:6・13番
有峰林道 近年最高の紅葉に二連荘
旧立山道:三十三観音:15・10・7番
旧立山道:三十三観音:8・9番
最近のコメント
あらいさん 明けま…
on
ラストライド
あらいさん 室外機…
on
我家もやっと・・・
普段の生活が四輪主…
on
ラストライド
室外機50kgとはち…
on
我家もやっと・・・
あらい@富山さん …
on
旧立山道:三十三観音:11番
最近のトラックバック
[画像] 人気テレビ…
from
富山発 ラーメン …
[画像] 8月はママ…
from
富山発 ラーメン …
[画像] 涙ぐましい…
from
風旅ブログ
バイク用ってか…
from
風旅ブログ?
[画像] バイク用っ…
from
風旅ブログ 麺屋徘…
QRコード
このブログを
カレンダー
2014年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
鉄馬風旅 (438)
野営風旅 (33)
鉄馬溺愛 (99)
彷徨箱車 (17)
散財目録 (112)
閑話余談 (239)
愛馬回想 (11)
野川海山 (15)
偏向乱読 (55)
収集愛玩 (30)
偏食自慢 (75)
麺屋徘徊 (38)
歌舞音曲 (21)
原発不要 (7)
鉄馬物語 (6)
リンク集
風旅ホームページ
富山発 麺屋徘徊
W800-Motorcycle Diaries
The Sunshine Break Through
chiku3な日
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年1月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (10)
2020年9月 (4)
2020年8月 (4)
2020年7月 (1)
2020年6月 (4)
2020年5月 (4)
2020年4月 (2)
2020年3月 (2)
2020年2月 (4)
2020年1月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年9月 (4)
2019年8月 (3)
2019年7月 (1)
2019年6月 (5)
2019年5月 (4)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (2)
2019年1月 (2)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (1)
2018年5月 (4)
2018年4月 (2)
2018年1月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年9月 (4)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (4)
2017年5月 (5)
2017年4月 (2)
2017年3月 (3)
2017年2月 (4)
2017年1月 (2)
2016年12月 (6)
2016年11月 (5)
2016年10月 (4)
2016年9月 (4)
2016年8月 (4)
2016年7月 (3)
2016年6月 (7)
2016年5月 (6)
2016年4月 (7)
2016年3月 (8)
2016年2月 (4)
2016年1月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (7)
2015年10月 (7)
2015年9月 (9)
2015年8月 (4)
2015年7月 (5)
2015年6月 (8)
2015年5月 (10)
2015年4月 (17)
2015年3月 (2)
2015年2月 (5)
2015年1月 (4)
2014年12月 (7)
2014年11月 (15)
2014年10月 (13)
2014年9月 (10)
2014年8月 (7)
2014年7月 (12)
2014年6月 (10)
2014年5月 (12)
2014年4月 (10)
2014年3月 (12)
2014年2月 (6)
2014年1月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (9)
2013年10月 (15)
2013年9月 (11)
2013年8月 (9)
2013年7月 (14)
2013年6月 (15)
2013年5月 (10)
2013年4月 (12)
2013年3月 (13)
2013年2月 (8)
2013年1月 (11)
2012年12月 (9)
2012年11月 (11)
2012年10月 (15)
2012年9月 (11)
2012年8月 (13)
2012年7月 (13)
2012年6月 (12)
2012年5月 (19)
2012年4月 (15)
2012年3月 (13)
2012年2月 (14)
2012年1月 (12)
2011年12月 (11)
2011年11月 (9)
2011年10月 (12)
2011年9月 (13)
2011年8月 (13)
2011年7月 (13)
2011年6月 (10)
2011年5月 (17)
2011年4月 (19)
2011年3月 (17)
2011年2月 (14)
2011年1月 (12)
2010年12月 (10)
2010年11月 (10)
2010年10月 (14)
2010年9月 (17)
2010年8月 (13)
2010年7月 (12)
2010年6月 (21)
2010年5月 (19)
2010年4月 (29)
2010年3月 (20)
2010年2月 (12)
2010年1月 (11)
2009年12月 (15)
2009年11月 (9)
2009年10月 (7)
2009年9月 (9)
2009年8月 (6)
2009年7月 (7)
2009年6月 (8)
2009年5月 (13)
2009年4月 (9)
2009年3月 (8)
2009年2月 (6)
2009年1月 (12)
2008年12月 (9)
2008年11月 (10)
2008年10月 (13)
2008年9月 (10)
2008年8月 (4)
2007年5月 (1)
2006年6月 (3)
2006年5月 (1)
2005年5月 (5)
2005年4月 (3)
2005年3月 (1)
2005年2月 (1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”