ちょうど去年の今頃、こんな記事を投稿していました。
お花見の頃にキャンプできるか、「のと路荘」さんに電話で問い合わせてみましたが、
「キャンプ場の営業シーズン前なので営業シーズンになってからのご来場をお待ちしています。」
みたいなお返事でやんわりとお断りされてしまいました。
根性の無いボクは、
すっかり意気消沈してしまい、だらだらと去年の桜のシーズンを過ごしてしまいました。
しかし後になって冷静に振り返ってみると、「見附島キャンプ場」はいつも営業シーズン外に使用していて、そのためごみ回収の協力金だけで泊めさせていただいていたのでした。
照明は少なく少しの不便はありましたが、もともと不便を愉しむキャンプスタイルなので、かえってありがたかったくらいでした。
今年は「のと路荘」さんに事前確認はせずに
とにかく行ってみようかな?とか考えてみます。
以下は、昨年の立春の日の投稿のコピーです。
2016年「謹賀新年」のご挨拶から一ヶ月以上ブログ更新をサボってしまいました。
謹賀新年の投稿は実際は12月中に作って予約投稿したので、1月中は全く投稿しなかったって事になる。
こんな事は2004年の暮れにブログを始めてから初めてです。
さて、そうこうしている間に
立春にまっちまったので、
春の予定でも考えてみようと思う。