風旅ブログ
キャンプツーリング大好きライダー
風來坊主の「風旅ブログ」にようこそ!
愛機を駆っての旅のレポートを中心に更新しています。
2020/12/22
「我家もやっと・・・」
散財目録
ボクは基本的にはなるべく自然を感じながら生活したいと思っていますし、なんとなくエアコン入れて生活していると体調がイマイチだったので、メインの生活部屋にエアコンは設置していませんでしたし、真夏でもこの部屋で寝起きしていました。
続きを読む
タグ:
エアコン
エアコン設置
エアコン暖房
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2017/9/21
「遅ればせながらもデジタル化?」
散財目録
何でも長持ちする我家。
「DVDプレーヤー一体型VHSビデオ」もつい先日まで現役でした。
録画した画像を再生するため
テープ
を巻き戻すと最後に嫌な音がしてビデオがご臨終なさいました。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2016/10/7
「腕時計コレクション」
散財目録
腕時計はちょっと好きで、幾つも持っています。
カシオの手頃なヤツと、セイコーのダイバーを交代で使っていましたが、今手元にあるのは全部で10個ほど。
セイコーのダイバーは三度購入しましたが、今は手元にありません。
続きを読む
タグ:
腕時計
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2016/5/10
「ミレニアムファルコン・1/144」
散財目録
先日(半月ほど前)ちょっと覗いた「トイザらス」で発見してしまった
「ミレニアムファルコン」のプラモデル。
例のバンダイのスター・ウォーズシリーズ
で、昨年10月から発売されていたらしい・・・。
続きを読む
タグ:
プラモデル
スターウォーズ
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2016/4/16
「スノーピーク(snow peak) リトルランプ ノクターン GL-140」
散財目録
子供の頃から火遊びが大好きだったボクは、今でも炎が重要なテーマです。
マントルが明るく発光するランプよりは、暗くても炎が揺らめくランプは気になってしかたありません。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2016/3/16
「早春温泉は新平湯へ」
散財目録
寒かった冬もようやく終盤ってかそろそろお終い。
すぐそこまで春が来ています。
春のピークの前にちょっと骨休めに出掛ける事にしました。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2015/11/16
「別れたら、次のひとぉ〜♪」
散財目録
ママちゃんの愛機。
ジムニーの「ナオコ」
この秋でお別れになりました。
ハンドルを握った途端にイケイケ姐ちゃんに変身するママちゃんの愛機は消耗も厳しく、トラブルのデパートと化して遂に決断となりました。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2015/11/12
「鉄モノ」
散財目録
先日我家にやってきやスキレット。
来年のキャンプで活躍していただくべく、訓練に余念の無いこの頃。
脂の多いホルモン料理に活躍している。
料理と言っても食材を放り込んで加熱するだけなんだけど、充分に旨い。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2015/8/30
「ジュラ・ペグ」
散財目録
スポーツ店勤務のママちゃんにお願いして、ジュラルミンペグを買ってもらいました。
タープに付属していたペグはプラスチックのゴツイ奴で、地面の硬いサイトでは打ち込むのにメチャ難儀したのです。
こうなると
使ってみたい!
ってなりますよね!!
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2015/8/18
「残暑お見舞い申し上げます。」
散財目録
ずいぶんご無沙汰しておりました。ブログの更新。
とにかく暑過ぎてバイクどころじゃないですし、夏休みにはいった途端に、イベント(いとこ会BBQ、ママちゃんの実家のお祭り、お盆会、仕事のお泊り研修・・・)の目白押しで大忙しだったわけです。
続きを読む
投稿者: 風來坊主
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/12
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
最近の記事
田園発 港行き自転車
謹賀新年・2021
ラストライド
我家もやっと・・・
GO TO 使ってみた。
旧立山道:三十三観音:11番
旧立山道:三十三観音:6・13番
有峰林道 近年最高の紅葉に二連荘
旧立山道:三十三観音:15・10・7番
旧立山道:三十三観音:8・9番
最近のコメント
あらいさん 明けま…
on
ラストライド
あらいさん 室外機…
on
我家もやっと・・・
普段の生活が四輪主…
on
ラストライド
室外機50kgとはち…
on
我家もやっと・・・
あらい@富山さん …
on
旧立山道:三十三観音:11番
最近のトラックバック
[画像] 人気テレビ…
from
富山発 ラーメン …
[画像] 8月はママ…
from
富山発 ラーメン …
[画像] 涙ぐましい…
from
風旅ブログ
バイク用ってか…
from
風旅ブログ?
[画像] バイク用っ…
from
風旅ブログ 麺屋徘…
QRコード
このブログを
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
鉄馬風旅 (438)
野営風旅 (33)
鉄馬溺愛 (99)
彷徨箱車 (17)
散財目録 (112)
閑話余談 (239)
愛馬回想 (11)
野川海山 (15)
偏向乱読 (55)
収集愛玩 (30)
偏食自慢 (75)
麺屋徘徊 (38)
歌舞音曲 (21)
原発不要 (7)
鉄馬物語 (6)
リンク集
風旅ホームページ
富山発 麺屋徘徊
W800-Motorcycle Diaries
The Sunshine Break Through
chiku3な日
→
リンク集のページへ
過去ログ
2021年1月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (10)
2020年9月 (4)
2020年8月 (4)
2020年7月 (1)
2020年6月 (4)
2020年5月 (4)
2020年4月 (2)
2020年3月 (2)
2020年2月 (4)
2020年1月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年9月 (4)
2019年8月 (3)
2019年7月 (1)
2019年6月 (5)
2019年5月 (4)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (2)
2019年1月 (2)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (1)
2018年5月 (4)
2018年4月 (2)
2018年1月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年9月 (4)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (4)
2017年5月 (5)
2017年4月 (2)
2017年3月 (3)
2017年2月 (4)
2017年1月 (2)
2016年12月 (6)
2016年11月 (5)
2016年10月 (4)
2016年9月 (4)
2016年8月 (4)
2016年7月 (3)
2016年6月 (7)
2016年5月 (6)
2016年4月 (7)
2016年3月 (8)
2016年2月 (4)
2016年1月 (1)
2015年12月 (4)
2015年11月 (7)
2015年10月 (7)
2015年9月 (9)
2015年8月 (4)
2015年7月 (5)
2015年6月 (8)
2015年5月 (10)
2015年4月 (17)
2015年3月 (2)
2015年2月 (5)
2015年1月 (4)
2014年12月 (7)
2014年11月 (15)
2014年10月 (13)
2014年9月 (10)
2014年8月 (7)
2014年7月 (12)
2014年6月 (10)
2014年5月 (12)
2014年4月 (10)
2014年3月 (12)
2014年2月 (6)
2014年1月 (7)
2013年12月 (8)
2013年11月 (9)
2013年10月 (15)
2013年9月 (11)
2013年8月 (9)
2013年7月 (14)
2013年6月 (15)
2013年5月 (10)
2013年4月 (12)
2013年3月 (13)
2013年2月 (8)
2013年1月 (11)
2012年12月 (9)
2012年11月 (11)
2012年10月 (15)
2012年9月 (11)
2012年8月 (13)
2012年7月 (13)
2012年6月 (12)
2012年5月 (19)
2012年4月 (15)
2012年3月 (13)
2012年2月 (14)
2012年1月 (12)
2011年12月 (11)
2011年11月 (9)
2011年10月 (12)
2011年9月 (13)
2011年8月 (13)
2011年7月 (13)
2011年6月 (10)
2011年5月 (17)
2011年4月 (19)
2011年3月 (17)
2011年2月 (14)
2011年1月 (12)
2010年12月 (10)
2010年11月 (10)
2010年10月 (14)
2010年9月 (17)
2010年8月 (13)
2010年7月 (12)
2010年6月 (21)
2010年5月 (19)
2010年4月 (29)
2010年3月 (20)
2010年2月 (12)
2010年1月 (11)
2009年12月 (15)
2009年11月 (9)
2009年10月 (7)
2009年9月 (9)
2009年8月 (6)
2009年7月 (7)
2009年6月 (8)
2009年5月 (13)
2009年4月 (9)
2009年3月 (8)
2009年2月 (6)
2009年1月 (12)
2008年12月 (9)
2008年11月 (10)
2008年10月 (13)
2008年9月 (10)
2008年8月 (4)
2007年5月 (1)
2006年6月 (3)
2006年5月 (1)
2005年5月 (5)
2005年4月 (3)
2005年3月 (1)
2005年2月 (1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”