群馬ケンミンのひとりごと
群馬に住むケンミンが県内の出来事やイベント・鉄道旅行などを紹介しています。
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
伊勢崎市最高気温は全国3位
またまた伊勢崎市の最高気温が40℃で日本一!
東北新幹線開業40周年の旅
篠ノ井線120周年記念の旅
伊勢崎で国内最高気温40.1℃
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
イッサキーのささめごと
kobin's room
鉄道の小箱
Mytownいせさき
JR東日本高崎支社
東武鉄道
上信電鉄
上毛電気鉄道
わたらせ渓谷鐵道
秘密のケンミンSHOW
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
記事カテゴリ
群馬の話題 (1100)
ノンジャンル (184)
ハイキング (14)
花 (73)
食べ物 (178)
東武鉄道 (405)
上毛電気鉄道 (54)
上信電鉄 (29)
わたらせ渓谷鐵道 (24)
JRグループ (111)
青春18きっぷの旅 (208)
JR東日本 (298)
大人の休日倶楽部 (12)
天体 (3)
東京メトロ (36)
群馬DC (31)
東京スカイツリー (30)
貨物列車 (1)
東京都交通局 (3)
映画 (29)
斎藤佑樹 (14)
受験 (22)
大河ドラマ (63)
鉄道 (52)
書籍 (2)
社会現象 (116)
東映作品 (37)
B'z (33)
両毛地区の話題 (14)
群馬の状況 (25)
3年B組金八先生 (3)
NHK (107)
ICカード (5)
高速バスの旅 (26)
健康 (16)
懐かしいテレビ番組 (2)
京王 (14)
JR東日本×東武鉄道 (4)
警察 (11)
夜行列車 (2)
小田急電鉄 (8)
地方私鉄 (3)
エネルギー (1)
東京急行電鉄 (11)
秩父鉄道 (8)
海 (20)
国鉄 (2)
両毛の話題 (2)
バス (4)
会津鉄道 (1)
関東地方の話題 (9)
オリンピック (16)
日本テレビ (32)
東北地方 (2)
5社相互直通運転 (1)
音楽 (4)
巨人 (16)
数学 (8)
ぐんまちゃん (56)
気象 (25)
野球 (8)
高校野球 (77)
水泳 (2)
自然災害 (26)
東京五輪2020 (26)
花火 (8)
ググっとぐんま (18)
Da-iCE (143)
神社仏閣 (5)
世界遺産 (30)
サッカー (2)
世界遺産登録へ! (11)
北海道&東日本パスの旅 (24)
群馬テレビ (1)
埼玉県 (16)
北関東の話題 (11)
テレビ (15)
誕生 (7)
東京 (25)
造幣局 (6)
back number (4)
出張の旅 (1)
南海電鉄 (1)
京阪電鉄 (1)
TX (1)
スポーツ (3)
大学 (2)
日本史 (5)
近鉄 (2)
フジテレビ (8)
京浜急行電鉄 (8)
植物 (2)
埼玉県の話題 (17)
ビジネス (1)
TBS (17)
JR西日本 (43)
社会の出来事 (105)
理科 (2)
フェリー・船 (3)
路線バス (1)
QRコード
このブログを
2020/2/8
「映画「翔んで埼玉」地上波初放送!」
埼玉県の話題
今夜9時からフジテレビで昨年2月に公開された映画
「翔んで埼玉」
が完全ノーカットで放送されました。
↑この映画では、群馬も登場しました。
群馬でもロケが行われ、「城前石畳広場」でゴージャスな貴族風衣装をまとったGACKTが、「埼玉ポーズ」をするシーンなど登場するのは群馬県・高山村にある「ロックハート城」です。
また、群馬県庁近くにある群馬会館内でもロケが行わました!
楽しめました。
では。
0
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/1/26
「深谷ねぎまつり」
埼玉県の話題
埼玉県深谷市の瀧宮(たきのみや)神社境内で
「深谷ねぎまつり」
が開催されました。
深谷市は利根川を挟んで群馬県の南に位置し、この神社はJR深谷駅南口そばにあります。
「深谷ねぎまつり」は、毎年1月の最終日曜日に開催されている、ねぎの香りが漂う、冬のおいしい祭りです。
続きを読む
1
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/3/18
「映画「翔んで埼玉」観客動員数100万人突破!」
埼玉県の話題
先月2月22日に公開された映画
「翔んで埼玉」
は観客動員数が100万人を突破しました。
↑この映画では、群馬も登場しますよ!日本一残念な県と書かれていますが、北関東3県は、埼玉をリスペクトしています。
オリコンニュース
をどうぞ!
埼玉だけでなく、
群馬にも自虐系マンガ
がありますよ!
では。
0
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/1/27
「深谷ねぎまつり」
埼玉県の話題
群馬県の利根川を挟んだ南隣りある埼玉県深谷市にて
「深谷ねぎまつり」
が深谷駅南口そばの瀧宮神社境内にて開催されました。
↑このお祭りは、毎年1月の最終日曜日に開催され、ねぎの香りが漂う冬のおいしいまつりです。
ケンミンは、4年ぶりに参加しました。
前回の様子
。
続きを読む
1
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/12/3
「陸王 第7話」
埼玉県の話題
日曜日夜9時から放送中のTBSドラマ
「日曜劇場 陸王」
。今夜は第7話です。
第7話と第8話で、群馬県太田市にある
(株)黒沢レース
で撮影されたシーンが登場します。第7話では、放送開始5分後に宮沢大地が陸王のアッパー素材を探しにレース会社を訪れ担当者と話しているシーンです。
ケンミンも毎週このドラマを観ています。楽しみです!
「陸王」のロケ地経済効果
は、すごいそうです。
では。
0
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2017/11/28
「陸の王者」
埼玉県の話題
今夜のテレビ東京、夜10時から放送の
「日経スペシャル ガイアの夜明け」
は、
"陸の王者"を目指せ!〜行田市の足袋メーカーのマラソンシューズ〜
を放送します。
↑埼玉県行田市は約300年続く「足袋の街」ですが、足袋のメーカーが開発したマラソンシューズが登場します。そこに海外の大企業メーカーとのライバルが出現します。
まさにテレビドラマと同じ展開です。
日本の「ものづくり」の挑戦です。
では。
0
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/11/17
「加須うどん」
埼玉県の話題
埼玉県内にある東武伊勢崎線「加須駅」で下車します。
今年の夏の高校野球で埼玉県勢として初の甲子園を制覇した花咲徳栄高校があるのは、加須市です。
群馬には、日本三大うどんの1つにもあるように「うどん王国」ですが、
実は埼玉県も「うどん王国」
なんです。
埼玉県はうどん生産量のランキングは香川県に続いて全国第2位
で(群馬は第3位)、
うどんの店舗数も第2位
なんだそうです。
埼玉県庁サイトにも
「うどんの国埼玉」
と掲載されています。
続きを読む
0
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2017/11/16
「次は オマエダ」
埼玉県の話題
深谷市内を走る秩父鉄道では、駅に近づくと電車内の案内表示がこのようになります↓。
↑え?こんな表示が出ると、内心ドキッとします。
続きを読む
1
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2017/11/15
「ソシオ流通センター駅」
埼玉県の話題
秩父鉄道の行田市駅から西よりの2駅先へ向かいます。
↑ソシオ流通センター駅です。今年の平成29年4月1日に開業した新しい駅です。
続きを読む
0
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2017/11/14
「第47回埼玉県民の日」
埼玉県の話題
11月14日は、
埼玉県民の日
です。昭和46(1971)年に制定され、今年で47回目を迎えました。
群馬県の南隣に位置する埼玉県です。
↑埼玉県民の日では、県内の公立の小学校・中学校・高校がお休みになります。県内の公共施設でも無料開放が行われました。
埼玉県外でも無料開放が行われ、その中で埼玉県深谷市と本庄市に接する群馬県伊勢崎市にある
華蔵寺公園遊園地
では、埼玉県民の日として豆汽車が無料乗車できました。
全国47都道府県魅力度ランキング2017
第44位 埼玉県
続きを読む
0
投稿者: ケンミン
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”