きっかけはANAGRAMのGOOD VIBRATIONS社・パンクシングルコレクション。
二十歳くらいの頃にこれを聴いて、かなりびっくりしました。
それまでは特定のジャンルや年代に絞らず広くパンクやハードコアを聴いていたけど、特定の地域のパンクがすごい、
と思ったのはこれが最初。
このCDに収録されてるバンドたちはどれも剥き出しの音楽で、
今まで聴いた事のない音楽!
という感じがしました。
RUDIのBIG TIMEからはじまり、すべてにおいて自分好み!な楽曲群。
そしてこの衝撃がきっかけになり同レーベル所属バンドのオリジナル盤発掘の旅がはじまるんですが…。(まだまだ継続中)
これ以前に出ているコンピに収録されてる
KAMERAS/Artificial joy
も発狂しているYO!
あと、裏G・Bとも言えるベルファストのステキなレーベルRIP OFF社。
これはパブ寄りのかなり渋〜いバンドばかり輩出しているんですが、
そのなかでも白眉なのはCLIVE CULBERTSON先生率いるNO SWEAT!
先生ソロのシングルもSWEATになってからも猛烈に素晴らしいです。
BELFAST ROCKというコンピレーションLPにて、レーベル初期のシングルは聴けるんですが、
ここに収録されていない盤が強烈!
(PRETTY BOY FROYD AND THE GEMS/Sharon.ZIPPS/Friends.FADERS/Library book.LENNY AND THE LAWBREAKERS/Suzy D.がキラー!!)
BELFAST ROCKにしか収録されていないDETONATORSも凄く格好よい。
このレーベルはアイルランド版・TITAN社(アメリカ・カンザス州の素晴らしいパワーポップレーベル)だと勝手に思っております。
BLOOD STAINSのアイルランド編にはほかにも相当狂ってる(PEASANTSが、猛烈!!)音源入ってるので、レコード屋さんで見たら是非、ちぇけれ!
あとITレコード(MIDNITE CRUISERが特に)も良い!
あ、あと書いておかないといけないのがREEKUSから出ている「SPIT!」というベルファスト・パンク図鑑だね。これは本当すごいよ。
当時のファンジンやテープでしかリリースされていないグループ、見た事ない写真やグループの詳細まで網羅していて、ぼくみたいな基地外にはたまりません。
ああ、やめられない、止まらない。

0