「杏蔵&the CASH/STARLESS TONIGHT」
アイドル
キング・クリムゾンの名曲に、Starless And Bibleblackってー曲がありますが、高嶋政宏さんが自身の短冊シングルにおいて、この曲をうたっていることを知っているひとは少ない…。
冒頭からまったく関係Nothingですみませんが、今回紹介させていただきますレコードは、杏蔵&the Cashというグループのシングル盤。
A面のOh!ノゥノゥノゥもなかなかのロックン具合で良いんですが、これっくらいじゃ、ぼくのハートはストップモーション。ビクともしません。
鹿死(Who Killed Bambi?)、裏面のStarless Tonightを聴いた瞬間、脳味噌からジャーマンメタルの雄、アクセプトのメッタルハートのジャケが如き構造のハートに興奮エキスがなだれ込み、プラグに点火し爆発して吹っ飛ぶっちゅー、どー考えても凄まじい、驚き桃の木漫画HANKO〜KI(紳助BAND)なんでござぁーます!
ぼくがこのシングルを購入した動機。
まず盤のフォーマットのヘンテコさ。
日本のシングルのフォーマットは、昔っからペラ紙一枚とカンパニースリーブってー相場が決まっております。
このシングルはまるで北アイルランドのリップオフ・レーベルのようにスリーブに直で印刷するっちゅーパンキーな具合にできており、彼の他にはあまり見たことがありません。
伊藤(理由なき反抗)さやか嬢のシングルもこないなちょこざいな小細工は見られたけど、スリーブのみで勝負しとーるのは杏蔵くらいです。
あと、ラベルが豪イノセンツ・そよ風にジャンプ、と同じやったからっていうのも理由のひとつでごんす!
セカンドのa girlもぼく、所持してますが、こちらのブログご覧の皆様に耳寄りなお知らせ!
「よくないぜ〜!!!!!」


4