すっかりマル秘報告が遅くなってしまいましたが、もっともあぶないポップン、そのタイトルに偽りなきイベントでした。
POP'N'ROLL NITE!〜もっともあぶないポップン〜
もっともあぶないリスト
◇やったね!春だね!!/ソフトクリーム
□今年もまた春が来てしまった!春の花粉のせいにして、つくしんぼムックムックした後、狼が牙でつつくぞおんどりゃ!
◇中古のムスタング/森下恵理
□濃厚な後味をさらりと流す、柑橘系♪中古のムスタングは、ステレオが壊れてるそうですが、おいどんはアタマが壊れとるでごわす!
◇ホット・ロッド・シティー/オレンジシスターズ〜HOT ROD CITY/マリ橘
□春〜初夏〜夏夏夏夏トコナッツ!という流れで攻めてゆきます。こいつはHARADA SUMMERFUN氏に捧ぐKiller Tune Into Summer!!
◇スイッチON/CHEESE
□もはや定番化しつつあります!密かにCHEESEの元メンバーの方とコンタクトをとり、様々なお話しをお聞きしております!近々、特集組みます。お楽しみ!
◇BE MY BABY/ザ・ビーツ
□CDの流し方わからず、ミスってしまいイントロ流れず…。ザ・ビーツの未発表集から!
◇アイシテンダネ!/アロワナ
□タイトルが全てを物語る、いつまでも色褪せない名曲。いつ聴いても新しいトキメキを感じるぜ!
◇気まぐれムーンライト/東郷昌和
□聴けば聴くほどジーンとくる、素晴らしすぎる名曲!
オカダナオキくん来襲記念に贈呈させていただきました。
◇あの娘の胸に途中下車/ザ・ジャネット
□友人曰わく、日本のうたの中で一番語尾に「さ」が一番似合う曲だと、
誰がうまい事言えちゅーとるんじゃい!!しかし、まったくその通りさ!
end.
酒のんで誰かとくっちゃべってると、最後に1曲かけてよ!ちゅーので呼ばれまして、ブースに立ちました。
じぶんのレコードを選ぶ間もなく、ターンテーブルには一枚のドーナッツ盤が乗っていた。
ラベルにはこう書いてある。
「今夜だけビーウィズユー/ザ・ビーツ」
おまえら〜!!皆ポゴれ〜!!
というわけで、この曲が流れた瞬間、頭の中は真っ白になり、HARADA SUMMERFUN氏、VON SENTIMENTAL氏のために用意されたバースデイケーキに手を突っ込みエグリ出し、顔面や身体にクリームを塗りたくり、ブース内や天井にまでクリームついてドロドロなるわ、レコードにケーキのカタマリがボトっと落ち、曲は止まるわ、(とっさにVON氏が気まぐれムーンライトを流して繋いだ)でしたが、狂鬼人間のおかげでイベントのラストは粉々に。
あとでオーナーにワビ入れましたが、笑顔で、
「今度やったら出入り禁止♪」
と言われました。
写真:ギャツビーつけてカッコつけるkaoticの図。
※アタマ洗えないのでTシャツで巻いていましたが、数時間後ご開帳すると、ビエネッタみたい波打ちパリパリになっとった。


1
投稿者: Kaotic Creamy Mummys
詳細ページ -
コメント(2)