「LAST WAVE plus POP'N'ROLL NITE pt.2」
パンク
二ヶ月ほど更新が滞りました。とほほのほ!別段、理由はありませんが、まあ単純明快に言うとするなら、いつものように脳味噌が煮詰まっておりました。しかし、煮詰まった分脳味噌の成分が濃縮されたので、ええ感じになってると思います!
鹿死(Who Killed Bambi?)自分の悩みとか苦しみなぞ、宇宙から見れば塵芥以下なので、ことさらそこに言及することはしませんが、本人はいたってのほほんとすごしているので皆様キになさらず!
ところで、そんな二ヶ月前に書きかけてほうっていたぽっぷんリストを、今更ではありますが公開いたしまする。どうぞご笑覧あれ!
POP'N'ROLL NITE!
はんぱじゃないわ!リスト
◇君はナチュラル/スコッチ
□疲れと酔いとで、よくわかんないうちにかけていたのがコレどした!亜熱帯地域のジャングルにだらりとぶさがっちょる濃厚なドリアンの臭気さえ漂うような生暖かいこの曲からスタート!
購入価格:280円
◇八月のナイアガラ/ピーナッツ・ボーイ
□バンドの遠征で新潟に訪れた際、合間を縫ってキングコングに行き、なんだこれ、と思いつつ購入した一枚。グッバイぽいな、と思ったら野村ヨッちゃん作曲でした。ギャフン!しかし、これはペッパーボーイズ的アイドル系パワーポップっちゅー感じで非常によろしおまっせ!
購入価格:200円
◇もっとDream Up!/白竜光洋
□某ラ○ダーのボーカルがバンド結成前に出していたシングル、というウワサでモチキリでしたが、真相はいかに?上級者向け(何の?)シングル!
こいつも新潟で。
購入価格:200円
◇恋のガブリヨリ/パワーズ
□副題に「男はみんなアンダー・ハート」とありますが、その裏に潜む女性の狡猾さのほうがエゲツナかったりしますがこれはそんな曲ではない!
これは中尊寺ゆつこのマンガに出てきそうなバブルギャルをいかにしてガブリヨルかにイノチをかけた男たちのドラマである。
購入価格:100円
◇バッド・プレッシャー/和田みゆき
□京都の某レコ屋の3枚100円コーナーに没していたところをサルベージ。激渋な演奏は重油の如くストゥージー。のど自慢あらしの女子中学生が京都グランドオーケストラという名のプレ・パンクバンドをバックにROCK ONしたっちゅー幻覚さえ引き起こさせるカオスな45rpm。
購入価格:約30円
◇砂漠にオーロラ/森岡あきこ
□頻繁に聴きたくなる、中毒性の高いレコード。テクノ歌謡、なんて無粋なレッテルを貼るのはやめようじゃないか。ぱふゅ〜むなんてメじゃない、ブッチギリのニューウェーヴ・パワーポップ!!なんと、YTのコメントに本人が降臨されています!
購入価格:300円
◇今夜だけビー・ウィズ・ユー/ザ・ビーツ
□ありそでなさそなおジャパ歌謡ポップン・頂点のひとつ。世界的にもレアな'82年におけるラズベリーズ・カヴァー!神戸の中華街にてサルベージちまちた。
購入価格:500円
◇MARY ANN/CHAW CHEESE
□Killed By DeathにもBack To FrontにもPowerpearlsにも収録されることがなかった京都の最終兵器(言い過ぎた)チャウチーズ!これ見たはったら安福さん連絡おくれやす〜
購入価格:300円
◇SUNDAY/CHEESE
□まさかのCD化に世界が揺れた(のか!?)バンドブーム前夜に産声をあげた純国産バブルガム・キャンディパワーポップ、「チーズ」!!まだCD買ってないやつはこのワテがおしおきだべ〜!!!
購入価格:priceless
◇おねがいイマジネーション/ザ・ビーツ
□ザ・ビーツ未発表曲集「ビーツ・イズ・バック」から、Jeffrey FoskettのPRANKSか、OHIOのTHE ACTIONか、ちゅーような冷涼たる澄み切りパワーポップ音楽!
購入価格:priceless
◇アイシテンダネ!/アロワナ
□こいつがなきゃはじまんない!もはやポップンロールにおけるテーマ曲的様相さえ呈してきている始末。しかしこの盤がかけられんのも譲ってくれた山形のkaoticことajapa君のおかげでござぁーます!サンキスト!
購入価格:priceless
合計額:1900円
もうすぐ2009年も終わりますね〜。来年もしょーこりもなく、クソくだらない文章を垂れ流しますので脳内衛生のためこの愛死転種!武狼愚をよろSick Of You!! By THE USERS



5