2013/8/28 19:37
薬用ホワイトニングパウダー モラタメ
モラタメさんで モラ当選〜〜〜
株式会社シーヴァさん
ブランマージュ 薬用ホワイトニングパウダーUV50
実売価格 2,980円(税込)
提供数 500
こ〜んな小さなサイズ
↓

ポンポンするだけ〜〜
↓

お家で過ごすことが多い私・・・
ちょっと近所のスーパーで買い物って
それだけの為にメイクするのも面倒
でも季節は夏
スッピンで外出するわけには
そんな時にコレは便利でした
私の場合ですが・・・基礎化粧→日焼け止めをして
薬用ホワイトニングパウダーをポンポンとするだけ
日焼け止めだけだと テカっちゃうし
もろスッピンって感じだったけど
薬用ホワイトニングパウダーのお陰で
スッピン感なし
今まで使ってたパウダーは
パフ使用なので パフに取る際に
パウダーが散るのが残念で
このポンポンとするお手軽さが良いです
0

株式会社シーヴァさん
ブランマージュ 薬用ホワイトニングパウダーUV50
実売価格 2,980円(税込)
提供数 500
こ〜んな小さなサイズ
↓

ポンポンするだけ〜〜
↓

お家で過ごすことが多い私・・・
ちょっと近所のスーパーで買い物って
それだけの為にメイクするのも面倒

でも季節は夏

スッピンで外出するわけには

そんな時にコレは便利でした

私の場合ですが・・・基礎化粧→日焼け止めをして
薬用ホワイトニングパウダーをポンポンとするだけ

日焼け止めだけだと テカっちゃうし
もろスッピンって感じだったけど
薬用ホワイトニングパウダーのお陰で
スッピン感なし

今まで使ってたパウダーは
パフ使用なので パフに取る際に
パウダーが散るのが残念で

このポンポンとするお手軽さが良いです


2013/8/26 23:45
娘@帰国 携帯から投稿
先週の金曜日に娘がフィリピンから帰国
行きは皆さんへの挨拶も兼ねて
セントレアまで見送りに行きましたが・・・
帰りは夕飯の準備もあるので一宮駅へのお迎え

52分のミュースカイ(全車指定席)に乗ってる娘ですが・・・
実は この1本前の電車には
電車通勤の息子と・・・
会社の夏祭りで飲酒のためこの日だけ電車通勤した
旦那が乗ってきてました
なんという偶然・・・
まさかの全員集合〜〜〜
ってか・・・外はゲリラ雷雨で
なんとも奇妙な〜〜〜〜
無事に帰宅しまして 早速 お土産を広げます
行きとは違うカバンで帰ってきた娘・・・
何故にフィリピンでトトロ
↓

娘・・・旦那とお揃いのTシャツ
↓

私へは大判のストール
↓

これ 細身の方でしたら
ワンピとして着られます
キーホルダー&ブレスレット
↓

ブレスレットは娘と姪っ子ので〜
キーホルダーはバラ巻き用だそうです
除菌クリーナー(ジェル)
↓

これ日本でも売ってるらしいですが・・・
ハワイなどで めち流行ってるとかテレビでやってた
ストラップになってるので便利です
(スマホと大きさの比較をしてみました)
コアラのマーチ的な〜〜〜〜
↓

バナナチップ
↓

ってか・・・バリバリに割れてたよ
割れ物は買ってはいけないと 勉強になったかしら〜
チョコブラウニーみたいな〜
↓

パックから出してみた
↓

ダックワースみたいな
↓

箱から出すと こんな感じ
↓

プチケーキ
↓

サークルへのお土産だそうです
後 もう1つ マンゴスチンのジャムが
あったのですが〜〜〜〜
日本と違って ビンも薄いし
梱包なんてしてくれないものだから
飛行機の座席の上の棚に載せた時に
割れちゃって〜〜〜 悲惨なことになってました
せめて足元の手荷物に入れておけば
無事だったでしょうに
というわけで帰宅早々 お土産を洗面所で洗い〜
拭いて〜〜〜 リビングに並べて〜〜〜の
ガミガミと説教をして〜〜の大騒動でした
レジ袋も何枚か持たせたのにね〜〜〜
そのレジ袋は使われないままジャムまみれになってたよ
まだまだ お子ちゃまな娘だわ〜〜〜
でも無事に帰ってこれたので良しとしましょう
0

行きは皆さんへの挨拶も兼ねて
セントレアまで見送りに行きましたが・・・
帰りは夕飯の準備もあるので一宮駅へのお迎え


52分のミュースカイ(全車指定席)に乗ってる娘ですが・・・
実は この1本前の電車には
電車通勤の息子と・・・
会社の夏祭りで飲酒のためこの日だけ電車通勤した
旦那が乗ってきてました

なんという偶然・・・
まさかの全員集合〜〜〜

ってか・・・外はゲリラ雷雨で

なんとも奇妙な〜〜〜〜

無事に帰宅しまして 早速 お土産を広げます

行きとは違うカバンで帰ってきた娘・・・
何故にフィリピンでトトロ

↓

娘・・・旦那とお揃いのTシャツ

↓

私へは大判のストール
↓

これ 細身の方でしたら
ワンピとして着られます

キーホルダー&ブレスレット
↓

ブレスレットは娘と姪っ子ので〜
キーホルダーはバラ巻き用だそうです
除菌クリーナー(ジェル)
↓

これ日本でも売ってるらしいですが・・・
ハワイなどで めち流行ってるとかテレビでやってた
ストラップになってるので便利です
(スマホと大きさの比較をしてみました)
コアラのマーチ的な〜〜〜〜

↓

バナナチップ
↓

ってか・・・バリバリに割れてたよ

割れ物は買ってはいけないと 勉強になったかしら〜
チョコブラウニーみたいな〜
↓

パックから出してみた
↓

ダックワースみたいな

↓

箱から出すと こんな感じ
↓

プチケーキ
↓

サークルへのお土産だそうです
後 もう1つ マンゴスチンのジャムが
あったのですが〜〜〜〜
日本と違って ビンも薄いし
梱包なんてしてくれないものだから
飛行機の座席の上の棚に載せた時に
割れちゃって〜〜〜 悲惨なことになってました

せめて足元の手荷物に入れておけば
無事だったでしょうに

というわけで帰宅早々 お土産を洗面所で洗い〜
拭いて〜〜〜 リビングに並べて〜〜〜の
ガミガミと説教をして〜〜の大騒動でした

レジ袋も何枚か持たせたのにね〜〜〜
そのレジ袋は使われないままジャムまみれになってたよ

まだまだ お子ちゃまな娘だわ〜〜〜
でも無事に帰ってこれたので良しとしましょう


2013/8/23 18:08
名古屋へ寄ったので その他グルメと料理
今日は朝から名古屋へ〜〜〜
名古屋駅から地下鉄で4区ほど
先月の健康診断の結果を聞きに〜〜〜
ってか まさかの血糖で引っかかり・・・
指導されてきました
ギリギリの数値なので
すぐに正常値に戻れるかと思いますが・・・
はてさて
1時間ほどで終了〜〜〜〜
名古屋へ戻って 地下鉄通路の途中にある
JR名古屋高島屋の地下2階の入り口へ〜〜〜
地下1階に行って まずは水分補給
ベジテリア ピンクグアバ&ピンクグレープフルーツ
↓

ここで炭酸って珍しいかと・・・
(HPには載ってなかった
)
そしてお昼ご飯を〜〜〜
今回もテイクアウトにしようと・・
もうね 暑いし疲れるしで早く帰りたくて
色とりどりの食べ物が並ぶ中
茶色いのをチョイス
四陸(フォールー)
チャーハン&麻婆豆腐
↓

いや〜〜 冷麺とかカニあんあけチャーハンとか
他にも色々食べたかったけど・・・
一人なので流石に無理なわけで・・・
なんだか麻婆豆腐の気分になったので
コレにしました
デザートはスイカの杏仁
↓

横から見た〜〜〜
↓

そして子供達へのお土産〜〜〜
アニマルセット
↓

食べるのが可哀相〜〜
なんて言いながらも食べるんですけど
先月と今月は ちょいちょい名古屋や栄での
お買い物の機会がありましたが・・・
今後は多分 年末まで無いような気がします
月末に名古屋駅の近くでイベント出展はするけれど
朝〜19時までなのでね・・・お買い物は無理かな〜
0

名古屋駅から地下鉄で4区ほど
先月の健康診断の結果を聞きに〜〜〜
ってか まさかの血糖で引っかかり・・・
指導されてきました

ギリギリの数値なので
すぐに正常値に戻れるかと思いますが・・・
はてさて

1時間ほどで終了〜〜〜〜
名古屋へ戻って 地下鉄通路の途中にある
JR名古屋高島屋の地下2階の入り口へ〜〜〜

地下1階に行って まずは水分補給

ベジテリア ピンクグアバ&ピンクグレープフルーツ
↓

ここで炭酸って珍しいかと・・・
(HPには載ってなかった

そしてお昼ご飯を〜〜〜
今回もテイクアウトにしようと・・
もうね 暑いし疲れるしで早く帰りたくて

色とりどりの食べ物が並ぶ中
茶色いのをチョイス

四陸(フォールー)
チャーハン&麻婆豆腐
↓

いや〜〜 冷麺とかカニあんあけチャーハンとか
他にも色々食べたかったけど・・・
一人なので流石に無理なわけで・・・
なんだか麻婆豆腐の気分になったので
コレにしました

デザートはスイカの杏仁
↓

横から見た〜〜〜

↓

そして子供達へのお土産〜〜〜
アニマルセット

↓

食べるのが可哀相〜〜

なんて言いながらも食べるんですけど

先月と今月は ちょいちょい名古屋や栄での
お買い物の機会がありましたが・・・
今後は多分 年末まで無いような気がします

月末に名古屋駅の近くでイベント出展はするけれど
朝〜19時までなのでね・・・お買い物は無理かな〜


2013/8/22 17:01
冷たいモノ 外食
名古屋&岐阜・・・暑いです
暑すぎますっ
ここ連日 37度超えでしたが
今日はとうとう38度超えですから〜〜〜
なのでお外でのお食事も
どうしても 冷たいモノが食べたくなるわけで
王将
稲沢店
季節限定 冷やし鶏塩麺(だったかな〜?)
↓

これ 息子が仕事で出てる時に食べて
ハマったというので 息子に連れてってもらったの
息子はランチセットで
↓

名古屋と言えば 寿がきや
冷やし坦々麺
↓

冬の限定の温かい坦々麺はかなり辛いけど
これは私でも大丈夫でした
なか卯 すだちうどんセット
↓

冷たいうどんをサッパリと〜〜〜〜
義兄(旦那の兄)一家が旅行へ行ってしまったので
義兄と同居の姑を誘い 回転寿司へ〜〜
はま寿司
↓

暑い時には熱い食べ物なんて言いますが・・・
私には無理です〜〜
0

暑すぎますっ

ここ連日 37度超えでしたが
今日はとうとう38度超えですから〜〜〜

なのでお外でのお食事も
どうしても 冷たいモノが食べたくなるわけで

王将

季節限定 冷やし鶏塩麺(だったかな〜?)
↓

これ 息子が仕事で出てる時に食べて
ハマったというので 息子に連れてってもらったの

息子はランチセットで
↓

名古屋と言えば 寿がきや

冷やし坦々麺
↓

冬の限定の温かい坦々麺はかなり辛いけど
これは私でも大丈夫でした

なか卯 すだちうどんセット
↓

冷たいうどんをサッパリと〜〜〜〜

義兄(旦那の兄)一家が旅行へ行ってしまったので
義兄と同居の姑を誘い 回転寿司へ〜〜

はま寿司
↓

暑い時には熱い食べ物なんて言いますが・・・
私には無理です〜〜


タグ: 冷たい食べ物
2013/8/21 17:18
文明堂 スイーツ
これも盆前のコトですが
私の実家へ行った時に寄った文明堂さん
↓

道路の拡張工事で以前の敷地は
門や庭園、直売所などがひっかかっていて・・・
新たに生まれ変わりました〜〜〜
以前は門から入って(1台分の幅しか無かった)
工場の裏側から出ていたけれど
出入りとも出来るようになって
かな〜りOPENな感じになりました
以前は・・・本当にココに入って大丈夫なの?とか
不安になりそうな造りでしたので
直売所もプレハブな感じだったけど
とてもお洒落〜〜になり
ウッドデッキもあったりして
↓

商品も随分と増えていて
姑には以前と同じ 釜出しふんわりカステラを
我が家は季節限定のヨーグルトのカステラ
↓

ちょい酸味があって 食べやすいです
レジで並んでる時に目に入ってきた
プリンもお買い上げ〜〜〜
↓

また実家に行く時に寄ろう〜〜〜
0
私の実家へ行った時に寄った文明堂さん
↓

道路の拡張工事で以前の敷地は
門や庭園、直売所などがひっかかっていて・・・
新たに生まれ変わりました〜〜〜

以前は門から入って(1台分の幅しか無かった)
工場の裏側から出ていたけれど
出入りとも出来るようになって
かな〜りOPENな感じになりました
以前は・・・本当にココに入って大丈夫なの?とか
不安になりそうな造りでしたので

直売所もプレハブな感じだったけど
とてもお洒落〜〜になり
ウッドデッキもあったりして

↓

商品も随分と増えていて
姑には以前と同じ 釜出しふんわりカステラを
我が家は季節限定のヨーグルトのカステラ
↓

ちょい酸味があって 食べやすいです

レジで並んでる時に目に入ってきた
プリンもお買い上げ〜〜〜

↓

また実家に行く時に寄ろう〜〜〜

