2015/6/24 17:03
果の恵 携帯から投稿
モラタメさんで おタメし〜〜
たらみさん
果の恵 3種9点セット

白桃 ×3
みかん ×2
グレープフルーツ ×4

これゼリー?ってくらいに
果物が占める割合が多く
しかも 香りもジューシーさも
すごいよ〜〜コレ
毎日 食べたいくらい・・・
いや〜〜〜満足満足
こちらも家族4人で
あっという間に完食〜〜〜
美味しゅうございました
0

たらみさん
果の恵 3種9点セット





これゼリー?ってくらいに
果物が占める割合が多く
しかも 香りもジューシーさも
すごいよ〜〜コレ

毎日 食べたいくらい・・・
いや〜〜〜満足満足

こちらも家族4人で
あっという間に完食〜〜〜

美味しゅうございました


2015/6/24 17:02
ジュレ モラタメ
モラタメさんで おタメし〜
たらみさん
WITH HAPPINESS 3種9点セット

グレープフルーツジュレ&ヨーグルトソース×4
オレンジジュレ&ブラッドオレンジソース×4
白桃ジュレ&チェリーソース×1

フルーツジュレとソースの2層になってて
フルーツも大きくて 食べ応えあり
ジュレとソースなので かなり柔らかく
まるで飲み物のような〜〜
するするっと喉を通ってゆきました〜
たらみさんですから〜
美味しいに決まってますよ
は〜〜〜幸せ〜〜〜〜
家族4人で あっと言う間に☆
美味しゅうございました
0

たらみさん
WITH HAPPINESS 3種9点セット





フルーツジュレとソースの2層になってて
フルーツも大きくて 食べ応えあり

ジュレとソースなので かなり柔らかく
まるで飲み物のような〜〜
するするっと喉を通ってゆきました〜

たらみさんですから〜
美味しいに決まってますよ

は〜〜〜幸せ〜〜〜〜

家族4人で あっと言う間に☆
美味しゅうございました


2015/6/23 19:48
古今伝授の里 吉方位取り
5月の下旬のこと
なかなか画像の枚数が多く・・・
UPする余裕が無かったです
これから 我が家のお出かけ状況が
今までとは違ってきます
少し前に 私が公園へ
その日の良い方角へ行くと良い
吉方位取りでのパワーチャージの
記事を載せましたが・・・
私よりも
旦那さんがピンチ
とにかくパワーチャージしまくりしないと
ヤバイ状況でした
こういった占い的なことって
旦那さんは信用していないけれど
そんなコトは言ってられない
それで状況が良くなるのなら 安いものだ
ということで・・・
旦那さんに「北か南 どっちがいい?」と
提案しましたら〜〜
かなり遠くの郡上まで〜〜〜
↓

道の駅 古今伝授の里やまと
↓

こちら年に1〜2度は遊びに来る
かなり旦那さんのお気に入りの
道の駅となっています

鯉が密集して・・・
他にも場所はあるだろうに・・・
恐らく産卵場所になってるんでしょうね
↓

道の駅の中には
飲食店がいくつかありますが
その中のレストランへ
↓

外に庭があるのだけれど〜
店と庭が行き来できるように
解放されてたのは初めて〜〜
爽やかな空気を味わいつつの
食事は美味しいわ〜〜〜
旦那さんは味噌焼き
↓

旦那さんは五黄土星なので
発酵食品が良いのよね〜
私は・・キーワードの食品が無かったので
和風ハンバーグにしました
↓

食事の後は 足湯へ〜〜
↓

ここの足湯 めっちゃ落ち着く〜〜〜
↓

ってか 隣に温泉施設があるのに・・・
本当は温泉にがっつり入った方が
パワーチャージ出来るのに
まぁ 取りあえず足からでも
パワーを頂きましょうか
↓

足湯の後は 旦那さんは飲むヨーグルト
これも発酵食品だから 良い良い
↓

私はまったく関係ないけど
すっごく気になったので
塩パンソフト
↓

温かいパンにソフトを挟んだものw
決して今流行りの塩パンでは無いです
塩よりも日本酒っぽい風味のパンでした
現地の物を食べ 温泉に入り
(今回は足湯だけど)
もう1つ 神社への参拝
ナビで調べて〜〜〜
すぐ近くにあった 明建神社
↓

大きな杉の木が〜〜
↓

樹齢700年ですかっ
↓

ここにはお城があったようです
篠脇城址
↓

では参拝に・・・参ります

手水舎
↓

旦那さん・・・イマイチお作法が
分かってないようなので
教えてあげました
参拝も・・・
イマイチお作法が分かってないようなので
教えてあげました
あ、お賽銭のこととか
お願いの仕方とかも・・・

無事 参拝を終えて
隣の施設のある方へと〜〜
そこへ蛇がっ
↓

蛇は幸運を運ぶ使者
ありがとう〜〜〜
隣の隣の施設=フレンチのお店
そのお店の前に・・・
二ノ宮さんの像みたいな〜
↓

後ろからも〜〜〜
↓

ちょい宇宙人ぽいですが
やっぱり二ノ宮さん像ですよねっ
こちらの敷地の前の道路を渡り
向かい側の方へ〜〜〜
お花が見えたので 来てみました
↓


は〜〜〜
なんか 久しぶりに遠出したって感じ
いえいえ 旦那様の祐気採りです
決して私の願望ではございません
というわけで これからのお出かけは
旦那さんの吉方位に行くことが
増えてきます
私の吉方位では無いけど・・・
ってか 私は吉方位が元々少ないので
近所でのちまちま吉方位取りしますわ
0
なかなか画像の枚数が多く・・・
UPする余裕が無かったです

これから 我が家のお出かけ状況が
今までとは違ってきます
少し前に 私が公園へ
その日の良い方角へ行くと良い
吉方位取りでのパワーチャージの
記事を載せましたが・・・
私よりも


とにかくパワーチャージしまくりしないと
ヤバイ状況でした
こういった占い的なことって
旦那さんは信用していないけれど
そんなコトは言ってられない

それで状況が良くなるのなら 安いものだ
ということで・・・
旦那さんに「北か南 どっちがいい?」と
提案しましたら〜〜
かなり遠くの郡上まで〜〜〜

↓

道の駅 古今伝授の里やまと
↓

こちら年に1〜2度は遊びに来る
かなり旦那さんのお気に入りの
道の駅となっています


鯉が密集して・・・

他にも場所はあるだろうに・・・
恐らく産卵場所になってるんでしょうね
↓

道の駅の中には
飲食店がいくつかありますが
その中のレストランへ
↓

外に庭があるのだけれど〜
店と庭が行き来できるように
解放されてたのは初めて〜〜
爽やかな空気を味わいつつの
食事は美味しいわ〜〜〜
旦那さんは味噌焼き
↓

旦那さんは五黄土星なので
発酵食品が良いのよね〜
私は・・キーワードの食品が無かったので
和風ハンバーグにしました
↓

食事の後は 足湯へ〜〜

↓

ここの足湯 めっちゃ落ち着く〜〜〜
↓

ってか 隣に温泉施設があるのに・・・

本当は温泉にがっつり入った方が
パワーチャージ出来るのに

まぁ 取りあえず足からでも
パワーを頂きましょうか
↓

足湯の後は 旦那さんは飲むヨーグルト
これも発酵食品だから 良い良い

↓

私はまったく関係ないけど
すっごく気になったので
塩パンソフト

↓

温かいパンにソフトを挟んだものw
決して今流行りの塩パンでは無いです
塩よりも日本酒っぽい風味のパンでした

現地の物を食べ 温泉に入り
(今回は足湯だけど)
もう1つ 神社への参拝
ナビで調べて〜〜〜
すぐ近くにあった 明建神社
↓

大きな杉の木が〜〜

↓

樹齢700年ですかっ
↓

ここにはお城があったようです
篠脇城址
↓

では参拝に・・・参ります

手水舎
↓

旦那さん・・・イマイチお作法が
分かってないようなので
教えてあげました
参拝も・・・
イマイチお作法が分かってないようなので
教えてあげました
あ、お賽銭のこととか
お願いの仕方とかも・・・

無事 参拝を終えて
隣の施設のある方へと〜〜
そこへ蛇がっ

↓

蛇は幸運を運ぶ使者

ありがとう〜〜〜

隣の隣の施設=フレンチのお店
そのお店の前に・・・
二ノ宮さんの像みたいな〜

↓

後ろからも〜〜〜
↓

ちょい宇宙人ぽいですが
やっぱり二ノ宮さん像ですよねっ

こちらの敷地の前の道路を渡り
向かい側の方へ〜〜〜
お花が見えたので 来てみました

↓


は〜〜〜
なんか 久しぶりに遠出したって感じ

いえいえ 旦那様の祐気採りです
決して私の願望ではございません

というわけで これからのお出かけは
旦那さんの吉方位に行くことが
増えてきます
私の吉方位では無いけど・・・
ってか 私は吉方位が元々少ないので
近所でのちまちま吉方位取りしますわ


2015/6/22 22:21
スペシャルMii 雑貨&小物
またまた おサボリ気味・・・
でも今月のお仕事 山を越えました
いつだったか・・・
3DSのすれ違いで
スペシャルMiiが来ました
↓

あばれる君(笑)
↓

過去に1度だけ スペシャルMiiが
来ましたけど
その時は よゐこ濱口でしたwww
なんだ この挨拶は?
↓

ポケモンの用語なんだろか?
↓

趣味・・・おしゃべりですかっ
↓

ま〜〜 久々に楽しませて頂きましたわ
任天堂さん ありがとう
ちなみに 私がやってるトモコレで
新たに住人が増えました
あばれる君・吉田羊・水卜ちゃん・小林麻耶
その分 消した住人も・・・
楽しんご・矢口真里www
時代は流れますなぁ〜〜〜
0
でも今月のお仕事 山を越えました

いつだったか・・・
3DSのすれ違いで
スペシャルMiiが来ました

↓

あばれる君(笑)
↓

過去に1度だけ スペシャルMiiが
来ましたけど
その時は よゐこ濱口でしたwww
なんだ この挨拶は?
↓

ポケモンの用語なんだろか?
↓

趣味・・・おしゃべりですかっ

↓

ま〜〜 久々に楽しませて頂きましたわ
任天堂さん ありがとう
ちなみに 私がやってるトモコレで
新たに住人が増えました

あばれる君・吉田羊・水卜ちゃん・小林麻耶
その分 消した住人も・・・
楽しんご・矢口真里www
時代は流れますなぁ〜〜〜

2015/6/13 9:22
回転寿司 外食
これもまた 先月のことです
焼肉に連れて行ってくれた息子が
またスロットで出たとのことで
回転寿司に連れて行ってくれました
クジラとホタルイカ
↓

ガスえび
↓

少々お高いですが・・・
お高のが納得の ネタの良さ
満足です〜〜〜
〆の茶碗蒸し
↓

敢えて どこのお店かは書きませんが
(お皿で分かる人もいるかも〜)
ここ規模が小さいです
だから ネタもたくさんは用意してません
早く行かないと 食べたいものはありません
タッチパネルも無いので
直接 注文することになるのですが
あれも これも・・・言うたびに
「あ〜売り切れです」という感じに
9時半閉店なのに
私たちともう一組が残ってたのが9時
店員さんたちは既に閉店準備を・・・
そういうトコが見えちゃったので
ちょっと残念感が大きいです
ただ 美味しいことは間違いないです
もし次に行くようなことがあったら
開店時間に行くようにします
0
焼肉に連れて行ってくれた息子が
またスロットで出たとのことで
回転寿司に連れて行ってくれました

クジラとホタルイカ
↓

ガスえび
↓

少々お高いですが・・・
お高のが納得の ネタの良さ
満足です〜〜〜
〆の茶碗蒸し
↓

敢えて どこのお店かは書きませんが
(お皿で分かる人もいるかも〜)
ここ規模が小さいです
だから ネタもたくさんは用意してません
早く行かないと 食べたいものはありません
タッチパネルも無いので
直接 注文することになるのですが
あれも これも・・・言うたびに
「あ〜売り切れです」という感じに

9時半閉店なのに
私たちともう一組が残ってたのが9時
店員さんたちは既に閉店準備を・・・
そういうトコが見えちゃったので
ちょっと残念感が大きいです
ただ 美味しいことは間違いないです
もし次に行くようなことがあったら
開店時間に行くようにします

