2017/9/29 19:57
濃厚クリームグラタンソース モラタメ
モラタメさんで おタメし〜
キッコーマンさん
デルモンテ トマットリア 濃厚クリームグラタンソース 8箱

早ゆでマカロニ付き
別ゆで不要
フライパンだけで出来る
な〜んて魅力的なの
ということで作ってみました
じゃ〜〜〜ん


コメントなどを見ていると
みなさん味が濃い目だと・・・
ということでカボチャをプラスしてみました
なので少々 色が黄色ですが
確かに味が濃い目なので
具をガンガンに入れても大丈夫です
お皿にわけてオーブンで焼く手間がなく
お手軽にグラタンを食べられます
これは良いわ〜〜〜
1

キッコーマンさん
デルモンテ トマットリア 濃厚クリームグラタンソース 8箱




な〜んて魅力的なの

ということで作ってみました
じゃ〜〜〜ん


コメントなどを見ていると
みなさん味が濃い目だと・・・
ということでカボチャをプラスしてみました
なので少々 色が黄色ですが
確かに味が濃い目なので
具をガンガンに入れても大丈夫です
お皿にわけてオーブンで焼く手間がなく
お手軽にグラタンを食べられます

これは良いわ〜〜〜


2017/9/29 19:32
休足時間かかとぷるぷる モラタメ
モラタメさんで おタメし〜
ライオンさん
休足時間 かかとぷるぷるジェルシート×2
かかとつるつるジェル×1 合計3点

ジェルは濡れた状態で使用するので
お風呂でお手軽にケアできました
スクラブがソフトタイプなので
ガッツリ
なケアには向いていません
毎日 使用しても大丈夫なので
体を洗ったついでに〜な感じです
ジェルシートはピンクな花形で
とっても可愛い
かかとにピッタリと貼りついて
朝まで剥がれることはなかったです
その分 剥がすのにちょっと大変だったかな
上手く剥がれず かかとに残ってしまいます
ささっと水でキレイに洗い流せますが
ちょっと面倒かもしれません
0

ライオンさん
休足時間 かかとぷるぷるジェルシート×2
かかとつるつるジェル×1 合計3点

ジェルは濡れた状態で使用するので
お風呂でお手軽にケアできました

スクラブがソフトタイプなので
ガッツリ

毎日 使用しても大丈夫なので
体を洗ったついでに〜な感じです

ジェルシートはピンクな花形で
とっても可愛い

かかとにピッタリと貼りついて
朝まで剥がれることはなかったです
その分 剥がすのにちょっと大変だったかな

上手く剥がれず かかとに残ってしまいます
ささっと水でキレイに洗い流せますが
ちょっと面倒かもしれません

2017/9/29 19:14
トスサラ モラタメ
モラタメさんで おタメし〜
味の素さん
Toss Sala®(トスサラ) 2種8点セット


ごまの風味がきわだつ甘辛い醤油ベース
ごま香る和風しょうゆ味
トッピングはかぼちゃチップスときざみ海苔


ガーリック香るピリ辛タイプ
甘辛チョレギサラダ味
トッピングは紫いもチップスとパリパリわかめ


美味しいけど 混ぜるのが上手くできず
ちょっと面倒かなぁと思いつつ
食べるときには楽かなぁ
どちらも野菜のチップスが彩的には良いですが
カリカリというより ちょっと硬いかなぁ
きざみ海苔やパリパリのわかめは良かったです
0

味の素さん
Toss Sala®(トスサラ) 2種8点セット


ごまの風味がきわだつ甘辛い醤油ベース
ごま香る和風しょうゆ味
トッピングはかぼちゃチップスときざみ海苔


ガーリック香るピリ辛タイプ
甘辛チョレギサラダ味
トッピングは紫いもチップスとパリパリわかめ


美味しいけど 混ぜるのが上手くできず
ちょっと面倒かなぁと思いつつ
食べるときには楽かなぁ
どちらも野菜のチップスが彩的には良いですが
カリカリというより ちょっと硬いかなぁ

きざみ海苔やパリパリのわかめは良かったです


2017/9/23 15:59
和歌山旅行〜2日目のお宿〜お部屋 お出掛け
やっとお宿の記事を更新できます
和歌山旅行の2日目のお宿は
太地町くじら浜公園の中にあります
花いろどりの宿 花遊(かゆう)
前記事に建物の画像があります
こちらは玄関


玄関ロビーにある このチェアー


このチェアーがあるお部屋があるのですが
今回は残念ながら予約できませんでしたが
ロビーで見られてテンション

フロントの横に ウェルカムドリンクとして
デトックスウォーターみたいなのが
2種も用意してありました
画像 撮れてません・・・
というのは受付後 すぐにお部屋に案内されてしまったので・・・
(結果的に頂けましたが入浴後でした)
宿泊のお部屋のフロア
エレベーターを降りたところ


お部屋前の廊下


私たちのお部屋


他のフロアのお部屋は
普通に401とかなんですけど
最上階のみ「ひとひら」「ふたひら」「みひら」と
お花のお宿らしいネーミングです
お部屋へ入ります〜〜〜


入ってすぐの扉を開けます


クローゼットです
浴衣や金庫もこちらです
後で気づきましたが ハンガーのかかっている
バーに衣類用のスプレーが引っ掛けてありました
消臭&しわ取り用です
すっごい気配りに感動〜〜〜
このクローゼット側から見た玄関
右側の鏡に旦那さんの足が


ここから右に行きます
(玄関からだと左です)


鏡の横の扉(引き戸)を開けると
お手洗いです


トイレの横はポットやグラスなど
この下に冷蔵庫があります


更に奥に行きますと
洗面所です(下しか映してないのは何故?)


で、右側はお風呂です


洗面の右側〜
コットンや綿棒など


洗面の左側〜


ちょいと画像がボケてますが
1回分だけですが女性用コスメがあります
なんとPOLAですよ
これは娘にお土産として持ち帰りました〜
(娘はPOLA使ってるので)


さてさて お部屋です
左奥にあるのは空気清浄機


お花が活けてあります


お部屋の奥〜




景色が素敵ですよね〜
お宿にはプールもありますよ


夜になるとライトアップします


夕日も見れます


廊下側からの景色はね
くじらの博物館



くじらのお世話とか調教とかも
見れちゃいますよ〜



周りに大きな建物などが
無いので 景色もとても良くて
あと 画像はありませんが
露天風呂と内風呂は違うフロアにあります
露天風呂は1Fのお土産コーナーの辺りから庭の方へ出ます
ちょっと面倒かなぁと思いますが
とても良い露天風呂です
そして内風呂の方は
男湯の方は分かりませんが
女湯にはお肌のケアの機械が置いてあります
ナノケアとか有名メーカーのものが3種!!
浴室に備え付けのシャンプーなども
POLAと・・・もう1種 有名なところのです
お風呂の利用は24時間ではありません
そこだけが残念だったかな
次はお食事です
0

和歌山旅行の2日目のお宿は
太地町くじら浜公園の中にあります
花いろどりの宿 花遊(かゆう)
前記事に建物の画像があります
こちらは玄関


玄関ロビーにある このチェアー


このチェアーがあるお部屋があるのですが
今回は残念ながら予約できませんでしたが
ロビーで見られてテンション


フロントの横に ウェルカムドリンクとして
デトックスウォーターみたいなのが
2種も用意してありました

画像 撮れてません・・・
というのは受付後 すぐにお部屋に案内されてしまったので・・・
(結果的に頂けましたが入浴後でした)
宿泊のお部屋のフロア
エレベーターを降りたところ


お部屋前の廊下


私たちのお部屋


他のフロアのお部屋は
普通に401とかなんですけど
最上階のみ「ひとひら」「ふたひら」「みひら」と
お花のお宿らしいネーミングです

お部屋へ入ります〜〜〜


入ってすぐの扉を開けます


クローゼットです
浴衣や金庫もこちらです
後で気づきましたが ハンガーのかかっている
バーに衣類用のスプレーが引っ掛けてありました
消臭&しわ取り用です
すっごい気配りに感動〜〜〜

このクローゼット側から見た玄関
右側の鏡に旦那さんの足が



ここから右に行きます
(玄関からだと左です)


鏡の横の扉(引き戸)を開けると
お手洗いです



トイレの横はポットやグラスなど
この下に冷蔵庫があります


更に奥に行きますと
洗面所です(下しか映してないのは何故?)


で、右側はお風呂です


洗面の右側〜
コットンや綿棒など


洗面の左側〜


ちょいと画像がボケてますが
1回分だけですが女性用コスメがあります
なんとPOLAですよ

これは娘にお土産として持ち帰りました〜
(娘はPOLA使ってるので)


さてさて お部屋です
左奥にあるのは空気清浄機



お花が活けてあります



お部屋の奥〜




景色が素敵ですよね〜
お宿にはプールもありますよ


夜になるとライトアップします


夕日も見れます


廊下側からの景色はね
くじらの博物館



くじらのお世話とか調教とかも
見れちゃいますよ〜




周りに大きな建物などが
無いので 景色もとても良くて

あと 画像はありませんが
露天風呂と内風呂は違うフロアにあります
露天風呂は1Fのお土産コーナーの辺りから庭の方へ出ます
ちょっと面倒かなぁと思いますが
とても良い露天風呂です
そして内風呂の方は
男湯の方は分かりませんが
女湯にはお肌のケアの機械が置いてあります

ナノケアとか有名メーカーのものが3種!!
浴室に備え付けのシャンプーなども
POLAと・・・もう1種 有名なところのです
お風呂の利用は24時間ではありません
そこだけが残念だったかな

次はお食事です

2017/9/15 1:16
男梅 モラタメ
モラタメさんで おタメし〜
サッポロビールさん
サッポロ 男梅サワー 350ml×10本

梅サワー大好きな私
でも梅サワーって 甘いよね
甘くて美味しいけど食事には・・・
でも これは甘いよりも
塩気があって しょっぱい
というかいい塩梅ですよ〜〜〜
食事にも合う
これは良いです〜〜〜
0

サッポロビールさん
サッポロ 男梅サワー 350ml×10本

梅サワー大好きな私

でも梅サワーって 甘いよね
甘くて美味しいけど食事には・・・
でも これは甘いよりも
塩気があって しょっぱい

というかいい塩梅ですよ〜〜〜

食事にも合う

これは良いです〜〜〜
