2017/10/31 11:41
テーブルビネガー モラタメ
モラタメさんで おタメし〜
キユーピーさん
テーブルビネガー3種9本セット


普通のドレッシングよりも
お酢を前面に出した感の商品
お酢って体に良いのは分かってるけど
なかなか摂りにくく・・・
特に男の人は嫌がるので
これなら
ドレッシング感覚で何にでも使えちゃう
サラダだけじゃなく〜
お肉料理やお魚料理〜
これは良い
リピです
1

キユーピーさん
テーブルビネガー3種9本セット


テーブルビネガー 玉ねぎと大麦黒酢 × 2 | |
テーブルビネガー にんじんとレモン酢 × 4 | |
テーブルビネガー 玉ねぎと五穀酢 ゆず仕立て × 3 | |
彩りプラス+ ズッキーニで彩るレモンとバジル味 × 1 | |
彩りプラス+ ひじきとゆずで彩るわさび味 × 2 |
普通のドレッシングよりも
お酢を前面に出した感の商品
お酢って体に良いのは分かってるけど
なかなか摂りにくく・・・
特に男の人は嫌がるので

これなら
ドレッシング感覚で何にでも使えちゃう

サラダだけじゃなく〜
お肉料理やお魚料理〜
これは良い
リピです


2017/10/31 11:18
もっちり雑穀 モラタメ
モラタメさんで おタメし〜
はくばくさん
まるで白米もっちり雑穀 × 5点


1包はこんな感じ〜〜


これを いつものお米と一緒に
炊くだけ〜〜〜
それだけでっ通常のお米だけの時よりもっ
カルシウムが21倍も摂取できちゃうっ
すごすぎる〜〜〜〜
でもって 何か独特の臭いがあるとか
つぶつぶ感とか何もなく
もちろん見た目も普通のお米
いやいや いつもより もっちり感あります
これはスゴイ
手間いらずで栄養摂取
リピですな
0

はくばくさん
まるで白米もっちり雑穀 × 5点


1包はこんな感じ〜〜


これを いつものお米と一緒に
炊くだけ〜〜〜

それだけでっ通常のお米だけの時よりもっ
カルシウムが21倍も摂取できちゃうっ

すごすぎる〜〜〜〜
でもって 何か独特の臭いがあるとか
つぶつぶ感とか何もなく
もちろん見た目も普通のお米
いやいや いつもより もっちり感あります
これはスゴイ

手間いらずで栄養摂取
リピですな


2017/10/30 20:54
EPA and DHAシームレスカプセル モラタメ
モラタメさんで おタメし〜
日本水産さん
EPA and DHAシームレスカプセル(15包入)

スティック1本分の中身〜


シードビーズより一回り大きい感じかな
思ったより粒が大きいし
かなりの粒の数・・・
これ ちゃんと飲めるのか
で、飲んでみました・・・
味は特にありません
臭いもありません
私は2回に分けて飲みましたが
なんとなんと スルっと飲めちゃいました
これで中性脂肪が減るのなら〜
簡単じゃん〜〜〜
って ちょいとお高い
もうちょいお値打ちだったら続けたいかな
0

日本水産さん
EPA and DHAシームレスカプセル(15包入)

スティック1本分の中身〜


シードビーズより一回り大きい感じかな
思ったより粒が大きいし
かなりの粒の数・・・
これ ちゃんと飲めるのか

で、飲んでみました・・・
味は特にありません
臭いもありません
私は2回に分けて飲みましたが
なんとなんと スルっと飲めちゃいました

これで中性脂肪が減るのなら〜
簡単じゃん〜〜〜
って ちょいとお高い

もうちょいお値打ちだったら続けたいかな

2017/10/20 17:55
和歌山旅行〜2日目のお宿〜お料理 お出掛け
あぁぁぁ・・・更新が随分と遅れて・・・
申し訳ございません
さてさて 和歌山旅行の2日目のお宿
花いろどりの宿 花遊
夕飯は部屋食〜〜

私たちには ほぼ縁の無い洋食〜
オサレすぎるお店は 憧れるけど
雰囲気がどうも・・・庶民なので(笑)
なので こういう時にね
お部屋食なので気楽です

も〜〜〜見てるだけで幸せ
食べるのが勿体ないくらいで・・・

旦那さんは白ワイン

私は地ビールで

この白いパン・・・
確か白雪姫と言っていたような
だから右側のパンがかぼちゃパンで
「なるほど〜!」って思った記憶があります(笑)

器がオサレすぎます〜〜〜

グラニテ
旦那さんが「グラニテって何?」って・・・
だから高級なお店に行けないんだな・・・

お肉ぅ〜〜〜〜〜

鉄板でジュウジュウします

デザートとコーヒー

見ていて とてもキレイで
味も良いのですが
食事が運ばれてくる間が・・・
ものすご〜〜〜〜〜〜く空きます
決して満室というわけでもないです
まぁ お陰でお腹が膨れた感じがあります(笑)
じゃらんなどで検索して頂くと
みなさんレビューで書かれていますので
いつもこんな感じみたいです
決して質が悪いわけではないので
そういう心づもりでいるとイライラしませんよ
まぁテレビなど見ながら のんびりと〜
朝食は1Fのラウンジへ
ピアノの生演奏ですよ〜

案内されたテーブルには
おぉぉぉ〜〜〜〜〜〜
めっちゃテンション上がるセッティング

こちらの朝食メニューでは無いテーブルもありました
お部屋や夕飯のプランによって違うみたいですので
お気をつけてください


オムレツを注文ごとに作っていただけて
(サラダバーの横で焼いてくれるので見れます)
ソースを3種から選べます

旦那さんのはこちら〜


サラダバーでお野菜を取ってきて
こんな感じ〜〜〜


ここで気づく・・・
中庭の画像を撮ってない
窓側の席だったので
中庭を見ながら〜
ピアノの生演奏を聴きながら〜
(オーシャンゼリゼとか弾いてました)
優雅な朝食となりました
というか ピアノ・・・
2〜3曲だけかと思ったら
ずぅ〜〜〜〜〜〜っと弾いてました
素敵すぎる
珍しく 旦那さんが
「ここいいね」って言ったよ〜〜
また来たいです
最終日はどこへ行くのか?
つづく〜〜〜〜
0
申し訳ございません

さてさて 和歌山旅行の2日目のお宿
花いろどりの宿 花遊
夕飯は部屋食〜〜

私たちには ほぼ縁の無い洋食〜
オサレすぎるお店は 憧れるけど
雰囲気がどうも・・・庶民なので(笑)
なので こういう時にね
お部屋食なので気楽です


も〜〜〜見てるだけで幸せ

食べるのが勿体ないくらいで・・・

旦那さんは白ワイン


私は地ビールで


この白いパン・・・
確か白雪姫と言っていたような
だから右側のパンがかぼちゃパンで
「なるほど〜!」って思った記憶があります(笑)

器がオサレすぎます〜〜〜

グラニテ
旦那さんが「グラニテって何?」って・・・
だから高級なお店に行けないんだな・・・

お肉ぅ〜〜〜〜〜

鉄板でジュウジュウします

デザートとコーヒー

見ていて とてもキレイで
味も良いのですが
食事が運ばれてくる間が・・・
ものすご〜〜〜〜〜〜く空きます
決して満室というわけでもないです
まぁ お陰でお腹が膨れた感じがあります(笑)
じゃらんなどで検索して頂くと
みなさんレビューで書かれていますので
いつもこんな感じみたいです
決して質が悪いわけではないので
そういう心づもりでいるとイライラしませんよ
まぁテレビなど見ながら のんびりと〜

朝食は1Fのラウンジへ
ピアノの生演奏ですよ〜


案内されたテーブルには
おぉぉぉ〜〜〜〜〜〜
めっちゃテンション上がるセッティング


こちらの朝食メニューでは無いテーブルもありました
お部屋や夕飯のプランによって違うみたいですので
お気をつけてください


オムレツを注文ごとに作っていただけて
(サラダバーの横で焼いてくれるので見れます)
ソースを3種から選べます

旦那さんのはこちら〜


サラダバーでお野菜を取ってきて
こんな感じ〜〜〜


ここで気づく・・・
中庭の画像を撮ってない

窓側の席だったので
中庭を見ながら〜
ピアノの生演奏を聴きながら〜
(オーシャンゼリゼとか弾いてました)
優雅な朝食となりました
というか ピアノ・・・
2〜3曲だけかと思ったら
ずぅ〜〜〜〜〜〜っと弾いてました
素敵すぎる

珍しく 旦那さんが
「ここいいね」って言ったよ〜〜
また来たいです
最終日はどこへ行くのか?
つづく〜〜〜〜
