コゲの絶対的テリトリーだった我が家の庭
庭を囲う前から庭への侵入猫には、
激しく威嚇して追い払ってました。
夏場は寝る時以外は庭に居る方が長かったなぁ
夜でも庭からコゲの威嚇鳴きが聞こえ

囲みの外側のセンサーライトが点いてるので、ニャに者かが通った証。
きっと本気出したら越えれてたであろう囲み
でもコゲは一度も脱走しなかった。
脱走したらオッサン顔面蒼白で捜すやろ?
元々自由な外猫なのに、
私の意を酌んでくれてたのでしょう。
その庭の囲みも今は一部開放してるのは、前にも書きましたね。
そして、その開放された扉部から自由猫達が遊びに来るのも以前書きましたね。
窓を開けると手の届かない位置迄逃げてしまうので、無理矢理捕まえようともしていない私。
本当はメス猫だけでも強引に捕まえた方がいいんだろうけど、今は全然気力がわきません。
紅茶を捕獲した時は、即行動出来たのに…。
こんなに窓際に来るのに

窓開けるとデッキから下りて距離を取ります。
無防備に寝るのに

窓開けるとヤッパリ離れます。
コゲの様に初めて訪れた時の我が家へも、まるで自分の家みたいに入ってきてくれたらいいのになぁ。

3