猫部屋に入ると大抵揃って居るみるく&紅茶
でもオッサンが歩を進めると
みるくの隣のハンモックに居たのに紅茶移動します
これはほぼ同距離に居ますが
立っていますから手の位置はみるくの方が近いのです
でも暫くすると紅茶は移動
みるくは撫でられ易い炬燵の上へ移動です
病院へ連れて行くと長いと3日は避けるみるくですが
普段はあたしメインで構っての構ってちゃんなのです
そして控え目な紅茶 太陽と月みたいに感じます
紅茶の方が先にウチの子になったのに
みるくの方がアピールは遠慮なしなのです
まぁみるく(親子)が居たから気を許してくれる様になったんだけど…。
もうちょっと我を出して前にきてもいいんだよ
今日 先日キジちゃん捕獲した時に御助力戴いた
TNRの活動をされてる方に再度来て戴きました
庭に捕獲器を3台設置して約1時間後
ガシャンと捕獲器の扉が下りる音が聞こえました
懐中電灯を照らし庭に行くと
捕獲器の1つに斑母ちゃんが入っていました
最初にお願いした時に1番の狙いは斑母ちゃんだったけど
やっぱり複雑なのです
3月19日久し振りにウチの庭にきた斑母ちゃん
どう見ても身重に見えます
斑母ちゃん 明日避妊手術です
お腹に新しい命が宿っていても手術です
オッサンに全部受け止められるだけの技量も財力もなくてゴメン
身籠る前に捕獲してやれなくてゴメン
産ませてやれなくてゴメン
そして命を救う為の手で命を奪わせてしまう獣医さんにもご免なさい
捕獲した時に身籠っていても堕胎込みで手術と腹を決めていたのに
これ以上増えなくて済むと云う少しの安堵感と大きな罪悪感に挟まれています
ランキング参加しています
応援の1押し 励みになっております

6