2021/6/15
6月2日はコゲの命日でした
4年経ったのか。。。
お決まりのお花を飾り
お決まりの甘エビをお供えし
お決まりの夜食に焼きかつおを
4年経っても
まだ私の中のコゲは大きく存在している
声をあげて泣く事はなくなったが
毎朝夕のご飯お供えの時は
溢れはしないが涙は溢れている
そして去年辺りから
コゲの命日は新旧暦違えど
織田信長の没日と同じだと気付く
コゲ信長
なんだか格好いいぞ!
あんな覇王ではなく
人の生活に合わす
いい奴でしたが。。。
コゲの命日の翌週
マロ君の去勢手術をしました
保護した時は獣医さんに
「元には戻らないかも…」
と言われていましたが
若さなのか
マロ君のポテンシャルなのか
見る見る回復
狭いケージから出たいのか
ある日を境によく鳴く様になりました
ケージ開放するには
取り敢えず玉々を取らないと
彼方此方にスプレーされては困ります
それに盛るとストレスになると思うので
マロ君には申し訳ないが
不自然な身体にする事に
後ろ足引き摺ってたマロ君
手術当日は元気百倍アンパンマン!
抵抗激しく捕まえるのに約20分
威嚇・猫パンチも激しく
勘弁してよ!と思うの半分
もう半分は元気になって良かった。と
朝動物病院へ預けて夕方お迎え
摘出された立派な精巣を見ました
コゲは私と出逢った時
既にGBはなかったので
なんだか少し愛おしく感じました
術後不良もなく
マロ君は元気にしております
ただ、術前は少し威嚇が減ってたんですが
今は以前にも増して威嚇してくる様になりました
向かっては来ませんが
名前を呼んでも返事してくれなくなったのは
悲しいなぁ

コゲへのお供えのお裾分け焼きかつお
すず&チャコにもあげて

キジちゃんにも
術後お迎えに行った時のマロ君

ネットなしでも大人しくしてたけど
凄い目で睨まれてる気がしました
今日のマロ君

すっかり私の事を
嫌な事する怖い人って刷り込まれてしまった様です
どうか猫エイズ
発症しません様に(祈)

4
1 | 《前のページ | 次のページ》