キジちゃん
チャコ、桃ちゃん、鉄君、トラ子ちゃん、パルちゃんの母猫

8月22日に保護しました
2018年03月14日に
保護団体の方のご助力で
ウチの庭に設置した捕獲器に入ったキジちゃん
捕獲した時に身重なのが判ったので
出産して仔猫が離乳食を卒業してから
避妊手術をしてリリースしました
リリースして4日目にウチの庭に戻って来た

子ども奪われて、不自然な身体にされて
二度と姿を見せないと思っていたキジちゃん
ほぼ毎日、日に一度ご飯を催促しに来ました
この年の中国地方の豪雨の後も
(ウチの町内も一部崖崩れの被害あり)
茶トラ君と一緒に庭に来ました
最初に保護した時は
顔を見るだけで威嚇してきてたキジちゃん
人と暮らす事は無理なんだと思いリリースしたのに

2年後には食後に甘えてくる様になりました
それでも触れるのは玄関ポーチのみ
一段でも下りると逃げていました
何故2度目の保護に踏み切ったのか…

猫部屋2号室では争わずこんな感じだったのに
ある日からキジちゃんは
ぶち君とクロコに追い掛けられる様になりました
キジちゃんは逃げるだけ
ただただ逃げ回るだけ
でも、脇目も振らず闇雲に逃げるのです
車が近付いてても
散歩中の犬が近くを通っていても
逃げるのに必死で周囲を見てない
そんな逃げ方だったのです
何時か車に轢かれてしまうのでは?
玄関開けて道路で潰れてるキジちゃんは見たくない
そんな思いで保護する事に決めました
食後のスキンシップタイムの時に
玄関の内側に嫁さんを待機させ
抱き上げた瞬間玄関を開けてもらい
そのまま家の中にIN
他の扉は全部閉めて
猫部屋2号室へ誘導しました
少し前に2階和室に設置していた
コゲの為に買った初期のキャットタワー
それを猫部屋2号室に移設していました

※この写真に写っているのはチャコちゃん
最初の一週間はずっと鳴いていました
キジちゃんから見ると猫部屋2号室はトラウマかも知れない
でも空いてる部屋がここしかないのよ
ご飯も見てると食べない
威嚇はしないけど何かを訴える様に大きな声で鳴く
でも、そんな日は長くは続きませんでした

保護10日後にはご覧の有様
キャットタワーのこの場所限定ですが
食後スキンシップを要求します
キジちゃん
元々飼い猫だったのでは?
なんだかそんな気がします
リリース時に掛りつけの動物病院の先生がサービスでワクチンを射ってくれましたが
それから2年は経過しています
間怪我してるのを見た事はないけれど
血液検査もしなきゃと考えています
強引に捕まえて病院連れて行ったら

また暫くは見てるとご飯食べなくなるんかなぁ

4