今日も猫部屋訪問
オッサン白癬キャリアなので安易にみるく&ティーに触れません
そんな状態なのにみるくが構ってアピール
撫でて〜
今は直に触るの無理なんよー
なぁ オッサン
あたしのこれも白癬の禿げなの?
違うよっ! 君のそれはオッパイの所やから…。
直接撫でるのは感染の可能性があると思うので
ブラシでブラッシングするぐらいしか出来ません
それでも腕にすりすりしようとするので慌てて離れる私なのです
白癬(真菌)はアルコール消毒では滅菌出来ない様です
みるく&ティーちゃんは免疫力はあると思いますが
万一の事を考えると直接は触れないし
真菌(カビ)が付着しやすい布製品に触れたりも出来ません
特に今の季節だと窓の結露によりカーテンは湿気が高くなると思うので
猫部屋が真菌の温床になるなんて事は避けなければなりませんからね
早く治さなきゃ
ランキング参加しています
応援のポチっと ありがとにゃ
【拍手コメントして戴いた皆様へ】
拍手コメントは管理画面で確認しています
ですがそこでお返事を書く仕様にはなっておりませんのでこちらで…。
ありがたく読ませて戴いています
優しく背を押して‥支えて戴いてる気分になっております
本当に有難うございます

5