2008/11/13
受け継がれる味付け 日常
僕の所では、夫婦二人とも、料理をします。といっても、高い次元での話ではないのですが…… 僕も妻も、家で料理を習った経験は特にはありません。けれど不思議と、それぞれの家庭の味付けと、近いものに仕上がります。
僕の実家では、料理が得意なのは父の方でした。僕が自分で料理をした時には、味見を細かく繰り返しながら、微調整をします。そこで丁度美味しいと思えるラインで完成に至ります。食卓に並べて食べてみると、父の手料理を思い出します。少し塩とスパイスの利いた、男性的なアグレッシブな味になる傾向があります。
一方妻の手料理は、妻の実家でご馳走になったお母さんの料理を思い出します。素朴な優しい味わいです。
真似ようと意図するわけではありませんが、無意識の内に、自分が慣れ親しんだ味に近づけています。
一義流気功 心と身体、生き方の総合気療
http://www.ichigiryu.com/
一義流気功教室 普通の人が出来る外気功術
http://www.healing-t.com/
一義流筋力補正法 オリンピックから草野球まで、運動能力の強化
http://www.kin-hosei.com/


にほんブログ村ブログランキング【くつろぐ】
0
僕の実家では、料理が得意なのは父の方でした。僕が自分で料理をした時には、味見を細かく繰り返しながら、微調整をします。そこで丁度美味しいと思えるラインで完成に至ります。食卓に並べて食べてみると、父の手料理を思い出します。少し塩とスパイスの利いた、男性的なアグレッシブな味になる傾向があります。
一方妻の手料理は、妻の実家でご馳走になったお母さんの料理を思い出します。素朴な優しい味わいです。
真似ようと意図するわけではありませんが、無意識の内に、自分が慣れ親しんだ味に近づけています。
一義流気功 心と身体、生き方の総合気療
http://www.ichigiryu.com/
一義流気功教室 普通の人が出来る外気功術
http://www.healing-t.com/
一義流筋力補正法 オリンピックから草野球まで、運動能力の強化
http://www.kin-hosei.com/


にほんブログ村ブログランキング【くつろぐ】
