2010/1/20
食べられる物が少なくなってきました…… 健康関連
今年初めてのブログですね。遅くなりまして、申し訳ありません。
蓄積された毒を排出させるよう、生活を切り替えてから5年以上が経ちました。その過程で、身体が敏感になってきます。毒性の強い物を拒絶する変化が訪れます。最初に来たのは肉類でした。そして化学調味料が嫌になり、アルコール、白砂糖と、食べられない物(食べたくない物、食べたら具合が悪くなる物)が増えてきました。
白砂糖を摂取しないようにすると、いよいよ食べる物が制限されてきます。お菓子だけでなく、ちょっとした加工食品には頻繁に入っていますし、実はパンやピザ生地にも入っています。ケチャップ、ソース、ポン酢、麺つゆも除外されます。
妻には呆れられますが、身体は好調です。
一義流気功 心と身体、生き方の総合気療
http://www.ichigiryu.com/
一義流気功教室 普通の人が出来る外気功術
http://www.healing-t.com/
一義流筋力補正法 オリンピックから草野球まで、運動能力の強化
http://www.kin-hosei.com/


にほんブログ村ブログランキング【くつろぐ】
4
蓄積された毒を排出させるよう、生活を切り替えてから5年以上が経ちました。その過程で、身体が敏感になってきます。毒性の強い物を拒絶する変化が訪れます。最初に来たのは肉類でした。そして化学調味料が嫌になり、アルコール、白砂糖と、食べられない物(食べたくない物、食べたら具合が悪くなる物)が増えてきました。
白砂糖を摂取しないようにすると、いよいよ食べる物が制限されてきます。お菓子だけでなく、ちょっとした加工食品には頻繁に入っていますし、実はパンやピザ生地にも入っています。ケチャップ、ソース、ポン酢、麺つゆも除外されます。
妻には呆れられますが、身体は好調です。
一義流気功 心と身体、生き方の総合気療
http://www.ichigiryu.com/
一義流気功教室 普通の人が出来る外気功術
http://www.healing-t.com/
一義流筋力補正法 オリンピックから草野球まで、運動能力の強化
http://www.kin-hosei.com/


にほんブログ村ブログランキング【くつろぐ】
