2011/4/30
乳児の被曝は母乳だけからではない 主張
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110430-00000630-yom-sci
5都県23人の母乳「乳児・母体とも影響なし」
確かに母乳だけの数値を見れば、「影響がない」と言えるかもしれません。個人的には確信できませんが、仮にそうだとします。
けれど乳児の被曝は母乳だけからではありません。汚染された環境にいれば、ただそれだけで被曝していきます。
ですからこの記事のように、単に母乳だけ、特定の野菜だけ、魚だけ、水道水だけで語られても、そこに意味はありません。
大事なのは、「結局、合計でどれくらい被曝するのか?」です。
他の全てがクリーンで特定の物だけが汚染されているなら、その数値が軽微であれば心配はいりません。
けれど今のような状態では、出来る範囲で被曝の度合いを減らしていくのが正解です。つまり、安全基準内であろうとも、汚染された物を体内に取り込んではいけません。増してや乳児に対してなど、もっての他です。
ジャーナリストの役割の一つは、有益な形での情報の整理です。ただ情報を流すのではなく、それを利用し易いように加工するのも重要です。
単独で安全なものでも、大気、食べ物、水と集まってしまえば、当然、危険な領域に達します。
一義流気功 心と身体、生き方の総合気療
http://www.ichigiryu.com/
一義流気功教室 普通の人が出来る外気功術
http://www.healing-t.com/
一義流筋力補正法 オリンピックから草野球まで、運動能力の強化
http://www.kin-hosei.com/


にほんブログ村ブログランキング【くつろぐ】

2011/4/30
4月30日 ガイガーカウンターの測定数値 ガイガーカウンター
これはブログの本記事の他に、広く有益に活用して頂くための情報公開です。
場所:東京都荒川区 窓際の室内
22時40分 0.15マイクロシーベルト
今日は数回の計測でも、高めに出ます。しかしまだこれは、低いレベルです。
水道水: カウンター数値に変化なし
○ 地表近く 放射性物質が溜まっている場所
地表近く: 0.63マイクロシーベルト
地表近くは場所によって、数値が大きく変化します。この他にも0.2マイクロシーベルトを超えるような場所もあります。
一義流気功 心と身体、生き方の総合気療
http://www.ichigiryu.com/
一義流気功教室 普通の人が出来る外気功術
http://www.healing-t.com/
一義流筋力補正法 オリンピックから草野球まで、運動能力の強化
http://www.kin-hosei.com/


にほんブログ村ブログランキング【くつろぐ】

2011/4/29
4月29日 ガイガーカウンターの測定数値 ガイガーカウンター
これはブログの本記事の他に、広く有益に活用して頂くための情報公開です。
場所:東京都荒川区 窓際の室内
21時50分 0.09マイクロシーベルト
低いレベルで推移しています。
水道水: カウンター数値に変化なし
○ 地表近く 放射性物質が溜まっている場所
地表近く: 0.42マイクロシーベルト
吹き溜まりなど、放射性物質が溜まっていそうな場所には子どもを近付けない方が良いです。
地面に近いと言えば、犬の散歩は、特に気を付ける必要があります。
一義流気功 心と身体、生き方の総合気療
http://www.ichigiryu.com/
一義流気功教室 普通の人が出来る外気功術
http://www.healing-t.com/
一義流筋力補正法 オリンピックから草野球まで、運動能力の強化
http://www.kin-hosei.com/


にほんブログ村ブログランキング【くつろぐ】

2011/4/29
高木文部科学大臣は何を守りたいのか? 主張
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110428/k10015612671000.html
NHKニュースのURLです。
一部、引用します。
>「郡山市の独自の判断だが、土や砂を入れ替えなくても、政府が目安として示した1時間当たり3.8マイクロシーベルト未満の放射線量なら通常の屋外活動ができる。3.8を若干超えても、1日1時間に収めれば屋外活動ができる」と述べました。そのうえで、高木大臣は「大事なのは継続的に放射線量の測定をしっかりやることだ。学校の先生に線量計を持ってもらい、安全性の確保を心していくことが重要だ」と述べ、冷静な対応を呼びかけました。
この発言には驚かされます。
放射線の安全基準は、元々、厳しく設定されています。この一時間当たり3.8マイクロシーベルトというのは、この緊急事態の中で、かなり妥協して設定された数値です。
ちなみにこの値の放射線を浴び続けると、年間で約33ミリシーベルトになります。
原子力安全委員会では、例え緊急時であっても、児童は年間10ミリシーベルトに抑えるべきだと発表しています。
そもそも一時間あたり3.8マイクロシーベルトという基準が、あまりに子ども達に対して過酷です。
郡山市が独自で判断して放射性物質を除去した結果、校庭は一時間あたり3マイクロシーベルトから、0.6マイクロシーベルトになりました。
この数値であれば、年間で5ミリシーベルトになります。
ですからこの除染作業は、非常に好ましいポジティブなニュースなのです。
高木大臣はこれに対して、「政府が決めた基準なんだから、地方が勝手に余計なことはするな」という趣旨の発言をしたのです。
かなり譲って3.8マイクロシーベルトの基準が、緊急時であれば仕方がないとします。(本当はそんな事は思っていません。周辺地域の子ども達は、落ち着くまで強制的に疎開させるべきだと考えています)
ですが線量が減る分には、子どもの健康と安全を守ろうとする立場であれば、大歓迎なはずです。
それに対しての「余計なことはするな」ですから、何を守ろうとしているのでしょうか。おそらく政府のメンツであるとか、足並が揃わない混乱であるとか、そのような種類のものを気にしているのだと思われます。
そして当然、子ども達が被曝する機会は校庭だけではありません。食べ物も水も汚染されているのです。
出来るだけ被曝量を少なくしようとする今回の除染作業は妥当であって、冷静さを欠いた行動ではありません。
また除染作業は、早ければ早いほど良いのです。時間が経過すると、下に汚染物質が浸透していきます。日本はもうすぐ梅雨になります。今すべきは呑気な計測ではなく、一刻も早い除染作業です。
一義流気功 心と身体、生き方の総合気療
http://www.ichigiryu.com/
一義流気功教室 普通の人が出来る外気功術
http://www.healing-t.com/
一義流筋力補正法 オリンピックから草野球まで、運動能力の強化
http://www.kin-hosei.com/


にほんブログ村ブログランキング【くつろぐ】
7
NHKニュースのURLです。
一部、引用します。
>「郡山市の独自の判断だが、土や砂を入れ替えなくても、政府が目安として示した1時間当たり3.8マイクロシーベルト未満の放射線量なら通常の屋外活動ができる。3.8を若干超えても、1日1時間に収めれば屋外活動ができる」と述べました。そのうえで、高木大臣は「大事なのは継続的に放射線量の測定をしっかりやることだ。学校の先生に線量計を持ってもらい、安全性の確保を心していくことが重要だ」と述べ、冷静な対応を呼びかけました。
この発言には驚かされます。
放射線の安全基準は、元々、厳しく設定されています。この一時間当たり3.8マイクロシーベルトというのは、この緊急事態の中で、かなり妥協して設定された数値です。
ちなみにこの値の放射線を浴び続けると、年間で約33ミリシーベルトになります。
原子力安全委員会では、例え緊急時であっても、児童は年間10ミリシーベルトに抑えるべきだと発表しています。
そもそも一時間あたり3.8マイクロシーベルトという基準が、あまりに子ども達に対して過酷です。
郡山市が独自で判断して放射性物質を除去した結果、校庭は一時間あたり3マイクロシーベルトから、0.6マイクロシーベルトになりました。
この数値であれば、年間で5ミリシーベルトになります。
ですからこの除染作業は、非常に好ましいポジティブなニュースなのです。
高木大臣はこれに対して、「政府が決めた基準なんだから、地方が勝手に余計なことはするな」という趣旨の発言をしたのです。
かなり譲って3.8マイクロシーベルトの基準が、緊急時であれば仕方がないとします。(本当はそんな事は思っていません。周辺地域の子ども達は、落ち着くまで強制的に疎開させるべきだと考えています)
ですが線量が減る分には、子どもの健康と安全を守ろうとする立場であれば、大歓迎なはずです。
それに対しての「余計なことはするな」ですから、何を守ろうとしているのでしょうか。おそらく政府のメンツであるとか、足並が揃わない混乱であるとか、そのような種類のものを気にしているのだと思われます。
そして当然、子ども達が被曝する機会は校庭だけではありません。食べ物も水も汚染されているのです。
出来るだけ被曝量を少なくしようとする今回の除染作業は妥当であって、冷静さを欠いた行動ではありません。
また除染作業は、早ければ早いほど良いのです。時間が経過すると、下に汚染物質が浸透していきます。日本はもうすぐ梅雨になります。今すべきは呑気な計測ではなく、一刻も早い除染作業です。
一義流気功 心と身体、生き方の総合気療
http://www.ichigiryu.com/
一義流気功教室 普通の人が出来る外気功術
http://www.healing-t.com/
一義流筋力補正法 オリンピックから草野球まで、運動能力の強化
http://www.kin-hosei.com/


にほんブログ村ブログランキング【くつろぐ】

2011/4/28
被曝した野菜に違和感 主張
被曝した野菜であっても、食べた人間が内部被曝するとは限りません。放射線を浴びた人間が、以後、外部に放射線を放出することがないのと同じです。放射性物質を洗い流せば安全だという意見も、この意味では妥当です。
ただ被曝した野菜にはダメージが残ります。細胞が破壊されるのですから、これは避けられません。つまり食品として変質があります。
私達は近年、遺伝子組替食品の危険性を懸念してきました。何かが違うものは、害があるのではないか? という慎重な姿勢です。
個人的には被曝した野菜や魚などの食品についても、同様の警戒をすべきだと考えています。
少しそういった物を口に入れてみた時に、違和感がありました。それは「有害だ!」というものではなく、「この食べ物は役に立たない」という異物感でした。
一義流気功 心と身体、生き方の総合気療
http://www.ichigiryu.com/
一義流気功教室 普通の人が出来る外気功術
http://www.healing-t.com/
一義流筋力補正法 オリンピックから草野球まで、運動能力の強化
http://www.kin-hosei.com/


にほんブログ村ブログランキング【くつろぐ】
4
ただ被曝した野菜にはダメージが残ります。細胞が破壊されるのですから、これは避けられません。つまり食品として変質があります。
私達は近年、遺伝子組替食品の危険性を懸念してきました。何かが違うものは、害があるのではないか? という慎重な姿勢です。
個人的には被曝した野菜や魚などの食品についても、同様の警戒をすべきだと考えています。
少しそういった物を口に入れてみた時に、違和感がありました。それは「有害だ!」というものではなく、「この食べ物は役に立たない」という異物感でした。
一義流気功 心と身体、生き方の総合気療
http://www.ichigiryu.com/
一義流気功教室 普通の人が出来る外気功術
http://www.healing-t.com/
一義流筋力補正法 オリンピックから草野球まで、運動能力の強化
http://www.kin-hosei.com/


にほんブログ村ブログランキング【くつろぐ】
